fc2ブログ

4・30~対広島( ●ゝω・) ノ☆4月に20勝とか凄過ぎやん☆*:;;;:*

2021年04月30日
4月で20勝キタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタ━!!!!
これって凄過ぎるやん~変態ちゃうか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽ


無観客試合ですげー静かで寂しいけど(;ωノ|柱|。。阪神が
エエ試合を見せてくれたんで良かったわ~広島に無敵の
アッキャマンの投球に、糸原さんやサンズさんに佐藤君に
梅ちゃんの変態得点圏打率の凄さもあっての勝利には
画面から声援を送った私です*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:


阪神が両リーグ最速20勝一番乗り!秋山がお得意の鯉料理 佐藤輝ら
適時打4本で快勝


阪神が広島に4-2で勝ち、2連勝で両リーグ一番乗りの20勝に到達した。
20勝一番乗りは7年ぶり4度目となった。

先発の秋山は相性のいい広島相手に好投し、八回途中2失点で3勝目。
4点リードの六回、1死一、三塁のピンチを迎えたが、鈴木を遊ゴロ併殺打に
仕留めた。これで広島戦は7連勝となった。

攻撃陣は初回、サンズの適時打で先制。二回は糸原が右前適時打を放った。
五回はドラフト1位・佐藤輝、梅野の適時打でリードを広げた。

なお、阪神が20勝一番乗りした過去のシーズンは74年、03年、14年で
順位は4位、優勝、2位。


絵日記4・30秋山佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




スポンサーサイト



★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・29~対中日( ●ゝω・) ノ☆何とか3連敗は阻止☆*:;;;:*

2021年04月29日
3連敗阻止キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!
チェンさんの好投とバリバリの日本語の上手さ(笑)
そして、大山ムランありの大山さんの4番の仕事に
梅ちゃんの変態得点圏打率もあっての勝利でした~
ホンマ勝てて良かった*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*


阪神・チェンが3497日ぶり日本球界勝利 大山4打点 ナゴヤ連敗7で止め貯金10
首位を走る阪神がバンテリンドームでの連敗を「7」で止め、貯金を「10」に戻した
移籍後初登板初先発のチェンが6回5安打1失点と好投し、NPBでは中日時代の
2011年10月2日・阪神戦(甲子園)以来、3497日ぶりの勝利。粘り強い
投球で六回に犠飛で与えた1点のみに抑え、無四球4奪三振と古巣を斬った。

攻撃陣は4番の大山が4打点をたたき出す大活躍。初回にチーム29イニングぶりの
適時打となる先制の左前適時打を放つと、三回には左翼席中段へ5号3ランを
たたき込んだ。

2点リードの九回に梅野、中野が連続長打をマークして2点を奪い、試合は決した。
ここまで今季のデーゲームは10戦10勝。注目の佐藤輝に一発は出なかったが
投打がかみ合って連敗は止まった。


絵日記4・29チェン

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・28~対中日・・(ノω;`)やっぱり鬼門・゜゜・

2021年04月28日
毎年恒例の「ナゴドは鬼門」キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
あ、ナゴドじゃないわ「バンテリンは鬼門」か( ゚∀゚)アハ

ちょっと打線がお寒くなってる感じですかね(;ωノ|柱|。。。

せめて、3連敗だけは避けてほしいな~(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ

阪神 鬼門のバンテリンドームで連敗 28イニング連続適時打なし
阪神は打線がつながらず、中日に連敗を喫した。4月24日・DeNA戦(甲子園)の
六回から28イニング連続で適時打が出ていない。これで貯金は9となった

前夜に引き続き、打線が機能しない。先発・勝野の前に六回まで3安打無得点。
2度の好機に虎の得点圏男・梅野が空振り三振に倒れる苦しい展開だ。

ただ、七回2死から絶好機を演出する。梅野が中前打で出塁。さらに、木浪の
代打・陽川が初球の変化球を捉え、中前に運ぶ。

2死一、三塁となったところで、青柳に代打・糸井を選択。勝野はここで降板となった。
マウンドには左腕・福。糸井は2球で追い込まれ、最後は遊ゴロに仕留められた。

八回は1、2番の連打で無死一、三塁の好機を作ると、マルテが犠飛を放ち、1点を返す。
さらに、続く大山が中前打でつないで、1死一、三塁と絶好の同点機を演出。ただ
4番手・又吉の前にサンズが遊ゴロ併殺打に倒れ、反撃とはならなかった。

その裏、岩貞が代打・福田にソロ、ビシエドに3ランを浴びて力尽きた。先発・青柳は
6回3安打2失点の力投も打線の援護に恵まれず、今季2敗目。これで阪神は中日に
通算1001敗目となった。

バンテリンドームは昨季も3勝9敗と鬼門の球場。今季も苦手イメージを払拭できず
痛い連敗となった。


絵日記4・28負け

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・27~対中日・・(ノω;`)サトテルムランは凄いんやけども・゜゜・

2021年04月27日
サトテルムランキタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
でもこれだけ━━━。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。━━━!!!

大野さんからホームラン打った佐藤君は凄いけども
それ以上に打線抑え込んだ大野さんが上でした(;ωノ|柱|。。。


試合作った西さんを責められませんわ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。

鬼門突破ならず…阪神 ナゴヤで大野雄先発試合は11戦未勝利の7連敗 佐藤輝一発も
阪神は投手戦の末、敗れた。連勝は2でストップ。貯金は10となった。西勇と大野雄の
投げ合い。西勇は7回7安打2失点の好投だったが大野雄は8回2安打1失点と
さらに上を行く投球を披露された。

先制は阪神だった。二回、ドラフト1位・佐藤輝が二回、2試合連続となる7号先制ソロ。
「打ったのはツーシーム。少し甘く入ってきたところを一発で仕留めることができました。
良い投手が相手なので、先制点を取ることができて良かったです」と振り返る。

1966年のドラフト制度以降、新人の3、4月の最多本塁打は2003年の村田修一
(横浜=現・巨人1軍野手総合コーチ)の7本で、佐藤輝はこれに並んだ。

西勇は五回まで2安打無失点の好投。だが六回、根尾、大島の安打などで1死
一、三塁とされ京田の犠飛で同点とされた。さらに七回はビシエド、高橋周の
連打などで1死一、二塁のピンチを招き、木下拓に決勝左前適時打を浴びた。

打線は大野雄に対して八回まで佐藤輝の一発と、六回の糸原の中前打による
2安打に抑えられた。九回はR・マルティネスの前に0点に終わった。

これで阪神は大野雄が先発したバンテリンドームでの中日戦は15試合で1勝9敗。
13年8月23日の1勝のみで、15年4月15日から11試合白星なしの7連敗。
一方で、阪神は今季、佐藤輝が本塁打を放てば、試合前まで6戦6勝の結果を
残していたが、その不敗神話は途切れた。


絵日記4・27佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・25~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆終わりよければ全て良し☆*:;;;:*

2021年04月25日
何やかんやで勝ち越しキタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
昨日は大味な試合やったけど、今日は1点を取り合う試合に
なりました(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。ちょっと中継ぎ陣がヒヤヒヤと
しましたが…取り敢えず逃げ切り勝ちです+。:.゚(人〃∇〃)*+゚.:。+


今日はサトテルの2ランにサンズさんの決定点になった
2ランが大きかったですわ( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
しかし…サトテルは浜風とか関係ないわな(;´∀`)


阪神、今季初の逆転勝ち 佐藤輝139メートル先制弾 大山同点犠飛
サンズ決勝2ラン


首位を快走する阪神がシーソーゲームを制し、今季初の逆転勝利。連勝で2カードぶりの
勝ち越しを決めた。

ドラフト1位・佐藤輝(近大)が先制の6号2ランを放った。二回無死一塁。追い込まれながら
阪口のカーブをバットの芯で捉え、右中間席に運んだ。打球速度175キロ、飛距離
139メートルの豪快弾。15日・広島戦(甲子園)以来、8試合ぶりの一発で風穴を開けた。

1点を追う七回は無死一、二塁から陽川が三塁線に絶妙な送りバントを決め、大山が
同点の中犠飛。続くサンズが、バックスクリーンへ勝ち越しの7号2ランをたたき込んだ。

開幕から4戦4勝の先発・ガンケルは5回2/3を6安打3失点と奮闘した。三回までは
パーフェクト投球。五回に逆転を許したが、直後の攻撃で自ら中越え二塁打を放って
チャンスメーク。相手守備のミスも重なり、再び試合をひっくり返した。勝ち星は
つかなかったが、気合の投球で救援陣にバトンを渡した。

2番手の岩貞は得点を許したが、その後は岩崎、スアレスと盤石のリレー。7223人の
観客の前で粘り強い戦いを見せ、勝った。


絵日記4・25佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

10・11~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆ホームラン王狙える?な一撃☆*:;;;:*

2021年04月24日
アホみたいな試合キタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!
もう昨日までの3連敗の憂さ晴らしみたいに初回から
連打と打者一巡の爆発で( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \
そして、伊藤君の大量得点でもきっちり投球で1失点に
抑えての完投勝利は素晴しいわ:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:


最近、打撃の調子が落ちてたサンズさんや佐藤君が
猛打賞と明日からの試合に良い流れになれば良いな~


阪神 今季最多13得点の猛攻で連敗ストップ 佐藤輝がプロ初の猛打賞で4打点
阪神は打線が爆発し、DeNAに大勝。連敗を3で止めて首位をキープした。これで
今季のデーゲームは8戦8勝。土曜日は4戦4勝となった。

初回から猛虎打線が爆発した。先頭・近本が二塁打で出塁すると、1死三塁から
マルテが先制適時打。さらに、大山、サンズが連打で1死満塁となり、打席には
ドラフト1位・佐藤輝(近大)。前日23日の試合では五回1死満塁の守備で
右前打を後逸し、打者走者の生還まで許す拙守があった。

「昨日の悔しさをぶつけました」と右前に2点適時打。すぐにミスを取り返す一打に
なった。さらに木浪も1死満塁から走者一掃の適時二塁打を記録するなど
一挙6得点。二回にも無死満塁で佐藤輝が中堅フェンス直撃の2点適時打を放ち
主導権を握った。

四、五、六回にも得点を重ね、今季最多の13得点。18日に支配下選手契約を締結し
この日プロ初昇格を果たした小野寺にも初出場初打席の機会が巡ってきた。

投げては先発のドラフト2位左腕・伊藤将(JR東日本)が12球団新人一番乗りとなる
プロ初完投勝利。プロ初勝利を挙げた7日・巨人戦(甲子園)以来、中16日での
登板で今季2勝目をマークした。


絵日記4・24ヒーイン

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・23~対DeNA・・(ノω;`)流れが全部負の方向へ・゜゜・. ・

2021年04月23日
いや~ボロボロやったわ( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽ
藤浪さんのリズムが悪かったわ(;ωノ|柱|。。。そういう
良く無い流れが失策祭りにも繋がったし・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.


この悪い流れが続かない様になってほしいわ~
明日は良い試合になってほしいですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


阪神、今季初の3連敗 藤浪の乱調に拙守も重なり2位巨人と1差 
大山の不敗神話も止まる


阪神は先発・藤浪が7四死球と乱調、さらに拙守が重なったことが響いて3連敗。
この日勝利した巨人に1ゲーム差に詰められた。

藤浪は初回こそ3者凡退も、2回に先頭から3四球を与えて満塁とし、内野ゴロの
間に1点を失う。さらに3回2死二塁では佐野に中越え適時二塁打を浴びると
続くソトから3連続四球でこの回2失点。大山の4号ソロで1―3とした直後の5回には
先頭のオースティンに死球を与え、ここで交代を告げられた。

救援した2番手・馬場は1死一塁からソトを投ゴロに打ち取るも、二塁へ悪送球。
宮崎の左前打で1死満塁とされて神里には一、二塁間を破られた。この打球を
処理しようとした右翼・佐藤輝がまさかの後逸。打者走者の神里まで生還させて
しまう痛恨のプロ初失策で、点差を広げられた。

大山が打点を挙げれば昨年からチームは19連勝中だったが、その記録も止まった。


絵日記4・23藤浪さん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・22~対讀賣・・(ノω;`)投手陣がぶっ壊れた・゜゜・.

2021年04月22日
今日は投手陣がボロボロでしたわ゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚
やっぱり試合を作るんは先発投手やと思うんですわ~
初回にあんだけ点数取られたらね(;ωノ|柱|。。。


明日からは甲子園での3連戦~気分変えて行きましょう~

阪神完敗 鬼門の東京ドームで負け越し 安定の投手陣が4被弾に沈む…
阪神が今季2度目の2連敗。6カード連続勝ち越しはならなかった。

3年連続で負け越している鬼門の東京ドームでカード負け越し。
2位・巨人に2ゲーム差と迫られた。

投手陣が打ち込まれた。初回に岡本和、重信の適時打で3点を献上。
二回は吉川に2号ソロ、坂本が左翼上部バルコニー席に飛び込む3号2ランを
浴びた。先発の秋山は3回10安打6失点と背信投球。今季初めて、先発が
5回未満で降板となった。

さらに、七回にはエドワーズが香月に3号ソロを被弾。八回に桑原がは梶谷に
中堅右へ3号ソロを浴びた。

打線はドラフト1位の佐藤輝が三回に適時打。六回には北條の1号2ランで
追い上げたが、反撃はここまでだった。


絵日記4・22秋山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・21~対讀賣・・(ノω;`)ま、こんな日もありますわな・゜゜・.

2021年04月21日
ま、連勝は何時か止まりますし…でも讀賣戦で
止まったんは嫌やわ゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚

初回には2発も出たんで大丈夫やろ~って
連勝止まったけど(;^ω^)追加点が取れないのが
大きかったんやと思いますわ

明日からまた連勝開始ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


阪神が逆転負け 8連勝でストップ “先制神話”も16試合で途切れる
阪神が逆転負けを喫し、連勝は8で止まった。初回に近本の先頭打者アーチ
さらにマルテの3試合連続弾で2点を先行。先制した試合は開幕から16連勝と
絶対的な強さを誇っていたが、セ・リーグ連覇中の王者が立ちはだかった。

二回、そして四回に開幕から不振にあえいでいた岡本和の2打席連続
アーチで同点に追いつかれると、六回には吉川尚に勝ち越しの適時打を浴びた。

青柳は6回3失点で降板。以降は小林、馬場と得点圏に走者を背負いながらも
無失点でバトンをつないだが…打線は初回以降、追加点を奪えなかった。
特に三回無死三塁からクリーンアップが相次いで凡退したことが大きく響いた。


絵日記4・21負け

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・20~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆もう凄過ぎて笑うわ☆*:;;;:*

2021年04月20日
圧勝| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キタヨ♪
讀賣にクソ勝ちしたのも嬉しいけど(笑)それにしても
ホームラン祭りで大山さんやマルテさんは2本ずつやし
サンズさんの一発も出たし(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


それにしても…梅ちゃんの得点圏打率が凄過ぎて
ホンマに怪我だけは気をつけて欲しいって思う程の
脅威的な梅ちゃんですわ+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+


阪神“鬼門”で巨人粉砕 5アーチで7年ぶり8連勝 球団初の20試合での16勝目
阪神は昨季開幕3連敗を喫した“鬼門”・東京ドームでの伝統の一戦で11安打
10得点と大勝した。7年ぶりの8連勝となり、貯金は今季最多の12に増えた

初回からマルテの4号ソロで幸先良く先制する。先制すれば、試合前まで
15連勝中とあって、球場の虎党は一気にボルテージが上がった。

さらに、二回は近本が適時打。三回はマルテが来日初の2打席連発となる5号
2ラン、大山がチーム今季初の2者連続となる2号ソロで突き放した。

ただ、先発・西勇が三回に3失点。五回にも1点を失い、今季20試合目で
チームとして初めて、先発投手が4失点した。

それでも勢いは止まらない。1点差となり、嫌な雰囲気が漂う中、六回にサンズが
6号ソロ。さらに、七回は2死満塁で虎の得点圏男・梅野が2点適時打を放ち
巨人を突き放した。九回には大山がこの日、2本目となるトドメの3号2ランを放ち
巨人を意気消沈させた。阪神の1試合5発は2019年5月15日の巨人戦
以来となった。

中継ぎ陣は2番手・岩貞が六回を三者凡退で2奪三振。七回を任された小林は
先頭に二塁打こそ浴びたが、後続をきっちりと片付けた。4番手・岩崎も無失点
投球。最後は今季初登板のエドワーズが1点を失ったものの、締めくくった。

これで先制した試合は16連勝となり、8連勝は和田監督時代の14年以来
7年ぶり。シーズン20試合目での16勝は2リーグ分立後球団初めて。これまでの
最多は08年15勝(5敗)だった。記録尽くめの勝利となった。


絵日記4・20大山
絵日記4・20勝ち

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・18~対ヤクルト( ●ゝω・) ノ☆勝ったけど…荒れましたな~☆*:;;;:*

2021年04月18日
凄い大味な勝ちキタ━((((((っ・ω・)っo((・ω・))oc(・ω・c)))))))━!!!
最後には警告試合にもなってしまったし(;・∀・)
ガンケルさんの好投と打線の爆発で大量リード(∩´∀`)∩て
思ってたら、後半には別チームみたいになってた(;^ω^)
勝ちパターン以外での中継ぎ陣で多少の不安がありますな


ま、そんな試合やったけど…近本さんが4安打とかちょっと
復調してきたのかな~って良い転機ですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


阪神が5年ぶりの7連勝!大山けん引 猛打爆発10得点“警告試合”の乱戦制す
阪神は今季初の2桁得点で5年ぶりの7連勝。貯金11とし、早くも3、4月の
勝ち越しを決めた。

猛打が爆発した。初回に無死満塁から大山の犠飛で先制。これで先制点を
挙げれば、15連勝。大山が打点を挙げれば、昨季から引き分けを挟んで
18連勝となった。

その後も、糸原、大山、サンズが適時打。マルテが3号2ランを放つなどして
主導権を握る。投げては先発のガンケルが6回1失点の好投で4戦4勝となった。
チームとしては34イニングぶり失点となったが、先発の役割を果たした。

不安が残ったのは、中継ぎ陣。ドラフト8位・石井大が山田に3ランを浴びるなど
4失点。加治屋も味方の失策が絡んで、2点を失ったが、岩崎とスアレスを
投入して逃げ切った。

また、この試合は両軍計3死球を与え、警告試合となった。今カードは16日の
試合でも阪神・藤浪が2死球を与えており、八回にヤクルト・梅野が大山が死球を
与えたところで両軍に警告が与えられた。


絵日記4・18大山さん

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・16~対ヤクルト( ●ゝω・) ノ☆大阪のオバちゃんユニで藤浪さん勝利☆*:;;;:*

2021年04月16日
大阪のオバちゃんユニお披露目で藤浪さんの
ジメンゴムランキタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!

今日は藤浪さんの投打での活躍、それも甲子園で
ホームラン打つとか神やん(●^∀^●)あはは(●^∀^●)


藤浪さんの活躍もあるけど、それを引っ張ったのは
梅ちゃんの貢献がデカいと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


藤浪の“ワンマンショー”で6連勝 貯金は大台の「10」に到達

首位を走る阪神が、3試合連続の完封勝ちで今季初の6連勝。藤浪が
投打にわたる活躍で2017年4月27日・DeNA戦以来、1450日ぶりに
甲子園で勝利投手となった。

投げては5回2/3を3安打無失点。特に右打者に対して変化球がすっぽ抜け
5四死球を与えるなど苦しんだが、なんとかリリーフ陣にバトンをつないだ。

打っては0-0の五回2死二塁。フルカウントから石川の135キロを完璧に捉え
左中間席に突き刺した。2018年9月16日・DeNA戦で満塁弾を放って以来
プロ通算3本目の一発となる1号先制2ランで均衡を破った。

先制すれば14連勝。11日・DeNA戦の九回から28イニング連続無失点と
投手陣の奮闘が光る。貯金も今季最多「10」に更新した。


絵日記4・16佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・15~対広島( ●ゝω・) ノ☆オオサトムランで連勝☆*:;;;:*

2021年04月15日
強過ぎキタ━((((((っ・ω・)っo((・ω・))oc(・ω・c)))))))━!!!
大山さんの今季初ホームランにちょっと詰まったで
バックスクリーンの一発な佐藤君の一撃とか(;^ω^)
広島戦連勝・5連勝になりました+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚


あああああ~早く甲子園に行きたいな(;ωノ|柱|。。。

阪神強い5連勝!佐藤輝100万円弾&球団新人4月史上最多5号、大山1号2ラン
阪神は、今季初の5連勝で広島にカード勝ち越しを決めた。打線では大山の1号
佐藤輝の2試合連発とする“100万円”弾など見どころ十分の試合となった

大山が打点を挙げれば、負けないというデータがこの日も証明された。
初回、2死走者なしからマルテが中前打で出塁。4番・大山に打席をつないだ。
フルカウントから床田が投じた6球目、低め137キロのツーシームに反応。
体勢を崩されながらも、すくい上げた打球は、高々と舞い上がりそのまま
左翼スタンドへ。今季68打席目でようやく主砲に一発が飛び出した。

大山が打点を挙げれば、昨季から1分けを挟んで16連勝中。不敗神話を
継続させる一撃で17連勝となった。

佐藤輝はバックスクリーンへとぶち込んだ。2点リードの四回だ。カウント
1-1から床田が投じた直球をフルスイング。強烈な打球が打ち上がると
中堅方向に一直線。そのままスタンドインし、5号2ランとなった。

球団新人が4月末までに5本塁打を放ったのは、2リーグ分立制以降史上初の
快挙。69年・田淵の3本、19年・近本の4本を越えた。さすが、規格外の
ルーキーだ。そして新人が甲子園で2試合連発は15年の江越以来だ。

今季から「DAZN バックスクリーンホームラン賞」として、阪神主催の
甲子園で行われる公式戦で、バックスクリーンに本塁打を放った阪神選手には
DAZNから賞金100万円が贈られる。新人ながら驚がくの一発を放ち
100万円をゲットした。

先発の秋山は広島相手に5連勝中だったが、この日も110球の熱投で7回無失点の
快投を披露。七回2死一塁で最後に相対した羽月を見逃し三振に仕留めると
渾身(こんしん)のガッツポーズをマウンドで披露し、勝利を呼び込んだ。

これでチームは今季13勝目。16日からは再び、甲子園でヤクルトとの3連戦を
迎える。この勢いを持続させ、連勝街道を突っ走る。


絵日記4・15佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・14~対広島( ●ゝω・) ノ☆ルーキーの活躍で攻略☆*:;;;:*

2021年04月14日
森下投手攻略キタ━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━!!
初めに先制点を上げたのがルーキーの中野君で
その後にサトテルムランキタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
マルテさんの一撃も出たしで、昨年一回も勝てなかった
森下さんからの勝利は大きいですよね(●^∀^●)
それもルーキーの活躍あってですもんね(*Φ皿Φ*)ニシシ


そして、西さんの好投も光りましたよね~毎回の試合を
作る投球があっての勝ちやと思いますわ+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚


いやールーキー二人のヒーインは良かったわ(*Φ皿Φ*)ニシシシ
しかし…佐藤君は貫禄あり過ぎやわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


阪神、新人の活躍で”天敵”森下攻略 中野先制打&佐藤輝4号2ラン、西勇2勝目
阪神打線が広島先発・森下を攻略。早くも今季2度目の4連勝とし、貯金は
今季最多の「8」となった。

阪神は森下に対し、昨季から0勝4敗と苦戦。それでもこの日はルーキーコンビが
突破口を開いた。まずは2回、二死から四球と敵失で一、二塁の好機を作り
「8番・遊撃」で3試合連続スタメンとなったドラフト6位の中野が先制となる
適時打を右前へ運んだ。4回はドラフト1位の6番・佐藤輝が4号2ランを右翼席へ。
甘く入ったカーブを捉え、待望の甲子園初アーチをマークした。5回には
3番・マルテが5号2ランを左翼席へ。序盤から効率よく得点を重ね、昨季の
新人王右腕を5回5失点でノックアウトした。

7回は広島2番手・ケムナから、佐藤輝が中前適時打を放ち6点目。佐藤輝は
4号2ランとダメ押し適時打で、プロ入り最多の1試合3打点をマークした。

投げては先発の西勇が、8回123球、4安打無失点、7奪三振1四球の快投。今季
初登板で黒星を付けられた森下との再戦を制し自身2連勝(1敗)とした。


絵日記4・14佐藤中野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・11~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆ルーキーの活躍で3タテ☆*:;;;:*

2021年04月11日
3タテキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今日は糸原さんの猛打賞もあったけど、中野君が
猛打賞で勝利に貢献したのも大きいですね(σ*>∀<)σ
それにしても…佐藤君に中野君とこの前の伊藤君と
今年はルーキーの活躍が凄く目立ちますわ(●^∀^●)
若虎の活躍がメッチャ嬉しいですわo(@^◇^@)oワクワク


この前場外打った佐藤君に鳩サブレが送られるって
ニュースを見て「鳩サブレの会社素敵やん(人*´∀`)」て
思いましたわ~鳩サブレ美味いしわヾ(@⌒¬⌒@)ノ


阪神 今季2度目の同一カード3連戦3連勝 ドラ6中野が初適時打を含む
3安打の活躍


阪神が接戦を制して今季2度目の同一カード3連戦3連勝を飾った。貯金7は
矢野政権最多タイ。先発のガンケルは6回1/3を投げ、3安打1失点の好投で
開幕から3連勝。岩貞、岩崎らリリーフ陣がバトンをつなぎ、最後はスアレスが
締めて3セーブ目。打線はドラフト1位・佐藤輝(近大)、同6位・中野
(三菱自動車岡崎)の新人コンビで追加点を奪う活躍を見せ、存在感をアピールした

ガンケルの好投が試合の流れを引き寄せた。初回から三回にかけては無安打
投球と、DeNA打線につけいる隙を与えず。唯一の失点は、3点リードの四回。
牧に右翼ポール直撃のソロを浴びて1点を失ったが、これでペースを乱すことなく
冷静沈着な投球で最少失点にまとめた。

打線は初回に先制した。近本、糸原の連打と重盗で1死二、三塁のチャンスを
作ると、4番・大山が放った遊ゴロを大和が一塁へ悪送球。その間に2人の
走者が生還し、2点を先取した。

2点リードの四回には、ルーキーコンビが奮闘した。先頭で打席に立った佐藤輝が
フルカウントから阪口の149キロ直球を中堅右はじきかえす二塁打で出塁。
梅野の送りバントで三塁に進むと、続く中野が左前へプロ初の適時打を放ち
貴重な追加点となる3点目を奪い取った。

この日の佐藤輝は、4打数1安打1三振。中野は3安打を放ち、プロ初の
猛打賞をマークした。


絵日記4・11中野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・10~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆最速で10勝目☆*:;;;:*

2021年04月10日
今日も勝って勝ち越し決めました((v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)ブイッ!
相手投手を中々攻略出来ずやったけど、青柳さんの
好投もあったし、9回にサンズさんの一発が効きました~


昨年は最速で10敗してたのに、今年は最速で10勝ですわ
この流れが明日も続いたら良いな~(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


阪神がDeNA下して貯金6 12球団最速の10勝はすべて先制から
阪神が接戦を制して、DeNAに連勝。貯金は6となり、単独首位をキープした。
12球団最速となる10勝は、すべて先制からのものだ。

序盤3イニングは両チーム無得点。試合が動いたのは四回だった。先頭・糸原が
一塁線を破る二塁打で出塁。マルテの一ゴロの間に糸原が三進し、1死三塁の
先制機に4番・大山が打席へ。前夜、今季初の猛打賞をマークした勢い
そのままに中前適時打を放った。

この1点を投手陣が守り切った。先発・青柳は7回3安打無失点の好投。1点リードの
七回には四球と安打で無死一、二塁のピンチを招いたが、梅野やプロ初スタメンと
なったドラフト6位・中野(三菱自動車岡崎)の好守にも助けられて、無失点で切り抜けた。
八回は岩崎が1回を三者凡退に抑えると、九回にはサンズの5号2ランなどで3点を
奪って突き放した。

阪神の試合終了時点で、9勝でパ・リーグ首位の楽天はソフトバンク戦で同点の
展開となっている。


絵日記4・10勝ち

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・9~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆どん引きな場外弾で藤浪さん初勝利☆*:;;;:*

2021年04月09日
藤浪さん今季初勝利キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
サトテル場外ムランキタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
3点リードしてたけど、なんとなく重苦しい感じやったのを
吹き飛ばしたのが佐藤君のホームランでした(σ*>∀<)σ
そこからの怒涛の得点は爽快でしたわ(●^∀^●)あはは


阪神大勝で首位キープ 藤浪が今季初勝利で231日ぶり白星!
佐藤輝は場外弾&好守


阪神がDeNAと今季初対戦で大勝し、単独首位をキープした。

打線が活発だった。初回は近本が3試合連続安打となる左前打で口火を切ると
1死二塁からマルテの適時二塁打で先制。さらに大山の犠飛、山本の押し出し
四球で3点を奪った。

六回にはドラフト1位・佐藤輝明内野手(近大)が場外への3号ソロを放つなど
打者10人で6点を奪った。佐藤輝は右翼の守備でも三回1死満塁で
スライディングキャッチするなど攻守で躍動した。

先発の藤浪は7回4安打2失点で7三振を奪った。今季3度目の先発で今季
初勝利。2020年8月21日・ヤクルト戦(神宮)以来、231日ぶりの勝ち星を
つかんだ


阪神ナインが佐藤輝の場外弾を称賛 藤浪は「引きました。全員どん引きです」
阪神ナインがドラフト1位・佐藤輝明内野手(近大)の場外弾を称賛した。

藤浪はヒーローインタビューで独特の表現でたたえた。

「ちょっと引きました。横浜スタジアムのあそこ(右中間)に場外弾を
見たことがなかったので引いてました」。ベンチ内の様子を問われると
「全員どん引きです」と笑わせた。

六回にダメ押しタイムリーを放ったサンズは「本当はテル(佐藤輝)ぐらい
飛ばそうと思ったんだけどね」と、助っ人が引き合いに出すほど
衝撃的だったようだ


絵日記4・9佐藤
絵日記4・9藤浪

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・8~対讀賣・・(ノω;`)打てんと勝てませんわ・゜゜・

2021年04月08日
やっぱり3タテするんわ難しいですわな。・゚・(*ノД`*)・゚・。
まぁ~ヒットが出ないと好投しても勝ちは付かんし
数少ないチャンスをモノに出来なかったらね(;ωノ|柱|。。。


サンズさんが好調でも、大山君や佐藤君に挟まれてて
中々繋がらないのがね(;^ω^)佐藤君と梅ちゃん打順を
変えるとかってどうなんやろ?佐藤君も今もがいてる感じ
してるし…うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ


阪神・矢野監督「今日は打線やね」今季2度目の完封負けで連勝は4でストップ
 今季2度目の完封負けを喫し、連勝は「4」でストップした。阪神・矢野監督は
「今日は打線やね。あまりにもランナーが出ないし、ヒットも出なかった。勝負の
分かれ目はそこしかないんじゃない?」と敗因を語った。

前夜は13安打で7得点を奪った打線が、巨人の先発・高橋に大苦戦。六回
1死まで無安打に抑えられるなど、八回途中までわずか2安打に沈められた。
高橋との通算対戦成績は昨季まで6試合で1勝2敗、対戦打率・173。
井上ヘッドコーチは「やられたらやり返すじゃないけども、そこで次の
対戦だよね」と次戦でのリベンジを誓った。


絵日記4・8秋山

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・7~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆伊藤君プロ初勝利おめでとう☆*:;;;:*

2021年04月07日
讀賣に勝ち越し(●^∀^●)あはははは(●^∀^●)
伊藤君プロ初勝利が讀賣戦とか超縁起良過ぎやし
その伊藤君の初勝利を援護したのが、打撃好調な
糸原さんに、足でかき回した近本さんの1・2番の
力もあったと思いますわ+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚キャッキャ


ちょっと調子がイマイチやった近本さんが少しずつ
上向いて来たのが得点力をあげてると思いますわ


阪神の新人・伊藤将が球団初の快挙!巨人戦初登板でプロ初勝利!
1、2番も大活躍


阪神が巨人に2連勝し、4連勝となった。シーズン最初の巨人戦カード
勝ち越しは16年以来5年ぶり、甲子園では14年以来、7年ぶりの
好発進となった。

プロ2試合目の登板となった先発のドラフト2位・伊藤将(JR東日本)は
粘りの投球で7回6安打1失点。新人投手の巨人戦初登板プロ初勝利は
球団史上初の快挙となった。

伊藤将は「初回はピンチもあり、バタバタしてしまいましたが、二回以降は
走者を出しながらも粘りのピッチングができたと思います」と振り返った。

打線は1、2番コンビが躍動した。三回、近本が四球、糸原が開幕から
11試合連続安打となるランエンドヒットを決め、無死一、三塁。続くマルテの
打席で糸原が二盗を試みると、捕手・大城の二塁送球が悪送球となり
近本が生還した。

1-0の四回は3点を追加した。ドラフト1位・佐藤輝(近大)の遊撃内野
安打から2死二、三塁の好機を作り、近本が二塁・広岡を強襲する適時
内野安打。さらに糸原が中前へ。三走だけでなく、スタートを切っていた
近本も生還した。

五回はサンズがバックスクリーン左へ4号2ラン。「打球速度166キロ
角度30度、飛距離129メートル」の一撃だった。六回には大山が
左翼線適時二塁打を放ちトドメを刺した。


絵日記4・7伊藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・6~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆甲子園の開幕初讀賣戦勝利☆*:;;;:*

2021年04月06日
実質的なホーム開幕戦勝ちました+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚
今日の先発の西さんのテンポ良い投球と梅ちゃんの
バッテリーは最高ですわ(◎`・ω・´)人(´・ω・`*)
それにしても…梅ちゃんの得点圏打率凄過ぎるわ


今日は西さんに得点の援護もあったし、雨の中での
試合で大変やったと思いますが…とにかく5回まで
試合が出来て良かったですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


阪神・西勇が今季初勝利「梅野がいいリードしてくれた」7回4安打2失点

先発の西勇輝投手(30)が7回4安打2失点。7回に降雨コールドとなり
今季初勝利を手にした。

初回、先頭の重信を1球で投ゴロに打ち取ると、続く重信をチェンジアップで
空振り三振に。坂本を左飛に打ち取り、三者凡退で抑えた。
6点リードの4回。1死から重信に右前へこの日初めて安打を許すと、続く坂本に
四球を与えて一、二塁のピンチ。だが、岡本を遊飛、亀井を見逃し三振に斬り
窮地を脱した。

悔やまれるのは五回。先頭の大城を四球で歩かせると、続く香月にカウント1-1から
左中間席へ2ランを浴びた。さらに、吉川にも中前打を許したが後続を断った。

六回も走者は許したものの、無失点。七回は再び三者凡退に抑えて締めくくった。

試合後のヒーローインタビューでは「毎年、初勝利が一番大事。無事、1勝できて
良かった。天気が悪くて、足場というかコンディショニングが難しかったが、梅野が
いいリードをしてくれた」と充実感に浸った。


絵日記4・6梅ちゃん



☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・4~対中日( ●ゝω・) ノ☆ルーキーだけじゃないぞ☆*:;;;:*

2021年04月05日
勝ち越しキタ━((((((っ・ω・)っo((・ω・))oc(・ω・c)))))))━!!!
この所、打線がお寒いので良く勝てたな~って感じ
やったけど、ここぞって時での一本が中日さんより
出たのが勝ちに繋がったのかもしれないですわ~


この日は佐藤君がスタメンを外れて陽川さんが
スタメンで、決勝打にもなるタイムリーを打ったので
アピールにもなったかもしれないですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


阪神・陽川 執念V撃 佐藤輝に代わり今季初先発 本家ゴリラパワーや!単独首位や!
気迫が乗り移った打球やったで-。ドラフト1位・佐藤輝に代わって今季初の
先発出場となった阪神・陽川尚将内野手(29)が、六回に執念の決勝適時打。
危機感を抱く中堅選手が、チームをカード勝ち越し、そして単独首位へと導いた。
6日からは甲子園で今季初となる伝統の一戦。自慢のゴリラパワーを
宿敵相手にも見せてや!!

“本家ゴリラ”の陽川は燃えていた。怪物ルーキー・佐藤輝の不振で手にした
チャンスを何としても生かしたかった。2打席連続三振で迎えた勝負の3打席目
同点の六回2死一、二塁。簡単に追い込まれてからの4球目、低めのカーブを
力一杯、ひっぱたいた。

「初回と同じ場面で回ってきたので、次こそは絶対打つという気持ちで打席に立った」

気迫が乗り移った打球は三遊間を破り、二塁走者のマルテが激走。本塁はクロス
プレーとなり、中日・与田監督がリクエストを行使したが、セーフの判定は覆らなかった。
笑顔の陽川は歓喜する一塁ベンチに向けてガッツポーズ。今季初先発でチームを
単独首位に押し上げる執念の決勝適時打に、矢野監督も「いい仕事をしてくれました」と
最敬礼だ。

初回2死一、二塁では内角直球に見逃し三振。四回1死一塁では天井の隙間に
消えるファウルを打った後、チェンジアップに空振り三振した。三度目の正直を前に
「頭の中をもう一度リセットして臨みました」と陽川。気持ちの切り替えが最高の
結果を生み出した。

プロ7年目の昨季は71試合に出場し、自己最多8本塁打を記録した。今年1月の
和歌山自主トレでは、本塁打王2度の西武・山川も実践する“長尺バットトレ”を試行。
「長い分、ヘッドを走らせるのが難しい」とノックバットを手にロングティーを繰り返し
長打力アップを目指した。

「毎年、危機感を持ってやっていますし、今年がアカンかったら終わりというのは常に
持っています」。佐藤輝が大暴れしたキャンプ中もひたむきに黙々とバットを振り込んだ。
オープン戦の打率は・357。自信と覚悟を胸に開幕を迎えた。

ガンケルと並んで立った今年初のお立ち台。背番号55は「去年やられっぱなしだったので
今年はやり返すしかない」と6日から始まる巨人との首位攻防3連戦(甲子園)に視線を
向けた。今後も与えられたチャンスで確実に結果をたたき出す。そしてチームが苦しい時ほど
ゴリラパワーで虎を救ってみせる。


絵日記4・4陽川

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ






★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・3~対中日( ●ゝω・) ノ☆嫌な雰囲気飛ばしたサヨナラ☆*:;;;:*

2021年04月03日
サヨナラ| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キタデ♪
昨日の試合、嫌な負けた方やったし今日もヒットが
内野安打2本とかお寒い状況やったから、9回での
サヨナラを作った布陣がレギュラー陣じゃなかったのも
大きいかと( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン


山本さん~ようこそ阪神へ+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚キャッキャ
今日のヒーインでの「一員になれった」って言葉が
響きました(★・ω・)(★-ω-)(★・ω・)(★-ω-)ウンウン


阪神・山本が劇的サヨナラ打!「阪神の一員になれた」人柄にじむ
自己紹介に虎党から拍手

阪神が劇的なサヨナラ勝ちを決めた。両チーム無得点で迎えた九回に
代打・原口が四球を選ぶと、代打・北條が犠打でチャンスメーク。そして
2死一、二塁となり、オフに巨人から移籍し、この日は途中出場の山本が
中越えにサヨナラ打を放った。

試合後のお立ち台では喜びを爆発。スタンドのファンから万雷の拍手を浴びた。
お立ち台に登った山本は「この舞台で、ジャイアンツから移籍してきて、こうやって
みなさんに祝福されることはうれしいです。ありがとうございます」と興奮を隠せず。

インタビュアーから、自身にとって人生初のサヨナラ打か問われると「初めてです!」と
即答。「本当にこのタイガースの一員になれた気がして、本当にうれしいです」と
満開の笑顔を浮かべた。

また、改めてファンに向け「プロ6年目、今年阪神に移籍してきました、28歳、
山本泰寛です。今後とも応援よろしくお願いします」と自己紹介。スタンドを真っすぐと
見つめながら、実直な人柄がにじみ出るあいさつに、阪神ファンから再び大きな
拍手が起こった。次戦へ向けて、「今日のいきおいそのまま、また連勝ができる
ように、僕もしっかり継続して結果を残せるように準備していきますので熱い
応援よろしくお願いします」と力を込めた。


絵日記4・3山本矢野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・2~対中日・・(ノω;`)繋がりがチグハグ・゜゜・

2021年04月02日
追加点が取れなかったのもあるし、終盤に出て来た
中継ぎ陣が爆死したのもあるけども…藤浪さんに
勝ち星が付いて欲しかったなぁ~(;ωノ|柱|。。。


勝ちパターンでの投手の繋ぎ方がイマイチ不安な
部分があるなぁ~[壁]/□\*)・゜゜・. ま、藤浪さんへ
追加点を援護出来なかったのもデカいけど(ノ´UωU`*悲)


阪神、ホーム開幕戦飾れず 継投失敗で痛恨の逆転負け 藤浪、6回1失点と粘投も
阪神がホーム開幕戦で逆転負けした。ホーム開幕戦は19、20年と連勝中だったが
関西の虎党に勝利を届けることはできなかった。

先発・藤浪は6回1失点で勝ち投手の権利を持ちながら、開幕戦に続き中継ぎ投手が
打たれ、今季初勝利を逃した。

その藤浪はもったいない形で先制点を与えていた。二回、簡単に2死としたが、京田に
三塁打を浴びる。続く木下拓を2球で追い込んだ後だった。ワインドアップモーションに
入ったところで、三走・京田のスタートの構えが気になり、投球動作を止めた。
これがボークとなり、京田の本塁生還を許した。

ただ、その裏に打線が逆転する。相手の2失策で得た1死一、三塁から木浪が
三塁線を破る同点適時二塁打。さらに2死二、三塁で近本が2点中前適時打を放ち
この回一気に3点を奪った。

藤浪は四回の1死満塁、五回の2死満塁も粘って無失点。さらに、六回2死一塁での
代打・福留との対戦は圧巻だった。直球2球で追い込み、カウント2-2からは
この日最速の158キロ内角速球で見逃し三振。雄たけびを上げてマウンドを降りた。

藤浪の後を受けた岩貞は七回を三者凡退に抑える好投。ただ、八回に登板した
3番手・加治屋が中日打線につかまった。1死から平田に四球、京田に中前打で
一、三塁。続く木下拓に2点適時二塁打を浴びた。これで藤浪の勝ち投手の
権利は消滅した。

さらに加治屋の後を受けた小林が大島に勝ち越し打を浴び、この回一気に逆転を許した。

八回は大山からの好打順だったが、大山、サンズ、ドラフト1位・佐藤輝(近大)の3人
全てが飛球で打ち取られ三者凡退だった。九回には、5番手の小野がまたも木下拓に
2点適時打を浴びて万事休すとなった。


絵日記4・2藤浪

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

4・1~対広島( ●ゝω・) ノ☆連敗ストップは投打祭り☆*:;;;:*

2021年04月01日
連敗ストップキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!
アッキャマンのリズムの良い投球で打線にも
リズムがついたのかも~ずっと好調な糸原さんが
爆発しました+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚ ホームランって(笑)


そして…豪快なサトテルさんのホームランが
久々に出ました( v ̄▽ ̄) ホームランか三振か…てな
感じやけど、こういうの見てて爽快ですわ(*Φ皿Φ*)ニシシ


「サトテル弾」で阪神が連敗を2でストップ ドラ1がダメ押しの一発 秋山は今季初勝利
阪神が佐藤輝の右越え2号ソロなどで広島を破り、連敗を2で止めた。初回に
マルテの中犠飛で先制すると、3回には糸原が1号3ラン。6回にもドラフト1位の
佐藤の一発などで2点を追加した。

先発の秋山は5回まで完全投球。7回2死二、三塁から堂林に左前2点打を許したが
7回5安打2失点の好内容で初登板初勝利を飾った。

チームはヤクルトを相手に開幕3連勝と最高のスタートを切った後、マツダスタジアムで
連敗。負ければ5割に逆戻りという中で踏ん張り、貯金2とした。何より、カード初戦から
2戦連続で3三振を喫していた佐藤輝の強烈な本塁打が明るい材料となった。


絵日記4・1糸原
絵日記4・1佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




★虎21年公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)

(○・ω・)ノ選抜高校野球・決勝・東海大相模優勝おめでとうヽ(・ω・●)

2021年04月01日
東海大相模優勝おめでとう+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
決勝戦らしく1点をめぐる戦いになりましたね~
最後はサヨナラって決勝戦らしい戦いでしたね


東海大相模、10年ぶり優勝 明豊にサヨナラ勝ち―コロナ下で終了・選抜高校野球
第93回選抜高校野球大会最終日は1日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で
決勝が行われ、東海大相模(神奈川)が明豊(大分)を3―2で破り、10年ぶり3度目の
優勝を遂げた。2―2の九回、1死満塁から小島大河選手の安打でサヨナラ勝ちした。

準決勝まで2試合連続で完封した石田隼都投手が、2―2の六回途中から救援。
九回まで得点を許さず、今大会を通じて無失点の好投を見せた。春夏を通じ初めて
決勝に駒を進めた明豊は初優勝を逃したが、全試合無失策の堅い守りが光った。

昨年は新型コロナウイルスの影響で選抜大会と夏の全国選手権大会が中止となり
今回は2019年夏以来の甲子園大会。選手らは大会前と1回戦の勝利後に
PCR検査を受け、開閉会式の簡素化、ブラスバンドのない応援など感染防止策が
徹底された。


絵日記4・1高校野

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME |