fc2ブログ

3・31~対広島( ●ゝω・) ノ☆打線が休憩中☆*:;;;:*

2021年03月31日
ルーキーの伊藤君はよく投げてたと思うわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
打線の援護がね…ほんの一瞬だけ勝ち越したけど(;^ω^)
佐藤君も左投手にちょっと苦しんでるかな(。-`ω´-)ぅぃ
それより、近本さんがちょっと不調なのが…糸原さんが
好調なだけにね(;^ω^) 繋がりが弱いですよね


まだ5戦目やからそんなに悲観しなくても良いよね~

阪神が広島に連敗 佐藤輝は悔しい3打席連続三振 プロ初登板伊藤将は
上々デビューも…


阪神が2本のソロに泣き、広島に連敗を喫した。

プロ初登板初先発となったドラフト2位・伊藤将司投手(24)=JR東日本=は
上々のデビュー戦となった。三回に先制点を許す。2死一、二塁から4番
鈴木誠に中前適時打を浴び、プロ初失点。ただ、四回に味方が逆転した。

1死一、二塁からサンズが同点適時打。2死一、三塁からは梅野が
勝ち越しの適時打を放った。

ただ、伊藤将は四回2死からもったいない失点を与えた。会沢に二塁打を
浴びると、2死二塁で投手の床田に同点の適時二塁打を打たれた。
結局5回2失点で降板し、プロ初勝利はお預けとなった。

この日は、中継ぎ投手が手痛い一発を浴びた。六回に2番手で登板した
加治屋はクロンにソロ。七回に3番手で登板した岩貞も菊池涼にソロを打たれた。

八回は広島のドラフト3位・大道(八戸学院大)がプロ初登板。阪神打線は
1死から連打で一、二塁の好機を演出。一発出れば逆転という場面で打席には
4番・大山。ただ、遊ゴロ併殺打に倒れ、反撃とはならなかった。

ドラフト1位・佐藤輝は3打席連続三振。スタンドがどよめく、左翼ポール際への
ファウルもあったが、2試合連続で3三振となった。


絵日記3・31伊藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


スポンサーサイト



★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

3・30~対広島・・(ノω;`)点取れんと勝てませんわ・゜゜・

2021年03月30日
4連勝とか別に期待してませんでしたから
ええんですけどもね( ,,´・ω・)ノ"(´っω・`。)

西さんは好投してたんやけど…1点が重くなって
しまいましたわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ…てか、昨年と
同じ様な光景が繰り広げられてた気がするわ(爆)


今シーズンもどういう風に森下さんを攻略するのかで
点数取れるかで試合が決まりそうやわ(;ωノ|柱|。。。


阪神が今季初黒星 昨季3勝献上した広島・森下に1安打と沈黙 佐藤輝も3三振
阪神は今季初の零敗を喫して、開幕からの連勝が3で止まった。昨季3勝を
献上した広島・森下の前に6回まで1安打に封じ込められるなど打線が沈黙。
4回1死満塁の好機で打席に立った佐藤輝も150キロの直球に空振り三振に倒れた。
先発の西勇は7回まで5安打1失点と力投しながら援護なく今季初黒星。佐藤輝は
2試合ぶりの安打を放つも、森浦、栗林と広島のルーキーに抑えられ
4打数1安打に終わった。


阪神 二塁憤死の佐藤輝にも高評価 矢野監督「全然いっていい」 
井上ヘッド「ある意味褒めてやりたい」

阪神の矢野監督ら首脳陣はドラフト1位・佐藤輝の積極的な姿勢を評価した。

「俺も全然、いっていいと思う。あれは相手が上なだけで。うちの野球はそういう
野球なんで。あれはいっていいんじゃないかなと思う」(矢野監督)

佐藤輝は7回1死で迎えた第3打席に広島の新人左腕・森浦の高めのスライダーを
捉えて右前打。右翼線への当たりに一気に二塁を狙ったが、打球をスライディングで
処理した鈴木誠の矢のような送球でヘッドスライディング実らずタッチアウト。

リーグ屈指の外野手に力を見せつけられた形となったが、井上ヘッドコーチも
「あれは責める所、非は一つもない。あれはいくべきだし。いった結果、鈴木誠也が
ストライクを投げてアウトになった。それは仕方ない。テルにはある意味褒めて
やりたいなというプレー」と擁護した。


絵日記3・30佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・濃厚な準々決勝ヽ(・ω・●)

2021年03月29日
選抜で唯一一日4試合見れて、どのチームも
接戦を勝ち上がっての対戦~どの試合も見所が
たっぷりありました♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪


天理、四回に勝ち越し 高校野球・仙台育英―天理
天理が快勝。2―2の四回、2死満塁から政所の2点適時打で勝ち越し
続く内山の二塁打でこの回4点。五、六回にも加点した。達は8回を投げ
8安打3失点。仙台育英は三回に一度は追い付いたが、二回から
救援した伊藤が痛打を浴びた。


東海大相模、石田が14奪三振 高校野球・東海大相模―福岡大大濠
東海大相模が序盤に主導権を握った。一回に小島の適時三塁打などで2点。
二回は門馬の2ランなど5安打で4点を加えた。石田は3安打、14奪三振で完封。
福岡大大濠は先発の馬場が早々とつかまり、打線も一回に連打した後は沈黙した。


明豊が逃げ切る 高校野球・明豊―智弁学園
明豊は一回に幸が先頭打者本塁打。三回の阿南の適時打や五回の黒木の
2点適時打で加点し、継投で逃げ切った。智弁学園の反撃は届かず。六回は
2点差に迫った後の2死一、三塁で山下の飛球を明豊左翼手の阿南が好捕。
追加点を阻まれた。


中京大中京、畔柳が完封 高校野球・東海大菅生―中京大中京
中京大中京が効果的に得点を重ねた。一回、敵失にも乗じて3点を先取。
二回に1点、五回にも加藤の適時打で2点を加えた。畔柳は5四球を
与えながらも2安打で完封。東海大菅生は先発の本田が制球に苦しみ
打線も畔柳を攻めあぐねた。


絵日記3・29高校野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

3・28~対ヤクルト( ●ゝω・) ノ☆ハイ!3連勝☆*:;;;:*

2021年03月28日
3タテキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!
今日は助っ人達の活躍が光りましたね~
打つ方はサンズさんやマルテさん(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)v
開幕から好調ですし、やっぱり一発打つあげれるのが
魅了だと思えますしね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

投げる方では、ガンケルさんが抑えてましたしで

今日は野村氏の追悼試合でした。背番号73番は
これからも見守って頂けると思います


阪神快勝 助っ人祭りだ!マルテはチームメートと新パフォ披露「最高です」
阪神は6年ぶりに開幕3連勝を飾った。この日の、主役は助っ人外国人。
先発のガンケルが6回3安打無失点の好投で今季初勝利を挙げた

打線では3番・マルテ、5番・サンズが初のアベック弾。三回2死からソロを
放ったマルテはこれが今季初安打だった。「うれしいですし、気持ちいいですし
最高です」と気分は最高潮。本塁打の後にはベンチ前でチームメートと一緒に
天へ左拳を突き上げるポーズを披露した。「ラパンパラです」とポーズの名称を
明かし、27日の試合前に円陣でお願いしたという。

マルテに続くように八回無死二、三塁から3号3ランを放ったサンズも
「自分がチームに貢献できるというのは、最高の形だと思う」と上機嫌。
マルテとのアベック弾は「そろそろ打ってと思っていたよ」とジョークで周囲を笑わせた。

「マルテもいいスイングをして、自分たち2人だけじゃなくて、みんなが本当に
いいスイングができている。本当にいいチームだし、常に上にいられると思うので
これから続けていきたい」と意気込んだ。悲願の優勝に向けて、助っ人外国人の
活躍が今後も鍵を握りそうだ。


絵日記3・28矢野さん
絵日記3・28ガンケル

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

3・27~対ヤクルト( ●ゝω・) ノ☆プロ初安打がホームランって何者☆*:;;;:*

2021年03月27日
佐藤君プロ初安打がホームランキタ━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━!!
そしてヒーインで「今年こそは優●」とか「何年も4番に座る
中堅」みたいな風格出してる佐藤君(●^∀^●)あはははは

こんなに「毎打席楽しみ」なルーキーっていないですわ~
ホンマ、これからの活躍が楽しみですo(@^◇^@)oワクワク


阪神・佐藤輝のプロ初アーチで開幕2連勝!敵地では17年ぶり
阪神ドラフト1位の佐藤輝(近大)が特大プロ初アーチを放ち、チームを開幕
2連勝に導いた。開幕から5打席目。阪神新人選手の初安打初本塁打は
17年の大山以来となった。

初回、大山、サンズの連続犠飛で2点を奪った直後、2死三塁から田口の
スライダーを捉え、バックスクリーン上部に直撃させた。

待望の一発に「打った瞬間にいったと思いました。これでプロ野球選手としての
一歩目を踏み出すことができたと思うので、これから1本ずつ積み重ねて
いけるように頑張ります」と広報を通してコメントを寄せた。

怪物ルーキーは七回に左前打を放ち、プロ初のマルチ安打を達成。直後には
初盗塁となる二盗を決めた。打線は三回に梅野が右翼線へ2点二塁打。六回には
糸原が中前適時打、九回には陽川が1号ソロを放った。

先発青柳は5回2/3を7安打3失点と粘投。2番手岩貞は1回1/3を1安打無失点。
3番手・小林は八回から登板し三者凡退に抑えた。

開幕2連勝は19年以来2年ぶり、敵地では岡田監督時代の04年以来17年ぶりとなった。


絵日記3・27佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・ベスト8出揃うヽ(・ω・●)

2021年03月27日
今日でベスト8が出揃いました+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
明日、天気が良くないんで順延するかもやけど…
準々決勝が一番面白いんですよね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


智弁学園、三回に集中打 高校野球・智弁学園―広島新庄
智弁学園が集中打で逆転勝ち。1点を追う三回1死後、中陳の二塁打を
足場に垪和からの3連打で3点を奪い、中盤に加点した。小畠は丁寧に
投げて内野ゴロの山を築き、2失点で完投。広島新庄は二回に先制したが
打線が的を絞れなかった。


東海大菅生、逆転サヨナラ 高校野球・東海大菅生―京都国際
東海大菅生が九回、2点差をはね返し逆転サヨナラ勝ちした。2―4から
1点差に迫った後の2死満塁で、代打多井が2点二塁打を放った。
京都国際は五回に中川の3点二塁打などで一度は逆転したが
好投していた森下が九回につかまった。


中京大中京、15安打15得点 高校野球・常総学院―中京大中京
中京大中京が長打6本を含む15安打で15点を挙げた。三回までに3点。
四回に加藤の3点二塁打などで5点を加え、主導権を握った。畔柳は
7回を投げて7安打1失点。常総学院は秋本が序盤から打ち込まれるなど
後手に回って完敗を喫した。


絵日記3・27高校野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

3・26~対ヤクルト( ●ゝω・) ノ☆開幕戦僅差での勝利☆*:;;;:*

2021年03月26日
プロ野球開幕しました♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
開幕投手はプロ初の藤浪さんでした~今日勝ち星は
付かなかったけど、何とか粘っての投球はきっと
今季初勝利を近いうちに出来るんじゃないかと思います~


今日はサンズさんですよね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
3安打の猛打賞にホームラン2本やし(●^∀^●)
そして…佐藤輝君はプロ初打点を上げましたね~
プロ初安打はお預けになったけど…近いうちに(*Φ皿Φ*)


阪神2つの“開幕戦球団史上初”で快勝 佐藤輝が初打席初打点 サンズは外国人2発
阪神が息詰まる接戦を制し、2年ぶりに開幕戦を勝利で飾った。

試合を決めたのは来日2年目のサンズだった。同点で迎えた八回2死。
フルカウントから清水のスライダーを捉え、左中間席に決勝の2号ソロを突き刺した。
四回にも小川から一時勝ち越しとなる1号ソロ。阪神の選手で開幕戦2本塁打を
記録したのは1990年の岡田彰布以来、31年ぶり3人目。外国人選手では
史上初となった。

サンズは球団を通じて「清水投手とは昨年も対戦経験があったし、良い投手と
いうことはわかっていたから打つことができて幸運だったよ。チームにとっても
非常に効果的な一打になってよかったね」とコメント。二回にも右翼線に
運んでおり、猛打賞の大暴れだ。

自身初の開幕投手を務めた藤浪は5回5安打2失点。5四球2暴投に加え味方の
拙守にも苦しんだが、女房役・梅野の懸命なリードに何とか応えた。六回以降は
岩貞-ドラフト8位・石井大(四国ILp・高知)-加治屋-岩崎-スアレスと執念の
リレー。最後は鉄壁の守護神が締めた。

注目のドラフト1位・佐藤輝(近大)は二回無死一、三塁で迎えたプロ初打席で
小川から先制の左犠飛。2リーグ分立後、阪神の新人野手が初打席初打点を
記録したのは1953年の三宅秀史以来、68年ぶり2人目。開幕戦の初打席で
初打点は球団史上初となった。


絵日記3・26サンズ

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・いよいよ8強へヽ(・ω・●)

2021年03月26日
今日の試合も1点を奪い合う試合もあれば
得点の取り合う試合もあったりで見所ある内容でした


東海大相模、1点守り切る 高校野球・鳥取城北―東海大相模
東海大相模が序盤に挙げた1点を守り切った。二回に佐藤の左前打で先制し
求が4回無失点。2番手石田も5回を抑え、終盤のピンチをしのいで1―0で
零封した。鳥取城北の山内も好投したが、打線が九回1死三塁を逃すなど
本塁が遠かった。


福岡大大濠、松尾が決勝弾 高校野球・具志川商―福岡大大濠
福岡大大濠が延長戦を制した。4―4の十一回、先頭の松尾が本塁打。さらに
友納の適時打などでこの回4点を奪った。毛利が十回途中まで投げ、馬場に継投。
具志川商は11安打を放ち、2番手新川が三回から粘り強く投げていたが力尽きた。


明豊、竹下が決勝打 高校野球・明豊―市和歌山
明豊が接戦を物にした。四回に米田のソロで先制。1―1の七回2死三塁から
代打竹下の左前打で勝ち越し。七回途中まで1失点の太田から財原への継投も
決まった。市和歌山はエース小園が五回から登板。同点とした直後の七回に打たれた。


絵日記3・26高校野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・圧勝劇に投手劇ヽ(・ω・●)

2021年03月26日
中京大中京、畔柳12奪三振 高校野球・中京大中京―専大松戸
中京大中京が投手戦を制した。七回、2死二塁から櫛田のランニング
本塁打で2点を先取。畔柳は直球を軸に6安打、12奪三振で完封した。
専大松戸は深沢が緩急をつけて好投。打線も再三、得点圏に走者を
進めたが、あと一本が出なかった。


仙台育英、14安打13得点 高校野球・神戸国際大付―仙台育英
仙台育英が14安打で13点を奪った。一回に秋山の2点適時打で先制。
二回に2点、三回にも長短4安打で3点を加え、主導権を握った。松田は
6回1失点と好投。神戸国際大付は先発の阪上が痛打を浴び、2番手の
楠本以降も失点を重ねた。


天理の達、三塁踏ませず 高校野球・健大高崎―天理
天理が効果的に得点して快勝。一回に先頭打者からの3連打で先制し
二回に加点。七回には瀬の2点二塁打でリードを広げた。達は散発2安打に
抑え、6四球を出すも三塁を踏ませず完封。健大高崎は反撃の糸口を
つかめなかった。


絵日記3・25高校野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎14~15オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・優勝校同士の対戦はヽ(・ω・●)

2021年03月26日
常総と敦賀気比の試合はタイブレークまで持ち込んでの
接戦でしたね(;・∀・)それにしても、タイブレークは
抑えないとドカンと点数が入るから恐いっちゃ怖いね


東海大菅生が本塁打攻勢 高校野球・東海大菅生―聖カタリナ学園
東海大菅生が本塁打攻勢で主導権を握った。二回に鈴木悠が先制ソロ
三回は千田が2ラン。鈴木泰から松永につなぎ、九回は千田が救援して
リードを守り切った。聖カタリナ学園は九回に1点差に迫り、なお2死満塁と
攻めたが及ばなかった。


京都国際が競り勝つ 高校野球・柴田―京都国際
京都国際が競り勝った。3―3の延長十回、中川と辻井の適時打で2点を勝ち越し。
その裏、六回から救援した平野が1点を返された後に2死二、三塁のピンチで
踏ん張った。柴田は相手を上回る14安打を放ったものの八、九回の逸機が響いた。


常総学院、大川が好投 高校野球・常総学院―敦賀気比
常総学院がタイブレークの延長十三回、4点を奪い接戦を物にした。二回に伊藤琢の
2点適時打などで4点を先取。八回以降は2番手大川が好投した。敦賀気比は
粘って終盤に追い付いたが、九回1死満塁などのサヨナラ機を逃したのが響いた。


絵日記3・24高校野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・1回戦屈指のカードはヽ(・ω・●)

2021年03月23日
一回戦でいきなり智弁と大阪桐蔭とか激アツな
試合がありました~この2校は昨年の近畿大会の
決勝で激突して、智弁が勝ったんですわ~さて
今日の試合は…いや~激戦でしたけどやっぱり
智弁の方が桐蔭の野球を攻略したのかと思いましたわ

夏にまた再び対戦出来るでしょうか~((o(○`ε´○)o))ワクワク


市和歌山、亀井がサヨナラ打 高校野球・市和歌山―県岐阜商
市和歌山が投手戦を制し、サヨナラ勝ち。0―0の九回、1死から平林の安打などで
一、二塁とし、亀井が中前に適時打を放った。小園は終盤のピンチを粘り強くしのぎ
4安打に抑えて完封。県岐阜商は野崎、松野が好投したが、力尽きた。


智弁学園が逃げ切る 高校野球・智弁学園―大阪桐蔭
智弁学園が逃げ切った。一回に植垣の3点二塁打などで4点を先取。六、七回に
計4点を加え、西村から小畠への継投で反撃をかわした。後手に回った大阪桐蔭は
守備の乱れも響いて失点を重ね、八回に2点差まで迫ったが、及ばなかった。


広島新庄、花田がサヨナラ打 高校野球・広島新庄―上田西
広島新庄が延長十二回にサヨナラ勝ち。0―0で2死走者なしから瀬尾が出塁し
続く花田が適時二塁打を放った。先発花田を八回途中から救援した秋山が好投。
上田西は得点圏で決定打を欠き、山口の162球の力投が報われなかった。


絵日記3・23高校野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対オリックス~首位で開幕へ(ゝω・`*)

2021年03月22日
OP戦での首位キタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタ━!!!!
とにかく打線が活発やったと思いますわ~中々ホームランが
出ない打線やったのが、佐藤君効果があるんじゃないかと
思いましたわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。


皆無事に開幕を迎えてほしいですね(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

阪神OP戦V 12球団1位の打率と本塁打 矢野監督「佐藤輝が入って打線に面白み」

ゲームセットから約1時間半後、チームにうれしい知らせが届いた。同率首位だった
ソフトバンクが広島に敗れ、阪神の5年ぶりのオープン戦Vが決定。9勝2敗2分け。
投打のレベルアップに、矢野監督は充実の表情だ。

「当たり前の基準を上げていこうとずっと言ってきた。それぞれの選手の基準が
上がった結果が、数字にも出てると思うし、俺自身もいろんなところで手応えを感じた」

オリックス3連戦に虎の強さが凝縮されていた。相手先発は山本、宮城ら難敵が続き
この日は山岡に6回まで5安打、10三振と苦戦。それでも、数少ないチャンスを
モノにしてみせた。

1点を追う五回だ。1死から梅野が左翼・吉田正のグラブをはじく二塁打で出塁すると
続く木浪が右翼フェンス最上部に直撃する適時二塁打。「梅野さんがいい形で
チャンスを作ってくれたので、絶対にかえすという強い気持ちを持って打ちました」
20日の同戦でベンチスタートとなり、その悔しさが打球に乗り移っていた。

指揮官は「佐藤輝が入って、打線にも面白みが出てきた」とテル効果を実感。
積年の課題となっていた得点力向上については大きな進歩を見せた。オープン戦
打率・267は12球団1位、同17本塁打は断トツだ。投手陣でもドラフト2位
伊藤将(JR東日本)、同8位・石井大(四国ILp・高知)が新風を吹き込み
加治屋らの加入でブルペンもより強固になった。

今季は9回打ちきりとなることが濃厚で「早めに仕掛けることもあり得ると思うし。
惜しみなくいきたい」と積極采配を掲げた矢野監督。キャンプから競争を掲げ
戦力の底上げに十分な手応えがある。「目指すところはまだまだ上。シーズンで
成長していける自信はあります」。今年は「3・26」からロケットスタートの予感だ。


絵日記3・22勝ち

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・接戦の延長の結末はヽ(・ω・●)

2021年03月22日
今日の第三試合は…点の取り合いになったし
そこからの延長戦~最後が後逸からのサヨナラと
内容がてんこ盛り過ぎでしたわ(;・∀・)個人的に
地元民としてちょっと残念やったなぁ~


具志川商が快勝 高校野球・具志川商―八戸西
具志川商が快勝した。二回に知名椋の安打と盗塁などで好機を広げ
上原の2点適時打などで4点を先取。四回に大城のセーフティースクイズ
七回も盗塁など機動力で揺さぶった。八戸西は二回の先制機を逃し
終盤の3点がやっとだった。


福岡大大濠、逃げ切る 高校野球・福岡大大濠―大崎
福岡大大濠が逃げ切った。二回1死二、三塁から松尾が先制2点適時打。
毛利は三~六回は安打を許さず、10三振を奪う力投で1失点完投。大崎の
坂本は要所で併殺を取る粘りを発揮し、七回には適時打を放ったが
及ばなかった。


明豊、延長戦制す 高校野球・明豊―東播磨
明豊が延長戦を制した。9―9の十一回、無死満塁から鈴木が暴投し
三塁走者の黒木が生還してサヨナラ勝ちした。両チーム計21四死球と
投手陣が乱調。東播磨は終盤、4点差を追い付く粘りを見せたが
最後に力尽きた。


絵日記3・22高校野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対オリックス~投手戦を制して(ゝω・`*)

2021年03月20日
青柳さんでの投手戦とか(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ
いや、のらりくらりな投球のイメージやったんで(;・∀・)
今日の投球は完璧やったんじゃないでしょうか~


まぁ~打線の方も相手投手を打てずやったけど
少ないチャンスをモノにするかしないかの差が出た
今日の試合やったと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


能見さんが出て来た時の拍手は凄く温かったわ

阪神 5年ぶりオープン戦V見えた! 代打・糸井が決勝打で5連勝
阪神は息詰まる投手戦を制して5連勝。5年ぶりのオープン戦優勝が
見えてきた。

オリックス先発・宮城に4回まで完全投球を許すも、6回1死三塁から近本が
宮城のグラブを弾く適時内野安打を放ち先制。7回に同点に追いつかれるも
直後に1死一、三塁から代打・糸井が勝ち越しの中前適時打を放った。
8回は岩崎、9回はスアレスと不動の「勝利の方程式」でリードを守り抜いた。

前日に続いて5番で出場したドラフト1位・佐藤輝は3打数無安打に終わり、
長嶋茂雄が新人時代にオープン戦で放った7本塁打への挑戦は、21日の
最終戦に持ち越しとなった。


絵日記3・20糸井

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・東海対決は…ヽ(・ω・●)

2021年03月20日
今日の「東海大相模」「東海大甲府」対決は
いや~区別が(;^ω^)智弁対決もやけどもね(;・∀・)
ま、そんな事はさておきで良い試合になってましたね~


天理が快勝 高校野球・宮崎商―天理
天理が快勝した。二回、木下の三塁打で先制し、続く達の適時打で2点リード。
七回に政所と内山の2点適時打で4点を加えて突き放した。達は10三振を奪い
6安打1失点の完投。宮崎商は終盤に守備が乱れ、打線も八回の1点のみだった。


鳥取城北が逆転勝ち 高校野球・三島南―鳥取城北
鳥取城北が逆転勝ち。1点を追う五回1死一、二塁から中木村の投前バント安打が
悪送球を誘って2者生還。さらに畑中の適時打でこの回3点。九回に決定的な
3点を加えた。広田は2失点完投。三島南は中盤1点差に迫ったが、及ばなかった。


東海大相模、延長戦制す 高校野球・東海大相模―東海大甲府
東海大相模が延長戦を制した。1―1で迎えた十一回、1死から門馬が二塁打を
放ち、続く大塚の適時打で勝ち越し。さらに2死三塁から柴田の二塁打で加点した。
東海大甲府の若山は緩急を生かして要所を抑えたが、最後につかまった。


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ









★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対オリックス~開幕へ順調っすか(ゝω・`*)

2021年03月19日
勝ちました(●^∀^●)あはははは(●^∀^●)
佐藤君は無安打に終ったけども、大山さんが2安打
2打点の活躍を見せたしで、絶対に「佐藤君効果」が
あるんじゃないかと思ってます(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!


阪神・矢野監督 佐藤輝の5番起用に「状態も良いし」 試行錯誤の中でも
首位をガッチリ死守

阪神はオープン戦絶好調。オリックスを僅差で下し、8勝2敗1分けとして、ソフトバンクと並んで
オープン戦首位を守った。

5番に昇格したドラフト1位・佐藤輝(近大)は無安打に抑えられたが、4番・大山が7回の三塁線を
破る決勝の二塁打を含む2安打2打点と奮起した。矢野監督は佐藤輝の5番について「状態も良いし
そう(5番)なった方がいいかなと。きょうもチャンスで回ってきたしね」と説明。左打者を一人中軸に
入れる効果に期待していた。


絵日記3・19勝ち

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・2年ぶりの晴れ舞台ヽ(・ω・●)

2021年03月19日
昨年はコロナの影響で中止になった選抜は今年
開催になりました。コロナ対策もあって満員の中での
試合とかじゃないけど、選手達の戦いは素晴しいですわ
たくさんの良い試合が見れます様に(ヾ(´・ω・`)ノョロシク


神戸国際大付がサヨナラ勝ち 高校野球・神戸国際大付―北海
神戸国際大付がサヨナラ勝ち。1点を追う九回、1死一、三塁からの
スクイズは空振りも、三塁走者が生還して同点(記録は重盗)。延長十回
1死満塁から関が決勝打を放った。投げては3人の継投で2失点。北海は
木村が粘り切れなかった。


仙台育英が逃げ切る 高校野球・明徳義塾―仙台育英
仙台育英が逃げ切った。二回、1死二塁から遠藤の適時打で先制。
先発の古川が四回途中まで1安打無失点と好投し、続く伊藤も最後まで
安打を許さなかった。明徳義塾は再三のピンチをしのぐなど堅守が光ったが
打線が1安打に終わった。


健大高崎、投打かみ合う 高校野球・健大高崎―下関国際
健大高崎の投打がかみ合った。二回、伊藤と高松が適時二塁打を放って
2点先取。八回、敵失に乗じて4点を奪い突き放した。高松は八回まで
1安打無失点に抑える好投で、2失点完投。下関国際は九回にようやく
反撃したが、及ばなかった。


絵日記3・19高校野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対西武~まさかのホームラン祭り(ゝω・`*)

2021年03月18日
ホームランがこんだけ出るって…やっぱり佐藤君
効果があるんかな?って思う程のホームラン祭りな
阪神が何か怖すぎるわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ
…開幕したら祭り終わったとか無しで(;^ω^)


それにしても…阪神の先発陣は左腕が居ないんやけど
岩貞さんとか先発に復帰とか無いんかな?(;・∀・)


阪神・佐藤輝が新人最多のOP戦6号 板山、サンズも一発 秋山は安定の5回0封
阪神ドラフト1位・佐藤輝明内野手(22)=近大=が新人最多となるオープン戦6号を
マークするなど、3本の本塁打攻勢で西武に快勝した。

怪物ルーキーが魅せたのは1点リードの二回に迎えた第1打席だった。相対したのは
西武先発の今井。カウント1-1からの外角高めに甘く入った150キロ直球を、右中間
スタンド中段まで運んだ。これで3試合連続本塁打となった。

ドラフト制度以降の従来の新人のオープン戦本塁打記録は、72年の佐々木恭介
(近鉄)の5本。49年ぶりとなるオープン戦新人新記録を樹立した。ルーキーながら
オープン戦本塁打王も確実なモノにしようとしている。

この本塁打に続き、五回には板山が右中間に1号ソロ本塁打、ナインからは
アゴタッチで迎えられると、続く六回にはサンズが中堅左に3号ソロ本塁打。ハッピー
ハンズを披露していた。この3本のアーチでチーム本塁打は計17本目。今日までの
10試合中9試合で本塁打が出ている。

投手では、開幕ローテ当確の立場の秋山が5回4安打無失点と順調な仕上がりぶりを
見せた。5点リードの六回に2番手は西純が登板。六回には木村に中越え2点二塁打を
浴びて3点差。七、八回は140キロ台後半のキレのいい直球を武器に0封。九回は
ブランドンに本塁打を被弾。さらに1死満塁のピンチを招いたが、佐藤を左飛、若林を
三ゴロに抑えた。


絵日記3・18佐藤秋山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対ヤクルト~大味な試合になりました(ゝω・`*)

2021年03月16日
何だか点の取り合いになった試合でしたね(;^ω^)
ま、勝ったからええけど( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ


今日の先発は「甲子園での開幕投手」の西さんは
開幕に向けて上々やったんじゃないでしょうか~
外国人投手陣も調整で来てたんじゃないかと。


それにしても…某喝の方が「内角に弱い」と言うてた
佐藤君が今日は内角の球をホームランにしてたけど
何か((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ


阪神 ドラ1佐藤輝効果?打線活発OP戦9試合でチーム打率3割超え
阪神打線が活発だ。ヤクルトを相手に18安打で9得点。9試合を消化し
オープン戦のチーム打率は・303まで上昇した。ドラフト1位・佐藤輝の
5本塁打を筆頭に、チーム本塁打数14本も12球団トップだ

開幕直後に歴史的な貧打に苦しんだ昨季のオープン戦は同・256。
19年は同・227。18年は同・225と低調だった。まだオープン戦とはいえ
今年は破壊力を見せつけている。

新外国人のロハスが新型コロナウイルスの影響でまだ来日できていないが
激しい外国人枠争いが助っ人勢の刺激に。マルテは佐藤輝に負けじと
ここまで4本塁打、サンズも打率・400と好調をキープしている。

主軸の近本は打率・409、大山もこの日2安打で上昇気配。ベテラン糸井も
打率・412と健在で、ハイレベルなアピール合戦が続いている。デイリー
スポーツ評論家・佐藤義則氏が「阪神はキャンプ時から感じていたが
チームとしてスイング力が非常に高くなってきている」とし、「そのレベルの
中でも、佐藤輝のスイングスピードは目立っているね」と期待感を示す。

投手力の安定感はリーグトップクラス。16年ぶり頂点へ、ファンの期待も
高まる状況となっている。


絵日記3・16佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対讀賣~若人の力で勝利(ゝω・`*)

2021年03月14日
讀賣に勝ちキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!
OP戦でも勝ったら嬉しいわ~その貴重な勝ち点を
上げたのが佐藤君の「リクエスト判定」での一撃とか
ドラマ過ぎるわ(●^∀^●)あはははは(●^∀^●)


そして、今日の先発やった及川君の投球で讀賣を
無失点に抑えたのが収穫やったんじゃないかと
思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。。いやー楽しみ


虎が21年最初の伝統の一戦を制する 佐藤輝の一発で奪ったリードを
4投手の零封リレーで守り抜く


21年最初の伝統の一戦は、ドラフト1位・佐藤輝明内野手(22=近大)の
オープン戦第4号が決勝弾となり阪神が制した。

佐藤輝は両軍無得点で迎えた4回2死に左腕・高橋の直球を捉え、打球は
左翼ポール際へ。三塁審判は一度ファウルのジェスチャーも、矢野監督が
リクエストを要請。ビデオ検証の結果判定が覆り、これが決勝点となった。
宿敵巨人相手にも持ち味のパワーを見せつけた。

投手陣は1軍戦初登板で先発した高卒2年目・及川が、最速145キロの直球を
主体に強気の投球で4回1安打無失点と好投。馬場、小林、桑原とつないで
零封勝利を挙げた。


絵日記3・10佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対西武~しばし休憩(ゝω・`*)

2021年03月13日
ま、今日は山川さんにどすこいグラスラ浴びたのが
全てって感じで(^(^(^(^(^(^ω^;lll) 青柳さん5回までで
良かったんじゃ…って思ったんですけどもね(;´∀`)


負けたけど、マルテさんや近本さんがホームランを
打ったのは良かったですかね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


強い虎が…阪神が甲子園で今季初黒星 一発攻勢、若手の成長と
見せ場は作った


阪神は2本塁打で一時逆転したものの、惜敗。甲子園4試合目で、初黒星を喫した。

1―0の5回1死、近本がカウント2―1から右翼観客席へ突き刺さるソロ本塁打を放つと
2死からはマルテが3ボールから外角高めの直球を一閃し、左中間観客席へ。
一時勝ち越しするも、6回1死から先発の青柳が、4番・山川に満塁弾を浴び
すぐさま逆転を許した。

7回には安芸キャンプに参加していた、板山、熊谷が安打を放ち2死二、三塁の
好機を演出するも、中谷が中飛に倒れた。この日22歳の誕生日を迎えた阪神の
佐藤輝は4打席に立つも、四球、見三振、空三振、中飛と3打数無安打に終わった。


絵日記3・13佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対西武~開幕へ向けて~(ゝω・`*)

2021年03月12日
開幕まで2週間になりました(●⌒∇⌒●)
で、今日の先発は開幕投手の藤浪さんでした~
初回こそ3点取られたけど(;^ω^)その後は球威で
グイグイ投げての5回無失点でした((v ゝ`ω・)v ブイッ!
開幕へ向けてええ感じになって行ってほしいな~


それにしても…佐藤君はまたまたまたホームランを
打ちかましましたか(ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォ!ミ((ノ_ω_)ノバタ
ホンマ凄いと言うか、もう打つのが普通って感覚になって
しまいそうですわ(;^ω^)それ位凄い選手だなぁ~って
今更ながら、矢野さんありがとう~です゚+。(o・ω-人)・.。*


阪神は佐藤輝が2試合連発、藤浪は5回3失点 試合は降雨コールドで引き分け
阪神は「6番・三塁」で出場したドラフト1位・佐藤輝明内野手(21)=近大=が
1-3の二回、2試合連続となる左越えのオープン戦3号アーチを放った。

先発した藤浪は開幕投手決定後、初登板。5回を投げて3安打3失点
3四球だった。一回1死一塁から森に左越えの適時二塁打。続く山川にも
左中間に適時二塁打を浴び、さらに犠飛で3点を先制されたが
二回以降は無得点に抑えた。

打線は一回にマルテが左翼ポール際に一発。二回に佐藤輝のソロで1点差とし
四回1死一、三塁で代打・高山の二ゴロ間に追いついた。試合は3-3の
七回裏の攻撃前に雨が強くなり、降雨コールドゲームとなった。


絵日記3・12藤浪さん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対広島~佐藤君聖地で初アーチ(ゝω・`*)

2021年03月10日
今日も勝ちキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!

それにしても…佐藤君凄いわ(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)
凄いって言葉しか浮かばんけど…凄いわ(。-`ω´-)
初の聖地での試合であのホームランの威力はとても
ルーキとは思えない貫禄っぷり(笑)めっちゃベテランな
落ち着き感を感じますし(;・∀・)いや、ホンマ開幕が
待ち遠しいですわ((o(○`ε´○)o))ワクワク


阪神打線11安打9点 佐藤輝が聖地1号含む3安打 近本、サンズもタイムリー
阪神がドラフト1位・佐藤(近大)が“聖地1号”を放つなど打線爆発で広島に快勝した。
近本やサンズらも適時打を放ち、11安打9得点。投手陣は先発の斎藤こそ失点を
許したが、小林、小野、ドラフト8位・石井大(四国IL高知と中継ぎ陣が無失点の
好投を見せた。

先制点は三回、先頭の長坂がフェンス直撃の左越え二塁打で出塁。続く木浪が
四球を選び無死一、二塁の好機で近本が打席へ。カウント1-0から広島・中村祐の
141キロ直球を鮮やかに捉え右前に運んだ。その後、糸原とマルテの連続犠飛で
さらに2点を追加した。

3点リードで迎えた五回には、黄金ルーキーのバットが光った。2死二塁で佐藤輝が
打席に立つと、2番手・スコットのど真ん中に入る甘い球を左中間スタンドに運んだ。

佐藤輝は第1打席で内野安打、第2打席で二塁打を放っており、サイクル安打に
王手をかけていたが、七回の守備で交代。開幕へ向けて順調に準備を整えている。


ついに出た!阪神・佐藤輝が左中間へ甲子園初アーチ!!
「ファンの皆さんの前で打てて良かった」

本拠地・甲子園でのオープン戦2試合目。ルーキー佐藤輝が、またしても“驚打”を
見せた。2試合連続で6番に座り、この日は三塁でスタメン出場した。2打席連続安打で
迎えた5回だ。2死二塁からスコットの145キロツーシームをジャストミート。打った瞬間
それと分かる豪快な左中間への2ランとなった。

「打ったのはツーシーム。甘いボールをしっかり捉えることができた。この甲子園で
ファンのみなさんの前でホームランを打つことが出来て良かったです」。阪神の
新人選手の甲子園アーチは02年3月13日の日本ハム戦で浅井良が記録して
以来となる。

佐藤は第1打席ではカウント1―1からの3球目をフルスイング。打球は三塁頭上に
高々と上がり、ファウルゾーンで構えた矢野が、風に戻された打球に届かず
三塁内野安打となった。2月28日のヤクルト戦(浦添)でも左翼フライを二塁打にする
通天閣打法を披露したばかり。テレビ解説の亀山つとむ氏(本紙評論家)も
「相当スピンが効いているから、あの当たりになる」と関心しきりだった。
第2打席でも108キロのカーブを右翼線に運ぶ二塁打と、この日は大当たりだった。

9日の甲子園デビューでは初回2死一、二塁からの初打席で、右前適時打。
「最後に浮いてきたボールを逃さずに捉えることができた」と持ち前の集中力を
同一リーグ相手に発揮した。「集中していたので覚えていないですが、そうやって
声援して頂いたのはすごくうれしかった」とスタンドの拍手を胸に刻んでいだ。
甲子園を自分の庭にした「千両役者」ぶりを発揮している。


絵日記3・10佐藤


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対広島~接戦を制しました(ゝω・`*)

2021年03月09日
今季初の甲子園での広島とのOP戦は逆転勝ちの
一戦になりました♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪


甲子園デビューの佐藤君は初打席でタイムリーとか
またまた「大物ルーキー(v ゝ`ω・)」感を醸し出して
くれました~3番より6.7番とかの方が気持ち的にも
楽に打席に立てるからええのかもね
(3番は荷が重いか)


木浪さんや板山さんと言った「レギュラー争い」の
真っ只中な選手が打つ方で活躍したりとポジション
争いに益々活気が出て来るんじゃないでしょうかね


強打の阪神が甲子園初戦を勝利 ドラ1佐藤輝は球団新人19年ぶりの強烈打
阪神が3戦連続2桁安打となる10安打6得点と打線が機能し、虎党の前で今年の
甲子園初戦を勝利で飾った

1点を先制し、なお続く初回2死一、二塁のチャンスで、ドラフト1位・佐藤輝(近大)が
矢崎から右前適時打。球団で新人が甲子園でのオープン戦初打席でタイムリーを
マークしたのは、2002年3月12日・ロッテ戦の浅井良(左前適時打)以来、19年ぶりだ。

2点を追う四回は、木浪&板山の“亜大コンビ”がそれぞれ適時打を放って一気に逆転。
板山は2軍からこの日に1軍に合流し、即アピールに成功した。

開幕ローテ入りを目指す西純は5回6安打4失点。新助っ人・クロンに満塁弾を
浴びるなど課題が残ったが、5回106球の“奮投”で収穫も手にした。


絵日記3・9佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対ソフトバンク~ソフバンに負けたがな(ゝω・`*)

2021年03月07日
ソフバンに3連勝コナイ━。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。━!!!
ま、簡単に3連勝させてくれないですわ(^(^(^(^(^(^ω^;lll)


それでも、今日もホームラン2本出ましたし…やけども
タイムリー出ての連打って場面を見れたらもっとええな~
…て、贅沢ですかね(;^ω^)


阪神 王者ソフトバンクに3連勝はならず マルテ、陽川が一発でアピール
阪神が競り負け、王者ソフトバンクを相手に3連勝はならなかった。

オープン戦初先発に臨んだチェンは、3回を投げ8安打4失点。右足に
打球が直撃するアクシデントもあるなど、苦しい内容となった。打線は
マルテが先制のソロ、陽川が2ランを放つなど存在感を発揮。
ただ、反撃はあと一歩届かなかった。

1点リードの二回、先頭の栗原との勝負。強烈な打球がチェンの右足を襲った。
跳ね返った打球は三塁方向を転々とし、三塁・山本がすぐにカバーしたが
内野安打に。その後、無死満塁とピンチを広げ、甲斐に逆転満塁本塁打を
被弾した。

打球が当たった足の状態などが心配されたが、三回は立て直して無失点に
抑えて降板。最速は145キロをマークするなど、力強い直球を投げ込むなど
開幕へ向けて徐々に状態を高めている。

打線は初回、2死走者なしで打席を迎えたマルテが快音を響かせた。相手先発の
和田が2ボールから投じた3球目、真ん中付近に甘く入ってきた139キロの直球を
強振。打球は低い弾道で左中間席に到達し、先制のソロとなった。

3点を追う六回には、1死一塁の場面で陽川が反撃の一発。2番手・二保が
1ボール2ストライクから投じた5球目、低めの直球をフルスイングした。高々と
舞い上がった打球は左翼席へ。1点差に迫る2ラン。力強い打撃をアピールした。


絵日記3・7佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対ソフトバンク~ソフバンにまた勝ったがな(ゝω・`*)

2021年03月06日
またソフバンに勝った━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━!!!
キャンプ中に別調整になった大山さんがホームランを
打ち負かしましたし、サンズさんも一発打ちましたし
開幕スタメンは「佐藤・大山・サンズ」とかどないです??


今日の先発の青柳さんも何時もの様に打たせて取る
投球やったし、二番手のドラ2の伊藤君も好投したんじゃ
ないでしょうか?ソフバンに勝ち越せたのはホンマに
デカいわ~いや、これを讀賣相手にやってほしいわ(笑)


阪神が王者ソフトバンクに連勝!大山、サンズが連弾 青柳、石井大も力投
阪神が4年連続日本一のソフトバンク相手に連勝した。

先制したのは四回だった。1死から4番・大山に2打席目が回る。変則右腕
高橋礼を相手に10球目。真ん中低めの110キロシンカーを左翼へ運んだ。
主砲のオープン戦第1号で先制すると、サンズも続く。

カウント2-2からスライダーを左中間へ。2試合連続のオープン戦第2号で
この回、2点目を奪った。六回には2死一塁から北條の適時二塁打で
追加点を挙げる。

投げては、先発・青柳が4回3安打無失点と試合を作った。2番手のドラフト2位
伊藤将(JR東日本)は真砂にソロを浴びたが、打たれた安打はそれだけ。
3回を1安打1失点、4奪三振の好投を見せた。

3番手も新人のドラフト8位・石井大(四国ILp・高知)。1回無安打無失点、1奪三振と
開幕1軍入りへ猛アピールだ。最後は古巣との対戦になった4番手・加治屋。
1死から上林に二塁打を浴びたが、落ち着いて後続を斬り、無失点。投打が
かみ合い、連勝となった。


絵日記3・6大山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)OP戦・対ソフトバンク~ソフバンに勝ったがな(ゝω・`*)

2021年03月05日
いや、OP戦ですし…今日から初戦ですし…って
思ってますけど…ソフバンに完封勝ちとかもう
優●キタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタ━!!!!


そして…3番スタメンの佐藤君が初打席で昨年の
パの最多勝投手の石川さんからのホームラン
キタタタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━!!!!
これはもう開幕戦3番でお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ


多分開幕投手の西さん、2番手の藤浪さんもピンチを迎えたり
しましたけど…ソフバンを完封しました+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
まだ初戦だけど、幸先の良いスタートになったんじゃないかと
思ってます( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン


強いぞ!矢野阪神 王者ソフトバンクに完封勝ち 佐藤輝&サンズが一発 西勇と藤浪も好投

阪神が4年連続日本一に輝いたソフトバンクとのオープン戦初戦を完封勝ち。
初回にドラフト1位・佐藤輝(近大)のソロで先制。1点リードの二回には、サンズが
左翼席中段へ運ぶ本塁打で追加点を奪った。投手陣は、今季初実戦登板と
なった先発・西勇が2回1安打無失点と上々の仕上がりを披露。2番手・藤浪も
4回を投げ、3安打無失点と結果を残した。

初回、「3番・左翼」でスタメン起用された佐藤輝がすぐさま結果を出した。2死走者
なしで迎えた第1打席。開幕投手に内定している石川が投じた1ストライクから
2球目の145キロ直球を捉えた。高々と舞い上がった打球は左翼ホームラン
テラス席に着弾。先制ソロと最高の形で起用に応えた。

1点リードの二回には先頭のサンズが存在感を発揮。カウント1-1からの3球目
石川が投じた高め144キロ直球を強振した。完璧に捉えた打球は左翼席中段に到達。
これぞ主砲の一撃でリードを広げた。

先発した西勇は今季初実戦となるマウンドで2回1安打無失点。初回は2四球と
内野安打で2死満塁のピンチを招いたが、松田を遊飛に抑えて窮地を脱出すると
二回も走者を背負いながら、粘りの投球で得点を許さなかった。

2番手・藤浪は粘り強さを見せた。三回から登板し、先頭の2番・中村晃を156キロ
直球で遊ゴロに打ち取ると、上林は、149キロのスプリットで空振り三振。2死一塁からは
栗林を一ゴロで仕留めた。

四回は連打で無死一、三塁のピンチを背負ったが、後続を断ち切り得点を許さなかった。
この日の最速は158キロをマーク。予定されていた4イニングを無失点で投げ切り
開幕ローテ入りへ大きく前進した。


絵日記3・5佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(*´ゝω・)宜野座キャンプ(最終日)あっと言う間の一か月(ゝω・`*)

2021年03月02日
毎年思うけど、あっと言う間のキャンプでした~
今年はコロナの影響で前日無観客で選手の方々は
何時もと違ったキャンプやったと思うけど、それだけ
プレイに気合が入ったんじゃないかと思います~


今年はやっぱり佐藤君ですかね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
いやー凄い大物感を漂わせてたキャンプやったと
思いますし、その佐藤君に刺激された選手もたくさん
出て来て、これからのOP戦~開幕と楽しみになって
きましたわ~ワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク


阪神キャンプ打ち上げ 近本「今年からは黄金期に入ります」
阪神は1日、沖縄県宜野座村での春季キャンプを打ち上げた。最終日は
打撃練習やシートなどで総仕上げ。練習後には、全選手がマウンドへ
集まって一本締めを行った。

代表で選手会長の近本があいさつ。「今年はコロナ禍の影響で無観客の
キャンプで、少し寂しい部分もありましたが、監督、コーチをはじめ、チーム
全体で盛り上がったキャンプを送ることができました。ここ数年、チームの
年齢層も若くなり、過渡期になっていましたが、今年からは黄金期に入ります。
『挑む超える頂きへ』のスローガンの下、リーグ優勝はもちろん、日本一となり
また来年、いい報告ができるように頑張っていきます。そして、全国の
阪神ファンのみなさんオープン戦から観戦できるということで、僕たちの
成長した姿を見られることを楽しみしていてください」と抱負を口にし
一本締めで締めた。


阪神・矢野監督「変わった」総合MVPに高山、投手MVPに藤浪を選出
阪神がキャンプを打ち上げ、矢野監督が総括。総合MVPに高山の名前を挙げ
投手MVPに藤浪を選んだ。

高山はここまで実戦11試合に出場して打率・429、0本塁打、4打点と好調を維持。
ドラフト1位・佐藤輝(近大)などライバルが多い中、大卒6年目の危機感と覚悟を
胸に猛アピールを続けた。

完全復活を目指す藤浪は実戦3試合に登板し、合計8イニングを投げて1失点。
安定感を見せ、開幕ローテ入りへ大きく前進した。

指揮官はキャンプMVPに関し「全体的には高山かな。投手はどうかな、藤浪かな。
高山は(ドラフト)1位で入って新人王を取ったけど、そこから苦しんで思い通りに
いかないこともあったけど。練習に対する姿勢は継続して、このキャンプで
変わった。この姿勢を持っていってほしい。(藤浪)晋太郎も高山と似て思うように
いかないところもあって、昨年は中継ぎとかも経験して。このキャンプで自分を
変えることができた。これなら勝てると思っている」と選出理由を明かした。


絵日記3・1近本矢野佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







★虎21年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME |