2021年05月30日
大味な試合キタ━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━!!!!
今日は投手陣が小刻みに繋いで来まして点数も
取られたりの試合やったけど、阪神も得点を取ったりの
凄い試合になりましたわ(;^ω^)
ここん所不調やった梅ちゃんにホームラン出たりと
復調気味なのが何よりもデカいですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
そして、及川君プロ初勝利おめでとう+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚
今度は先発で見てみたいです~
阪神・及川がプロ初白星 梅野2ラン含む4安打 日曜&デーゲーム不敗神話も継続
阪神が28日の1戦目に続くシーソーゲームを制し、2カードぶりの勝ち越しを決めた。
今季の日曜日は9試合全勝で、デーゲームは16勝1分けと不敗神話を継続させた。
救援登板した高卒2年目の及川がプロ初勝利をマークした。1点を勝ち越された
直後の三回1死二塁の場面でマウンドへ。呉念庭には適時二塁打(失点は先発の
村上に記録)を浴びたが、後続はなんとか抑え込んだ。四回はスコアボードに「0」を刻み
結果的に1回2/3を2安打無失点だった。
そして、五回に梅野が決勝の1号2ランを放つ。2死一塁から与座のスライダーに
食らいつき、左翼ポール際に突き刺した。七回にも適時三塁打を打つなど、四回の
右前打と九回の左前打を合わせて4安打。打撃不振もあり28日・西武戦は
スタメンを外れたが、この日は及川にプロ初勝利をプレゼントした。
15打席連続無安打のロハスに替わり、5月9日・DeNA戦以来の先発出場となった
糸井が先制の3号2ラン。二回1死三塁の場面で平井のフォークを捉え、右翼席に
運んだ。スタメン3試合で3本塁打の“超人”。代打で出場した前日は1点を追う
七回2死満塁の絶好機で空振り三振を喫したが、一夜明けて最高の結果を出した。
プロ初登板初先発のドラフト5位・村上(東洋大)は三回途中3安打5失点で降板。
2点の援護を受けた直後の二回に1死一、二塁とピンチを招き、愛斗に左翼
ポール際へ逆転3ランを浴びた。同点に追いついた後の三回には栗山に
勝ち越しの適時二塁打を献上。一塁ベンチからタオルが投げられ、不完全
燃焼でマウンドを降りた。
ヒーローインタビューで及川は「まず率直にうれしい気持ちもあるんですけど。
こういった形で初勝利するとは思ってなかったので、少しビックリしている
気持ちもあります」、「自分だけの初勝利ではなくて、野手の方々も打って
点をとっていただいての初勝利だと思っているので、うれしかったです」など
心境を語った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

今日は投手陣が小刻みに繋いで来まして点数も
取られたりの試合やったけど、阪神も得点を取ったりの
凄い試合になりましたわ(;^ω^)
ここん所不調やった梅ちゃんにホームラン出たりと
復調気味なのが何よりもデカいですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
そして、及川君プロ初勝利おめでとう+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚
今度は先発で見てみたいです~
阪神・及川がプロ初白星 梅野2ラン含む4安打 日曜&デーゲーム不敗神話も継続
阪神が28日の1戦目に続くシーソーゲームを制し、2カードぶりの勝ち越しを決めた。
今季の日曜日は9試合全勝で、デーゲームは16勝1分けと不敗神話を継続させた。
救援登板した高卒2年目の及川がプロ初勝利をマークした。1点を勝ち越された
直後の三回1死二塁の場面でマウンドへ。呉念庭には適時二塁打(失点は先発の
村上に記録)を浴びたが、後続はなんとか抑え込んだ。四回はスコアボードに「0」を刻み
結果的に1回2/3を2安打無失点だった。
そして、五回に梅野が決勝の1号2ランを放つ。2死一塁から与座のスライダーに
食らいつき、左翼ポール際に突き刺した。七回にも適時三塁打を打つなど、四回の
右前打と九回の左前打を合わせて4安打。打撃不振もあり28日・西武戦は
スタメンを外れたが、この日は及川にプロ初勝利をプレゼントした。
15打席連続無安打のロハスに替わり、5月9日・DeNA戦以来の先発出場となった
糸井が先制の3号2ラン。二回1死三塁の場面で平井のフォークを捉え、右翼席に
運んだ。スタメン3試合で3本塁打の“超人”。代打で出場した前日は1点を追う
七回2死満塁の絶好機で空振り三振を喫したが、一夜明けて最高の結果を出した。
プロ初登板初先発のドラフト5位・村上(東洋大)は三回途中3安打5失点で降板。
2点の援護を受けた直後の二回に1死一、二塁とピンチを招き、愛斗に左翼
ポール際へ逆転3ランを浴びた。同点に追いついた後の三回には栗山に
勝ち越しの適時二塁打を献上。一塁ベンチからタオルが投げられ、不完全
燃焼でマウンドを降りた。
ヒーローインタビューで及川は「まず率直にうれしい気持ちもあるんですけど。
こういった形で初勝利するとは思ってなかったので、少しビックリしている
気持ちもあります」、「自分だけの初勝利ではなくて、野手の方々も打って
点をとっていただいての初勝利だと思っているので、うれしかったです」など
心境を語った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

スポンサーサイト
2021年05月30日
伊藤君の好投も打線が1点が取れない様な
試合では勝てないですよね(ノ´UωU`*悲)=ε3
阪神・ドラ2伊藤将、無援の2敗目 山川にどすこい被弾、粘投六回途中1失点も
粘りの投球も打線の援護に恵まれなかった。先発した阪神ドラフト2位・伊藤将
(JR東日本)は5回2/3を投げ、5安打1失点。5四球を与えるなど、毎回走者を
背負う苦しい展開となったが、要所を締めて耐え忍んだ。
唯一の失点は二回。1死から山川に甘く入った142キロ直球をバックスクリーンへ
運ばれた。打球を見上げてぼうぜんとした左腕。「山川さんのホームランは悔しい」と
たった一球に泣いた。
それでも、二回で51球を要しながら、六回途中まで試合を作った。三回には先頭を
四球で出塁させたが、4番・栗山を二ゴロ併殺打。「ゲッツーを取れたのは
自分の投球スタイルでいけた」と、随所でゴロを打たせて取る“らしい投球”が光った。
前回先発した15日・巨人戦(東京ド)でプロ初黒星を喫した。これで、自身初の
連敗となり今季2敗目。ただ矢野監督は「根気よく、粘り強く今日も投げてくれた」と
もちろん信頼は揺るがない。
現状、虎の先発ローテで左腕は伊藤将だけだ。「今日の試合で出た反省を修正して
次もしっかり投げたい」と次戦を見据えた背番号27。状態が悪い中でもゲーム
メークできた経験は、今後の糧になるはずだ。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

試合では勝てないですよね(ノ´UωU`*悲)=ε3
阪神・ドラ2伊藤将、無援の2敗目 山川にどすこい被弾、粘投六回途中1失点も
粘りの投球も打線の援護に恵まれなかった。先発した阪神ドラフト2位・伊藤将
(JR東日本)は5回2/3を投げ、5安打1失点。5四球を与えるなど、毎回走者を
背負う苦しい展開となったが、要所を締めて耐え忍んだ。
唯一の失点は二回。1死から山川に甘く入った142キロ直球をバックスクリーンへ
運ばれた。打球を見上げてぼうぜんとした左腕。「山川さんのホームランは悔しい」と
たった一球に泣いた。
それでも、二回で51球を要しながら、六回途中まで試合を作った。三回には先頭を
四球で出塁させたが、4番・栗山を二ゴロ併殺打。「ゲッツーを取れたのは
自分の投球スタイルでいけた」と、随所でゴロを打たせて取る“らしい投球”が光った。
前回先発した15日・巨人戦(東京ド)でプロ初黒星を喫した。これで、自身初の
連敗となり今季2敗目。ただ矢野監督は「根気よく、粘り強く今日も投げてくれた」と
もちろん信頼は揺るがない。
現状、虎の先発ローテで左腕は伊藤将だけだ。「今日の試合で出た反省を修正して
次もしっかり投げたい」と次戦を見据えた背番号27。状態が悪い中でもゲーム
メークできた経験は、今後の糧になるはずだ。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月28日
サトテルムラン3連発キタ━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━!!!
ホンマにルーキーなん?って思う様なバッティングやし
打席でのオーラは…やっぱ神ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
それにしても…ホームラン出まくりな試合やったし、点数の
取り合いな試合やったしで、よく逆転出来たな~って
思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。ホンマ凄い試合やわ
ちょっと投手陣が不安定な部分もあったりもしますけど
今日みたいに打線がフォローしていければ~ってね
阪神・佐藤輝 セ新人の1試合3発は巨人・長嶋茂雄以来 63年ぶり2人目の快挙
阪神が土壇場で逆転勝ち。ドラフト1位・佐藤輝が九回2死、決勝の13号3ラン。
1試合3発の離れ業をやってのけた。
阪神選手の1試合3発は2018年9月16日の大山以来。球団新人では初めてで
セ・リーグ新人では1958年・長嶋茂雄以来、63年ぶり2人目の快挙となった。
佐藤輝はこの試合、二回に11号ソロ。六回には左中間に12号ソロを放ち
プロ初の1試合2本塁打をマークしていた。
阪神が劇的な逆転勝ち!佐藤輝が1試合3発の大暴れ 九回2死に決勝3ラン!
阪神が土壇場で逆転勝ち。ドラフト1位・佐藤輝が1試合3発の離れ業をやってのけた。
九回2死、7-7と追いつき、なお2死一、三塁。佐藤輝がキャレットの154キロを
打ち砕き、右中間上段へ勝ち越しの13号3ランを放った。プロ入り2発をマーク
したのがこの日初めてだったが、3発でファンの度肝を抜いた。
佐藤輝は二回先頭では高橋がのフォークに泳ぎながらもジャストミート。左打者の
1年目での11号は高卒と大卒と違えど、元巨人・松井秀喜氏に並ぶ本塁打数となった。
1点リードとなった六回1死走者なしでは高橋の直球を捉え、左中間席に運んだ。
“ゴジラ”超えの12号ソロをすぐさま放ち、驚異のパワーを見せつけた。
九回は2点を追う展開。途中出場の梅野が二塁打でお膳立て。マルテ、大山の
適時打で追いつき、佐藤輝の劇的アーチを呼び込んだ。
九回はスアレスが締め、勝利を飾った。
1試合3発は阪神では18年9月の大山以来。球団の新人では初めてで
セ・リーグ新人では1958年・長嶋茂雄以来、2人目となった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

ホンマにルーキーなん?って思う様なバッティングやし
打席でのオーラは…やっぱ神ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
それにしても…ホームラン出まくりな試合やったし、点数の
取り合いな試合やったしで、よく逆転出来たな~って
思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。ホンマ凄い試合やわ
ちょっと投手陣が不安定な部分もあったりもしますけど
今日みたいに打線がフォローしていければ~ってね
阪神・佐藤輝 セ新人の1試合3発は巨人・長嶋茂雄以来 63年ぶり2人目の快挙
阪神が土壇場で逆転勝ち。ドラフト1位・佐藤輝が九回2死、決勝の13号3ラン。
1試合3発の離れ業をやってのけた。
阪神選手の1試合3発は2018年9月16日の大山以来。球団新人では初めてで
セ・リーグ新人では1958年・長嶋茂雄以来、63年ぶり2人目の快挙となった。
佐藤輝はこの試合、二回に11号ソロ。六回には左中間に12号ソロを放ち
プロ初の1試合2本塁打をマークしていた。
阪神が劇的な逆転勝ち!佐藤輝が1試合3発の大暴れ 九回2死に決勝3ラン!
阪神が土壇場で逆転勝ち。ドラフト1位・佐藤輝が1試合3発の離れ業をやってのけた。
九回2死、7-7と追いつき、なお2死一、三塁。佐藤輝がキャレットの154キロを
打ち砕き、右中間上段へ勝ち越しの13号3ランを放った。プロ入り2発をマーク
したのがこの日初めてだったが、3発でファンの度肝を抜いた。
佐藤輝は二回先頭では高橋がのフォークに泳ぎながらもジャストミート。左打者の
1年目での11号は高卒と大卒と違えど、元巨人・松井秀喜氏に並ぶ本塁打数となった。
1点リードとなった六回1死走者なしでは高橋の直球を捉え、左中間席に運んだ。
“ゴジラ”超えの12号ソロをすぐさま放ち、驚異のパワーを見せつけた。
九回は2点を追う展開。途中出場の梅野が二塁打でお膳立て。マルテ、大山の
適時打で追いつき、佐藤輝の劇的アーチを呼び込んだ。
九回はスアレスが締め、勝利を飾った。
1試合3発は阪神では18年9月の大山以来。球団の新人では初めてで
セ・リーグ新人では1958年・長嶋茂雄以来、2人目となった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月27日
佐々木君プロ初勝利おめでとう゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )
てか、阪神は何人のルーキーを育てたんだか(;^ω^)
プロ初勝利を貢献し過ぎやん(;・∀・)てか、中盤で
逆転されちゃうの一昨日と同じですやん(;ωノ|柱|。。。
でも、佐藤君と佐々木君の対戦は面白かったな~
いや、佐々木君は攻略出来てたと思うんやけどもね
…う~ん負けは負けですが(ノ´UωU`*悲)=ε3
阪神逆転負け 魔の六回、マルテのエラーで決勝点 佐々木朗に初勝利献上
阪神は逆転負けで、交流戦最初のカード勝ち越しを逃した。これで8カードぶりとなる
負け越し。両リーグ最速となる今季30勝はお預けとなった。
2点のリードを守れなかった。六回、先発のアルカンタラは簡単に2死を取った後
中村奨に四球、レアードの中前打で一、二塁のピンチを招き、角中に同点二塁打を
浴びて降板した。
2死二塁で2番手・岩貞が登板。藤岡の一、二塁間の打球をマルテが横っ飛びで
好捕したが、一塁ベースカバーに入った岩貞に悪送球。この間に二塁走者の
生還を許した。
アルカンタラは5回2/3を投げて5安打5失点(自責点4)で来日初黒星。
ロッテ・佐々木朗がプロ初勝利となった。
打線はドラフト1位・佐藤輝(近大)が、佐々木朗から同点タイムリーを放つなど
存在感を発揮。さらに、サンズも4打数4安打2打点と奮闘した。だが、六回以降は
ロッテの継投策の前に1安打に抑えられた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

てか、阪神は何人のルーキーを育てたんだか(;^ω^)
プロ初勝利を貢献し過ぎやん(;・∀・)てか、中盤で
逆転されちゃうの一昨日と同じですやん(;ωノ|柱|。。。
でも、佐藤君と佐々木君の対戦は面白かったな~
いや、佐々木君は攻略出来てたと思うんやけどもね
…う~ん負けは負けですが(ノ´UωU`*悲)=ε3
阪神逆転負け 魔の六回、マルテのエラーで決勝点 佐々木朗に初勝利献上
阪神は逆転負けで、交流戦最初のカード勝ち越しを逃した。これで8カードぶりとなる
負け越し。両リーグ最速となる今季30勝はお預けとなった。
2点のリードを守れなかった。六回、先発のアルカンタラは簡単に2死を取った後
中村奨に四球、レアードの中前打で一、二塁のピンチを招き、角中に同点二塁打を
浴びて降板した。
2死二塁で2番手・岩貞が登板。藤岡の一、二塁間の打球をマルテが横っ飛びで
好捕したが、一塁ベースカバーに入った岩貞に悪送球。この間に二塁走者の
生還を許した。
アルカンタラは5回2/3を投げて5安打5失点(自責点4)で来日初黒星。
ロッテ・佐々木朗がプロ初勝利となった。
打線はドラフト1位・佐藤輝(近大)が、佐々木朗から同点タイムリーを放つなど
存在感を発揮。さらに、サンズも4打数4安打2打点と奮闘した。だが、六回以降は
ロッテの継投策の前に1安打に抑えられた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月26日
最後ヒヤヒヤしましたが…交流戦初勝利+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚
今日は若虎の活躍と下位打線からの上位での得点で
勝利を掴みました~アッキャマンの好投もあったしで
昨日の嫌な負け方吹き飛んだかな(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
阪神・秋山が8回3安打1失点の快投で4勝目 強打のロッテをねじ伏せる
阪神の先発・秋山が8回3安打1失点、6奪三振で4月30日・広島戦(甲子園)
以来となる4勝目を飾った。
初回は荻野を二ゴロ、マーティン、中村奨を中飛と三者凡退に抑えて
上々の立ち上がりを見せた。
二回は、1死からレアードの左翼への飛球を遊撃・中野とレフト・サンズが
お見合いしてポトリ。不運な形で出塁を許した。続く角中は空振り三振に
斬ったが、暴投となり2死二塁。それでも、最後は藤岡を1球で左飛に
仕留めて無失点で切り抜けた。
三~七回は1人も走者を許さない圧巻の投球。八回は1死から角中に
中越え二塁打を許し、続く藤岡に左前適時打を浴びて1点を失った。
それでも、代打・井上は遊撃への併殺打に打ち取った。
ロッテ打線に対して、「チーム打率のいいチームなので、先頭をしっかり
切っていけば大事故にはならないと思うので、そこを頑張りたい」と
話していた右腕。その通りの投球で106球を投じ、スアレスに
マウンドを託した。
打席でもきっちり任務遂行。2度の犠打を成功させ、いずれも得点に
つながった。七回1死走者なしでは四球で出塁した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

今日は若虎の活躍と下位打線からの上位での得点で
勝利を掴みました~アッキャマンの好投もあったしで
昨日の嫌な負け方吹き飛んだかな(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
阪神・秋山が8回3安打1失点の快投で4勝目 強打のロッテをねじ伏せる
阪神の先発・秋山が8回3安打1失点、6奪三振で4月30日・広島戦(甲子園)
以来となる4勝目を飾った。
初回は荻野を二ゴロ、マーティン、中村奨を中飛と三者凡退に抑えて
上々の立ち上がりを見せた。
二回は、1死からレアードの左翼への飛球を遊撃・中野とレフト・サンズが
お見合いしてポトリ。不運な形で出塁を許した。続く角中は空振り三振に
斬ったが、暴投となり2死二塁。それでも、最後は藤岡を1球で左飛に
仕留めて無失点で切り抜けた。
三~七回は1人も走者を許さない圧巻の投球。八回は1死から角中に
中越え二塁打を許し、続く藤岡に左前適時打を浴びて1点を失った。
それでも、代打・井上は遊撃への併殺打に打ち取った。
ロッテ打線に対して、「チーム打率のいいチームなので、先頭をしっかり
切っていけば大事故にはならないと思うので、そこを頑張りたい」と
話していた右腕。その通りの投球で106球を投じ、スアレスに
マウンドを託した。
打席でもきっちり任務遂行。2度の犠打を成功させ、いずれも得点に
つながった。七回1死走者なしでは四球で出塁した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月25日
鳥谷さん~凱旋タイムリーおめでとうございます~
阪神は負けましたけど゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )
…西さんの替え時が勝敗を分けたのかもしれないですね
はぁぁぁぁ~それにしても、逆転したのにね(;ωノ|柱|。。。
阪神が交流戦初戦で逆転負け 鳥谷に打たれ「六回終了時リードなら21連勝」ストップ
セ・リーグ首位の阪神が、2年ぶりの開催となった交流戦初戦でロッテに逆転負けを
喫した。六回終了時点でリードしていれば21連勝中だったが、頼みの救援陣が乱れた。
2位・巨人が楽天に勝ったため、3・5ゲーム差となった。
中盤までは優位に試合を進めていた。1点を追う三回にマルテの逆転9号2ラン
サンズの11号ソロで3点を奪取。先発・西勇も好投を続けた。
しかし、西勇が2点リードの七回1死一、二塁で代打・鳥谷に1点差に迫られる
右前適時打を許した。
さらに、1点リードの八回にはセットアッパー・岩崎が乱れた。無死一塁で
パ・リーグ本塁打王のマーティンに今季初被弾となる15号逆転2ランを浴びた。
さらに無死二塁から登板した3番手・岩貞もレアードに左翼線へ適時二塁打を許した。
マルテが甲子園で本塁打を記録したのは10試合目で、試合前まで9試合
負けなしの8勝1分けだったが、不敗神話は途切れた。さらにサンズが
アーチを描けば、今季負けなし、昨季からは1分け挟んで13連勝中だったが
こちらも途絶えた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

阪神は負けましたけど゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )
…西さんの替え時が勝敗を分けたのかもしれないですね
はぁぁぁぁ~それにしても、逆転したのにね(;ωノ|柱|。。。
阪神が交流戦初戦で逆転負け 鳥谷に打たれ「六回終了時リードなら21連勝」ストップ
セ・リーグ首位の阪神が、2年ぶりの開催となった交流戦初戦でロッテに逆転負けを
喫した。六回終了時点でリードしていれば21連勝中だったが、頼みの救援陣が乱れた。
2位・巨人が楽天に勝ったため、3・5ゲーム差となった。
中盤までは優位に試合を進めていた。1点を追う三回にマルテの逆転9号2ラン
サンズの11号ソロで3点を奪取。先発・西勇も好投を続けた。
しかし、西勇が2点リードの七回1死一、二塁で代打・鳥谷に1点差に迫られる
右前適時打を許した。
さらに、1点リードの八回にはセットアッパー・岩崎が乱れた。無死一塁で
パ・リーグ本塁打王のマーティンに今季初被弾となる15号逆転2ランを浴びた。
さらに無死二塁から登板した3番手・岩貞もレアードに左翼線へ適時二塁打を許した。
マルテが甲子園で本塁打を記録したのは10試合目で、試合前まで9試合
負けなしの8勝1分けだったが、不敗神話は途切れた。さらにサンズが
アーチを描けば、今季負けなし、昨季からは1分け挟んで13連勝中だったが
こちらも途絶えた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月24日
ちょっと四日間日程が空いてしまいましたが…
明日から交流戦キタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!
交流戦はイマイチな阪神ですが…てか、セリーグが
弱いんで(笑)毎年パリーグにコテンパンですし(;^ω^)
今年こそは…交流戦優勝なんて贅沢は言わないんで
ええ感じの順位で終ってほしいですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
それと…佐藤君がパのエース級の投手との対戦が
見れるのが楽しみですわ~速球派が多いんで
どういう風に攻略するんかなo(@^◇^@)oワクワク
パ・リーグが強すぎる。プロ野球セ・パ交流戦、過去のリーグ対戦成績は?
セは2009年以来の勝ち越しなるか
プロ野球は25日から6月13日まで(予備日除く)、「日本生命セ・パ交流戦」が
全108試合行われる。
2005年から始まったプロ野球セ・パ交流戦。昨年は新型コロナウイルス感染症
拡大防止の観点から初の中止となった。2年ぶりに行われる交流戦は
セ・パどちらに軍配が上がるだろうか。
過去の対戦成績を振り返ると、トータルの勝利数はパ・リーグが2009年を以外
すべての年でセ・リーグを上回っている。唯一セ・リーグがパに土をつけた
2009年は70勝67敗7分だった。
今年のパ・リーグは、オリックス・バファローズの2年目宮城大弥投手や
東北楽天ゴールデンイーグルスの早川隆久投手ら若き左腕たちが活躍中。
野手では、オリックスの吉田正尚外野手や、千葉ロッテマリーンズのレオネス
マーティン外野手らが打棒を奮っている。
一方、セ・リーグは、勝率7割を誇る首位・阪神タイガースがパ・リーグの脅威と
なれるかが注目ポイントとなりそうだ。同球団の佐藤輝明内野手や横浜DeNA
ベイスターズの牧秀悟内野手らルーキーの活躍にも期待したい。
だが、年度別戦績が1勝14敗と大きく負け越しているセ・リーグは、広島東洋
カープから新型コロナウイルス感染症の陽性者が出ており、初戦カードの開催が
不透明な見通し。2年ぶりの交流戦も、満身創痍の状態で迎えることとなりそうだ。
<過去の交流戦戦績セ対パ>
2005:●セ104勝-7分-パ105勝〇
2006:●セ107勝-1分-パ108勝〇
2007:●セ66勝-4分-パ74勝〇
2008:●セ71勝-0分-パ73勝〇
2009:〇セ70勝-7分-パ67勝●
2010:●セ59勝-4分-パ81勝〇
2011:●セ57勝-9分-パ78勝〇
2012:●セ66勝-11分-パ67勝〇
2013:●セ60勝-4分-パ80勝〇
2014:●セ70勝-3分-パ71勝〇
2015:●セ44勝-3分-パ61勝〇
2016:●セ47勝-1分-パ60勝〇
2017:●セ51勝-1分-パ56勝〇
2018:●セ48勝-1分-パ59勝〇
2019:●セ46勝-4分-パ58勝〇
2020:中止
阪神D1位・佐藤輝がパ好投手へ“宣戦布告” 対戦したいのは
オリックス・山本と西武・今井
25日に開幕する「日本生命セ・パ交流戦」の記者会見が24日、オンラインで
行われた。リモート参加した阪神のドラフト1位・佐藤輝明内野手(22)=近大=は
司会者から対戦したい投手を問われ、「オリックスの山本投手や、ライオンズの
今井投手だったり。同級生なので。そういう投手からしっかり打ちたい」と気合を入れた
ここまで42試合出場で打率・265、10本塁打、32打点と堂々の数字を残し
初の交流戦へ臨む。パ・リーグ屈指の好投手である山本との対戦が実現すれば
「全ての球が一級品なので、しっかり食らいついて。三振かホームラン。
フルスイングで勝負したい」と全力で挑む構えだ。
録画映像で参加した西武の高橋は、オープン戦で本塁打を打たれた佐藤輝について
「もし対戦があったらしっかり抑えたい」とリベンジ宣言し、虎の背番号8は
「僕ももう一本打ちたい。ファンが喜んでもらえるような勝負をしたい」と
頼もしかった

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

明日から交流戦キタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!
交流戦はイマイチな阪神ですが…てか、セリーグが
弱いんで(笑)毎年パリーグにコテンパンですし(;^ω^)
今年こそは…交流戦優勝なんて贅沢は言わないんで
ええ感じの順位で終ってほしいですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
それと…佐藤君がパのエース級の投手との対戦が
見れるのが楽しみですわ~速球派が多いんで
どういう風に攻略するんかなo(@^◇^@)oワクワク
パ・リーグが強すぎる。プロ野球セ・パ交流戦、過去のリーグ対戦成績は?
セは2009年以来の勝ち越しなるか
プロ野球は25日から6月13日まで(予備日除く)、「日本生命セ・パ交流戦」が
全108試合行われる。
2005年から始まったプロ野球セ・パ交流戦。昨年は新型コロナウイルス感染症
拡大防止の観点から初の中止となった。2年ぶりに行われる交流戦は
セ・パどちらに軍配が上がるだろうか。
過去の対戦成績を振り返ると、トータルの勝利数はパ・リーグが2009年を以外
すべての年でセ・リーグを上回っている。唯一セ・リーグがパに土をつけた
2009年は70勝67敗7分だった。
今年のパ・リーグは、オリックス・バファローズの2年目宮城大弥投手や
東北楽天ゴールデンイーグルスの早川隆久投手ら若き左腕たちが活躍中。
野手では、オリックスの吉田正尚外野手や、千葉ロッテマリーンズのレオネス
マーティン外野手らが打棒を奮っている。
一方、セ・リーグは、勝率7割を誇る首位・阪神タイガースがパ・リーグの脅威と
なれるかが注目ポイントとなりそうだ。同球団の佐藤輝明内野手や横浜DeNA
ベイスターズの牧秀悟内野手らルーキーの活躍にも期待したい。
だが、年度別戦績が1勝14敗と大きく負け越しているセ・リーグは、広島東洋
カープから新型コロナウイルス感染症の陽性者が出ており、初戦カードの開催が
不透明な見通し。2年ぶりの交流戦も、満身創痍の状態で迎えることとなりそうだ。
<過去の交流戦戦績セ対パ>
2005:●セ104勝-7分-パ105勝〇
2006:●セ107勝-1分-パ108勝〇
2007:●セ66勝-4分-パ74勝〇
2008:●セ71勝-0分-パ73勝〇
2009:〇セ70勝-7分-パ67勝●
2010:●セ59勝-4分-パ81勝〇
2011:●セ57勝-9分-パ78勝〇
2012:●セ66勝-11分-パ67勝〇
2013:●セ60勝-4分-パ80勝〇
2014:●セ70勝-3分-パ71勝〇
2015:●セ44勝-3分-パ61勝〇
2016:●セ47勝-1分-パ60勝〇
2017:●セ51勝-1分-パ56勝〇
2018:●セ48勝-1分-パ59勝〇
2019:●セ46勝-4分-パ58勝〇
2020:中止
阪神D1位・佐藤輝がパ好投手へ“宣戦布告” 対戦したいのは
オリックス・山本と西武・今井
25日に開幕する「日本生命セ・パ交流戦」の記者会見が24日、オンラインで
行われた。リモート参加した阪神のドラフト1位・佐藤輝明内野手(22)=近大=は
司会者から対戦したい投手を問われ、「オリックスの山本投手や、ライオンズの
今井投手だったり。同級生なので。そういう投手からしっかり打ちたい」と気合を入れた
ここまで42試合出場で打率・265、10本塁打、32打点と堂々の数字を残し
初の交流戦へ臨む。パ・リーグ屈指の好投手である山本との対戦が実現すれば
「全ての球が一級品なので、しっかり食らいついて。三振かホームラン。
フルスイングで勝負したい」と全力で挑む構えだ。
録画映像で参加した西武の高橋は、オープン戦で本塁打を打たれた佐藤輝について
「もし対戦があったらしっかり抑えたい」とリベンジ宣言し、虎の背番号8は
「僕ももう一本打ちたい。ファンが喜んでもらえるような勝負をしたい」と
頼もしかった

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月19日
西君初勝利おめでとう♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪
昨日のボロ負けから一転してのピリリとした投手戦
西君の投球が勝ちに繋がって良かったな~って思うし
中継ぎ陣の勝利へのリレーも決まりましたしね~
明日は…雨柳さんなんやけど…あるんかな(;ωノ|柱|。。。
勝ち越し掛かってるし、良い感じやから試合してほしいわ~
阪神・西純矢 初先発初勝利「初回は緊張」も球団初の快挙 デビュー戦5回無安打無失点
高卒2年目の西純矢投手(19)がプロ初登板初先発で初勝利をマークした。
5回87球を投げて無安打、1奪三振、4与四球で無失点の快投を披露。
阪神の10代の投手が同記録を達成したのは、12年の岩本輝以来。
5回無安打無失点の圧巻の投球を披露したが、初登板初先発で5回以上を
投げて無安打無失点に抑えたのは球団史上初の偉業となった。
初回はいきなり先頭の山崎、中村に連続四球を与えて無死一、二塁で主軸を
迎えるピンチを招いた。遊撃の山本に声をかけられて一息つくと、3番・山田を
二飛、4番・村上を左飛、5番オスナを見逃し三振に仕留めた。
その後もストライクとボールがはっきりする場面も見られたが、直球主体の
強気の投球で五回まで無安打投球を継続。「初回は緊張もあって力んでしまい
ましたが、回を追うごとにリラックスして投げることができましたし、特に途中から
カーブが決まりだしてからは自分の投球をすることができたと思います」と振り返っていた。
西純は0-0で迎えた五回に代打を送られて無安打のまま降板。その後1死から
近本が先制の3号ソロを放ち、プロ初勝利の権利が発生した。ベンチでは笑顔で
近本を出迎え、うれしそうにグータッチ。「野手の方々に凄く助けていただきましたし
打ってくれた近本さんに感謝です」と、安どの表情を浮かべていた。八回はサンズの
10号ソロで加点した。
西純の後を受けた救援陣も奮闘。2番手馬場は2回を3奪三振パーフェクトに抑える
好投。続く岩崎はこの日チーム初被安打を許し、1点を失ったが踏ん張って勝ち越しは
許さなかった。九回は最速162キロ右腕・スアレスがきっちりと試合を締めた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

昨日のボロ負けから一転してのピリリとした投手戦
西君の投球が勝ちに繋がって良かったな~って思うし
中継ぎ陣の勝利へのリレーも決まりましたしね~
明日は…雨柳さんなんやけど…あるんかな(;ωノ|柱|。。。
勝ち越し掛かってるし、良い感じやから試合してほしいわ~
阪神・西純矢 初先発初勝利「初回は緊張」も球団初の快挙 デビュー戦5回無安打無失点
高卒2年目の西純矢投手(19)がプロ初登板初先発で初勝利をマークした。
5回87球を投げて無安打、1奪三振、4与四球で無失点の快投を披露。
阪神の10代の投手が同記録を達成したのは、12年の岩本輝以来。
5回無安打無失点の圧巻の投球を披露したが、初登板初先発で5回以上を
投げて無安打無失点に抑えたのは球団史上初の偉業となった。
初回はいきなり先頭の山崎、中村に連続四球を与えて無死一、二塁で主軸を
迎えるピンチを招いた。遊撃の山本に声をかけられて一息つくと、3番・山田を
二飛、4番・村上を左飛、5番オスナを見逃し三振に仕留めた。
その後もストライクとボールがはっきりする場面も見られたが、直球主体の
強気の投球で五回まで無安打投球を継続。「初回は緊張もあって力んでしまい
ましたが、回を追うごとにリラックスして投げることができましたし、特に途中から
カーブが決まりだしてからは自分の投球をすることができたと思います」と振り返っていた。
西純は0-0で迎えた五回に代打を送られて無安打のまま降板。その後1死から
近本が先制の3号ソロを放ち、プロ初勝利の権利が発生した。ベンチでは笑顔で
近本を出迎え、うれしそうにグータッチ。「野手の方々に凄く助けていただきましたし
打ってくれた近本さんに感謝です」と、安どの表情を浮かべていた。八回はサンズの
10号ソロで加点した。
西純の後を受けた救援陣も奮闘。2番手馬場は2回を3奪三振パーフェクトに抑える
好投。続く岩崎はこの日チーム初被安打を許し、1点を失ったが踏ん張って勝ち越しは
許さなかった。九回は最速162キロ右腕・スアレスがきっちりと試合を締めた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月19日
もうボロ負け過ぎて笑えますわ( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \
投壊の阪神…18年ぶり11四球、今季最悪14失点 中継ぎ再編へ
有観客のスタンドにため息が漏れた。首位を走る阪神の投手陣が崩壊し、甲子園では
4年ぶり、今季ワースト14失点で大敗だ。申告敬遠が1つあったものの、11与四球は
2003年以来、18年ぶりの屈辱となった。
先発・西勇が珍しく制球に苦しみ、5回6四死球と乱れると、中継ぎ陣も立て直すことが
できない。2番手・小野は先頭からの9球連続ボールを含む4連続四球を与えるなど
4失点。3番手・守屋も村上に被弾するなど2回を3失点、最後はベテラン桑原も
2点を失った。球審の判定が厳しかったとはいえ、いずれも四死球絡み。
守備の時間が長引き、甲子園は重苦しいムードが漂った。
「四球、死球だけではないよね。登板間隔が空いてなかなか難しいところも
あるけど、ああいうところを粘っていくのがゲーム上、みんなの仕事やから。
もちろん、四球も一つの原因にはなるけど…」
矢野監督はそう指摘した。コーチ会議は20分以上開かれたもようで、1、2軍の
入れ替えについては「うん、もちろん」と即答。前カードの東京ドームでの巨人戦に
勝ち越して首位を快走する中、改めて手綱を締める形だ。
19日は高卒2年目の西純がプロ初登板初先発し、仕切り直しの一戦となる。
得意の先行逃げ切りに持ち込み、プロ初勝利を挙げさせる。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

投壊の阪神…18年ぶり11四球、今季最悪14失点 中継ぎ再編へ
有観客のスタンドにため息が漏れた。首位を走る阪神の投手陣が崩壊し、甲子園では
4年ぶり、今季ワースト14失点で大敗だ。申告敬遠が1つあったものの、11与四球は
2003年以来、18年ぶりの屈辱となった。
先発・西勇が珍しく制球に苦しみ、5回6四死球と乱れると、中継ぎ陣も立て直すことが
できない。2番手・小野は先頭からの9球連続ボールを含む4連続四球を与えるなど
4失点。3番手・守屋も村上に被弾するなど2回を3失点、最後はベテラン桑原も
2点を失った。球審の判定が厳しかったとはいえ、いずれも四死球絡み。
守備の時間が長引き、甲子園は重苦しいムードが漂った。
「四球、死球だけではないよね。登板間隔が空いてなかなか難しいところも
あるけど、ああいうところを粘っていくのがゲーム上、みんなの仕事やから。
もちろん、四球も一つの原因にはなるけど…」
矢野監督はそう指摘した。コーチ会議は20分以上開かれたもようで、1、2軍の
入れ替えについては「うん、もちろん」と即答。前カードの東京ドームでの巨人戦に
勝ち越して首位を快走する中、改めて手綱を締める形だ。
19日は高卒2年目の西純がプロ初登板初先発し、仕切り直しの一戦となる。
得意の先行逃げ切りに持ち込み、プロ初勝利を挙げさせる。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月16日
この3連戦は伝統の一戦に相応しい内容が凝縮
されてたな~って思いますわ+。:.゚(人〃∇〃)*+。:.゚
最近好調な近本っさんのタイムリーに陽川さんの
一撃もデカかったですし、今日初先発のアルカンタラさんが
5失点したけども、何とか粘って中継ぎ陣につないだし~
そして…日曜日は無敗キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
阪神 逆転勝ちでG戦勝ち越し アルカンタラが5失点も初勝利 陽川値千金の2ラン
阪神は通算2001試合目の伝統の一戦を勝利し、昨季10月以来の巨人戦カード
勝ち越しを決めた。今季40試合目で27勝に到達。これは08年以来、6度目の
快記録となった。貯金は16となり、2位・巨人とのゲーム差は4・5に広がった。
来日初先発となった、新外国人のアルカンタラは打線の援護にも恵まれ、6回
7安打5失点(自責4)で来日初白星。巨人戦での初登板初先発勝利は02年
3月31日のムーア以来となった。
打線は2点を追いかける三回に近本の適時打と相手の失策が絡んで同点に。
さらに、四回にこの日「6番・右翼」で先発出場の陽川が2号2ランを放ち
逆転に成功。近本、糸原も適時打で続いた。
アルカンタラは六回につかまり、降板となったが、七回は岩貞が三者凡退。
八回はセットアッパー・岩崎が無失点で斬った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

されてたな~って思いますわ+。:.゚(人〃∇〃)*+。:.゚
最近好調な近本っさんのタイムリーに陽川さんの
一撃もデカかったですし、今日初先発のアルカンタラさんが
5失点したけども、何とか粘って中継ぎ陣につないだし~
そして…日曜日は無敗キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!
阪神 逆転勝ちでG戦勝ち越し アルカンタラが5失点も初勝利 陽川値千金の2ラン
阪神は通算2001試合目の伝統の一戦を勝利し、昨季10月以来の巨人戦カード
勝ち越しを決めた。今季40試合目で27勝に到達。これは08年以来、6度目の
快記録となった。貯金は16となり、2位・巨人とのゲーム差は4・5に広がった。
来日初先発となった、新外国人のアルカンタラは打線の援護にも恵まれ、6回
7安打5失点(自責4)で来日初白星。巨人戦での初登板初先発勝利は02年
3月31日のムーア以来となった。
打線は2点を追いかける三回に近本の適時打と相手の失策が絡んで同点に。
さらに、四回にこの日「6番・右翼」で先発出場の陽川が2号2ランを放ち
逆転に成功。近本、糸原も適時打で続いた。
アルカンタラは六回につかまり、降板となったが、七回は岩貞が三者凡退。
八回はセットアッパー・岩崎が無失点で斬った。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月15日
ええ感じの試合してたんやけどね・*:.。. (ノ´ω`・。)・*:.。.
やっぱり逆転されてから追加点が取れなかったのが
アカンかったかな゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚
阪神 佐藤輝が3安打3打点の活躍も 伝統の一戦2000試合目を勝利で飾れず
阪神は先制するも好機を生かし切れず、5月7日DeNA戦以来の敗戦。伝統の一戦
2000戦試合目を勝利で飾ることはできなかった。
あと一歩が届かなかった。ドラフト1位・佐藤輝が2本の適時打含む3安打3打点で4番では
初の猛打賞活躍。2点を追う8回1死は右翼線への二塁打で出塁も後が続かなかった。
9回は先頭・梅野の三塁線を破る二塁打と2四球で1死満塁と追い上げを見せたものの
糸原が空振り三振、マルテが遊ゴロに倒れ、好機を生かし切れなかった。
先発した伊藤将はスモークに逆転の3ランを浴びるなど、6回を投げるもプロ入りワーストと
なる9被安打5失点と粘りきれず。岩貞、小林が無失点で繋ぐも流れを引き寄せられず
2位・巨人とのゲーム差を3・5に戻した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

やっぱり逆転されてから追加点が取れなかったのが
アカンかったかな゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚
阪神 佐藤輝が3安打3打点の活躍も 伝統の一戦2000試合目を勝利で飾れず
阪神は先制するも好機を生かし切れず、5月7日DeNA戦以来の敗戦。伝統の一戦
2000戦試合目を勝利で飾ることはできなかった。
あと一歩が届かなかった。ドラフト1位・佐藤輝が2本の適時打含む3安打3打点で4番では
初の猛打賞活躍。2点を追う8回1死は右翼線への二塁打で出塁も後が続かなかった。
9回は先頭・梅野の三塁線を破る二塁打と2四球で1死満塁と追い上げを見せたものの
糸原が空振り三振、マルテが遊ゴロに倒れ、好機を生かし切れなかった。
先発した伊藤将はスモークに逆転の3ランを浴びるなど、6回を投げるもプロ入りワーストと
なる9被安打5失点と粘りきれず。岩貞、小林が無失点で繋ぐも流れを引き寄せられず
2位・巨人とのゲーム差を3・5に戻した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月14日
からくりでの讀賣戦勝ったヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙
今日の試合、伝統の一戦に相応しい内容の試合
やったと思うわ(*´・ω・)´-ω-) ここ数年、阪神が讀賣に
スットコやったから一方的な弱さな試合ばっかりやったけど
こういう試合を出来る強さが続いたらな~(((uдu*)ゥンゥン
それにしても…梅ちゃんの得点圏打率ホンマ変態や(笑)
阪神 G倒で4連勝!貯金最多の16 チャンスに強い 梅野V打
阪神が3試合連続の逆転勝利。引き分けを挟んで今季4度目の4連勝を飾った。
貯金は今季最多の16、2位・巨人とのゲーム差は4・5と開いた。
1点を先制された直後の四回1死。マルテが畠の150キロ直球を完璧に打ち砕き
右中間席に突き刺した。4日・ヤクルト戦(神宮)以来、7試合ぶりの8号同点ソロ。
得意の“ラパンパラポーズ”で喜びを爆発させた。
その後も2死一、三塁とチャンスが続いて得点圏打率5割超の梅野が決勝の中前
適時打。フルカウントから内角直球に詰まったが、執念ではじき返した。
先発の青柳は7回5安打1失点で3勝目を挙げた。三回、岡本和に先制の左犠飛を
浴びたが、攻撃陣の援護に奮起して四回以降は無失点投球。前回対戦時は6回
9安打3失点で今季初黒星を喫したが、リベンジの“G斬り”で雪辱を果たした。
15日・巨人戦は通算2000試合目となる伝統の一戦。勢いそのままに
節目の一戦でも勝利をつかみ取る。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

今日の試合、伝統の一戦に相応しい内容の試合
やったと思うわ(*´・ω・)´-ω-) ここ数年、阪神が讀賣に
スットコやったから一方的な弱さな試合ばっかりやったけど
こういう試合を出来る強さが続いたらな~(((uдu*)ゥンゥン
それにしても…梅ちゃんの得点圏打率ホンマ変態や(笑)
阪神 G倒で4連勝!貯金最多の16 チャンスに強い 梅野V打
阪神が3試合連続の逆転勝利。引き分けを挟んで今季4度目の4連勝を飾った。
貯金は今季最多の16、2位・巨人とのゲーム差は4・5と開いた。
1点を先制された直後の四回1死。マルテが畠の150キロ直球を完璧に打ち砕き
右中間席に突き刺した。4日・ヤクルト戦(神宮)以来、7試合ぶりの8号同点ソロ。
得意の“ラパンパラポーズ”で喜びを爆発させた。
その後も2死一、三塁とチャンスが続いて得点圏打率5割超の梅野が決勝の中前
適時打。フルカウントから内角直球に詰まったが、執念ではじき返した。
先発の青柳は7回5安打1失点で3勝目を挙げた。三回、岡本和に先制の左犠飛を
浴びたが、攻撃陣の援護に奮起して四回以降は無失点投球。前回対戦時は6回
9安打3失点で今季初黒星を喫したが、リベンジの“G斬り”で雪辱を果たした。
15日・巨人戦は通算2000試合目となる伝統の一戦。勢いそのままに
節目の一戦でも勝利をつかみ取る。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月13日
今日の勝ちはデカい(●^∀^●)あははは(●^∀^●)
正直、今日は打ち崩せないな~って感じやったし
少ないチャンスで中々点数が取れなかったのを
しぶとく打って走っての活躍で同点にしてからの
8回のサンズムランが効きましたわ+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚
こういう試合をモノにしたのは本当に強いんじゃないかと
思って良いですか(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ
首位阪神3連勝で貯金15 決勝弾のサンズ「すごく興奮」2位巨人に3・5差
阪神がサンズの決勝弾で引き分けを挟んで3連勝とした。貯金を今季最多の15とし
試合がなかった2位・巨人とのゲーム差を3・5に広げた。
中日が二回に木下拓のソロで先制後、試合は先発・秋山と中日先発・ロドリゲスの
投手戦となった。
0-1の七回に試合が動いた。2死走者なしで代打・原口が四球を選ぶと、代走起用
された熊谷が、近本の初球に二盗を決めた。
ここで近本が、苦しめられていたロドリゲスから同点中前打を放った。
八回は2番手・岩崎がピンチで踏ん張ると、直後の攻撃でスタンドが湧いた。
八回2死。サンズが又吉から左中間へ決勝の9号ソロ。一塁を蹴ったところで
ガッツポーズ。お立ち台に上がると、「いつも以上に、すごく興奮していました」
助っ人が今季本塁打を放った試合は、8戦8勝(3月26日・ヤクルト戦は
1試合2本塁打)となった。
九回はスアレスが締めて、リーグ単独トップに立つ10セーブ目を挙げた。本拠地
甲子園での有観客再開試合で、矢野監督にとって通算300試合目のさい配と
なった試合で価値ある逆転勝利を決めた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

正直、今日は打ち崩せないな~って感じやったし
少ないチャンスで中々点数が取れなかったのを
しぶとく打って走っての活躍で同点にしてからの
8回のサンズムランが効きましたわ+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚
こういう試合をモノにしたのは本当に強いんじゃないかと
思って良いですか(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ
首位阪神3連勝で貯金15 決勝弾のサンズ「すごく興奮」2位巨人に3・5差
阪神がサンズの決勝弾で引き分けを挟んで3連勝とした。貯金を今季最多の15とし
試合がなかった2位・巨人とのゲーム差を3・5に広げた。
中日が二回に木下拓のソロで先制後、試合は先発・秋山と中日先発・ロドリゲスの
投手戦となった。
0-1の七回に試合が動いた。2死走者なしで代打・原口が四球を選ぶと、代走起用
された熊谷が、近本の初球に二盗を決めた。
ここで近本が、苦しめられていたロドリゲスから同点中前打を放った。
八回は2番手・岩崎がピンチで踏ん張ると、直後の攻撃でスタンドが湧いた。
八回2死。サンズが又吉から左中間へ決勝の9号ソロ。一塁を蹴ったところで
ガッツポーズ。お立ち台に上がると、「いつも以上に、すごく興奮していました」
助っ人が今季本塁打を放った試合は、8戦8勝(3月26日・ヤクルト戦は
1試合2本塁打)となった。
九回はスアレスが締めて、リーグ単独トップに立つ10セーブ目を挙げた。本拠地
甲子園での有観客再開試合で、矢野監督にとって通算300試合目のさい配と
なった試合で価値ある逆転勝利を決めた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月11日
あと一歩やったけど…何とか引き分けにしたのは
良かったですわ(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ
阪神 熊谷の“足”でつかんだ同点劇 今季2試合目の引き分け
プロ野球史上初の通算2000試合目となった今カードの一戦は
引き分けに終わった。
阪神は2試合目の引き分け。3-4と劣勢で迎えた七回、2死走者なしから
“足”で同点に追いついた。
七回は2死から代打原口が遊撃内野安打で出塁。代走で出た熊谷は、次打者
近本の初球に盗塁成功。近本が四球で一、二塁となり、続く糸原の二塁の頭を
越える安打で、快足を飛ばして二塁から同点のホームに滑り込んだ。
先発・西勇は今季初めて2本塁打を浴び、今季最多の3四球を与えるなど
7回6安打4失点。4月20日・巨人戦(東京ドーム)以来、3試合連続で白星から
遠ざかる。
先制した後の二回。先頭のビシエドに左前打を許すと、高橋周にバックスクリーンへ
逆転2ランを献上した。四回には木下拓に2ランを浴び、リードを一時3点に広げられた。
五回以降は粘りの投球で0点に抑えた。
球団広報を通じて「ホームランは悔やまれますが、要所要所を粘ることができましたし
先発として最低限の仕事はできました」とコメントした。
打線は初回、近本が10球粘って出塁。マルテが12球粘って中前適時打を放ち
いい形で1点を先制。3点を追う四回には、1死二、三塁からロハスの二ゴロの間に
1点、梅野の中前適時打でさらに1点を加え、1点差としていた。
この二ゴロで来日初打点を記録したロハスは来日初打点。この日4打数無安打で
前回出場の8日・DeNA戦(横浜)から8打席連続無安打となった。ドラフト1位
佐藤輝(近大)は3打数1安打1四球だった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

良かったですわ(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ
阪神 熊谷の“足”でつかんだ同点劇 今季2試合目の引き分け
プロ野球史上初の通算2000試合目となった今カードの一戦は
引き分けに終わった。
阪神は2試合目の引き分け。3-4と劣勢で迎えた七回、2死走者なしから
“足”で同点に追いついた。
七回は2死から代打原口が遊撃内野安打で出塁。代走で出た熊谷は、次打者
近本の初球に盗塁成功。近本が四球で一、二塁となり、続く糸原の二塁の頭を
越える安打で、快足を飛ばして二塁から同点のホームに滑り込んだ。
先発・西勇は今季初めて2本塁打を浴び、今季最多の3四球を与えるなど
7回6安打4失点。4月20日・巨人戦(東京ドーム)以来、3試合連続で白星から
遠ざかる。
先制した後の二回。先頭のビシエドに左前打を許すと、高橋周にバックスクリーンへ
逆転2ランを献上した。四回には木下拓に2ランを浴び、リードを一時3点に広げられた。
五回以降は粘りの投球で0点に抑えた。
球団広報を通じて「ホームランは悔やまれますが、要所要所を粘ることができましたし
先発として最低限の仕事はできました」とコメントした。
打線は初回、近本が10球粘って出塁。マルテが12球粘って中前適時打を放ち
いい形で1点を先制。3点を追う四回には、1死二、三塁からロハスの二ゴロの間に
1点、梅野の中前適時打でさらに1点を加え、1点差としていた。
この二ゴロで来日初打点を記録したロハスは来日初打点。この日4打数無安打で
前回出場の8日・DeNA戦(横浜)から8打席連続無安打となった。ドラフト1位
佐藤輝(近大)は3打数1安打1四球だった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月09日
デーゲーム14連勝キタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタヨォ!!
序盤は中々ヒットも出ず打ちあぐねてた中での、佐藤君の
四球から始まったと思いますわ~サンズさんのヒットで
激走した場面で流れが変ったのかと(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
そこからの~糸井さんの2ランキター!☆⌒☆⌒☆(( 。Д。)
超どピンクな糸井さんパワーに「代打じゃ勿体無いわ~
当分スタメンでもええんちゃうの?」て思いましたわ
ちょっとガンケルさんが故障で抹消になるのが(;ωノ|柱|。。。
酷くないと良いのですが…救世主щ(゚д゚щ)カモーン
阪神デーゲーム14連勝 糸井決勝2ラン 佐藤輝決死のヘッスラ
馬場3回無失点で今季初勝利
デーゲームで無類の強さを誇る阪神が、DeNA相手に勝利を飾り、これで14連勝
(1分けを挟む)として、3カード連続の勝ち越しを決めた。
流れを変えたのは1点を追う五回だった。先頭の佐藤輝がピープルズから四球で出塁。
続くサンズが左中間を破る二塁打を放つと、一走・佐藤輝がスピードに乗って本塁に
ヘッドスライディング。同点の生還を果たした。
なおも無死三塁のチャンスで、打席に入ったのは2試合ぶりのスタメン出場となった糸井。
カウント1-1からの142キロ直球を捉えると、打球は右中間スタンドに突き刺さる2号
2ランとなり、勝ち越しに成功。三回までパーフェクトに抑えられてきたピープルズを
ここでノックアウトした。
投手では2番手で登板した馬場の働きが大きかった。3回1失点と奮闘していた
ガンケルが何らかのアクシデントがあったのか早期降板。1点ビハインドの四回から
マウンドに上がったが、ここから3回を無失点投球。「相手に流れを与えない投球を
心掛けていました」と言葉通りの快投で結果を残した。
岩貞、岩崎、スアレスもリードを守り、馬場が今季初勝利を挙げた。
11日からは甲子園での中日戦。カード2戦目の12日からは、上限5000人での
有観客試合となる。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

序盤は中々ヒットも出ず打ちあぐねてた中での、佐藤君の
四球から始まったと思いますわ~サンズさんのヒットで
激走した場面で流れが変ったのかと(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
そこからの~糸井さんの2ランキター!☆⌒☆⌒☆(( 。Д。)
超どピンクな糸井さんパワーに「代打じゃ勿体無いわ~
当分スタメンでもええんちゃうの?」て思いましたわ
ちょっとガンケルさんが故障で抹消になるのが(;ωノ|柱|。。。
酷くないと良いのですが…救世主щ(゚д゚щ)カモーン
阪神デーゲーム14連勝 糸井決勝2ラン 佐藤輝決死のヘッスラ
馬場3回無失点で今季初勝利
デーゲームで無類の強さを誇る阪神が、DeNA相手に勝利を飾り、これで14連勝
(1分けを挟む)として、3カード連続の勝ち越しを決めた。
流れを変えたのは1点を追う五回だった。先頭の佐藤輝がピープルズから四球で出塁。
続くサンズが左中間を破る二塁打を放つと、一走・佐藤輝がスピードに乗って本塁に
ヘッドスライディング。同点の生還を果たした。
なおも無死三塁のチャンスで、打席に入ったのは2試合ぶりのスタメン出場となった糸井。
カウント1-1からの142キロ直球を捉えると、打球は右中間スタンドに突き刺さる2号
2ランとなり、勝ち越しに成功。三回までパーフェクトに抑えられてきたピープルズを
ここでノックアウトした。
投手では2番手で登板した馬場の働きが大きかった。3回1失点と奮闘していた
ガンケルが何らかのアクシデントがあったのか早期降板。1点ビハインドの四回から
マウンドに上がったが、ここから3回を無失点投球。「相手に流れを与えない投球を
心掛けていました」と言葉通りの快投で結果を残した。
岩貞、岩崎、スアレスもリードを守り、馬場が今季初勝利を挙げた。
11日からは甲子園での中日戦。カード2戦目の12日からは、上限5000人での
有観客試合となる。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月08日
伊藤君に佐藤君とルーキーで勝ちキタ━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━!!!
伊藤君は誕生日に無傷の3勝目(●⌒∇⌒●) サトテルさんは
今日2安打2打点の活躍に伊藤君は8回1失点の大活躍~
ホンマに今年のルーキーはルーキーとは思えない様な貫禄のある
活躍に「若いけど…ホンマは何十年のベテラン?」ってね(;^ω^)
阪神・ドラ1佐藤輝が2打席連続タイムリー 誕生日のドラ2伊藤将が無傷3勝目
阪神が快勝で貯金を今季最多タイの13とした。今季3試合目となる「4番・三塁」で
スタメン出場したドラフト1位・佐藤輝(近大)が2打席連続タイムリーなどで打線を
けん引。この日、25歳の誕生日だったドラフト2位・伊藤将(JR東日本)が今季
無傷の3勝目。一方、新外国人のロハス・ジュニアは「6番・右翼」でスタメン出場し
4打数無安打。これでデーゲームは13勝1分け。
先制は4番のバット。両軍無得点で迎えた四回だ。この回先頭の近本が四球で出塁。
さらに二盗を成功させるなどして2死三塁とすると打席は、7日のDeNA戦に続いて
4番に座ったドラフト1位・佐藤輝(近大)。DeNA先発・ロメロが2ストライクから投じた
甘めのツーシームを捉えた打球は中前への先制タイムリーとなった。
同点に追い着かれた直後の五回には近本が右前へ勝ち越し適時打。さらに糸原の
中犠飛で1点を追加。2死一、二塁からは再び佐藤輝が右前適時打を放ちリードを広げた。
この日、出場選手登録された新外国人のロハス・ジュニアは来日初打席となった二回
1死一塁で二ゴロ併殺に倒れるなど4打数無安打2三振。この日はマルテが3番、サンズが
5番で外国人野手3人がスタメンに並んだのは、2020年10月21日・広島戦以来。
この時は3番・マルテ、5番・サンズ、6番・ボーアが先発出場した。
一方、先発の伊藤将は8回1失点で今季無傷の3勝目。四回に牧から一時同点の
ソロ本塁打を許したものの、直球とツーシーム、カットボールを織り交ぜて相手打線を
寸断。この日は25歳の誕生日。自らの投球でバースデーを白星で飾った

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

伊藤君は誕生日に無傷の3勝目(●⌒∇⌒●) サトテルさんは
今日2安打2打点の活躍に伊藤君は8回1失点の大活躍~
ホンマに今年のルーキーはルーキーとは思えない様な貫禄のある
活躍に「若いけど…ホンマは何十年のベテラン?」ってね(;^ω^)
阪神・ドラ1佐藤輝が2打席連続タイムリー 誕生日のドラ2伊藤将が無傷3勝目
阪神が快勝で貯金を今季最多タイの13とした。今季3試合目となる「4番・三塁」で
スタメン出場したドラフト1位・佐藤輝(近大)が2打席連続タイムリーなどで打線を
けん引。この日、25歳の誕生日だったドラフト2位・伊藤将(JR東日本)が今季
無傷の3勝目。一方、新外国人のロハス・ジュニアは「6番・右翼」でスタメン出場し
4打数無安打。これでデーゲームは13勝1分け。
先制は4番のバット。両軍無得点で迎えた四回だ。この回先頭の近本が四球で出塁。
さらに二盗を成功させるなどして2死三塁とすると打席は、7日のDeNA戦に続いて
4番に座ったドラフト1位・佐藤輝(近大)。DeNA先発・ロメロが2ストライクから投じた
甘めのツーシームを捉えた打球は中前への先制タイムリーとなった。
同点に追い着かれた直後の五回には近本が右前へ勝ち越し適時打。さらに糸原の
中犠飛で1点を追加。2死一、二塁からは再び佐藤輝が右前適時打を放ちリードを広げた。
この日、出場選手登録された新外国人のロハス・ジュニアは来日初打席となった二回
1死一塁で二ゴロ併殺に倒れるなど4打数無安打2三振。この日はマルテが3番、サンズが
5番で外国人野手3人がスタメンに並んだのは、2020年10月21日・広島戦以来。
この時は3番・マルテ、5番・サンズ、6番・ボーアが先発出場した。
一方、先発の伊藤将は8回1失点で今季無傷の3勝目。四回に牧から一時同点の
ソロ本塁打を許したものの、直球とツーシーム、カットボールを織り交ぜて相手打線を
寸断。この日は25歳の誕生日。自らの投球でバースデーを白星で飾った

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月07日
投手陣崩壊キタ━ε=ε=ε=(*ノ´Д`)ノ゚.+:。Σ(゚Д゚)クルナ━━━!!
やっぱり先発が早々と降板しちゃうと中継ぎ陣のリズムも
崩れちゃうのかな(;ωノ|柱|。。。ま、こんだけぼろくそに負けたら
諦めも付きますけどね(アカンけど)( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽ
サトテルムランに糸井ムランも出たり、一時期は同点まで
追いついたんやけどね…その後の一点が取れなかったのが
…明日に繋がってほしいな~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
阪神、今季初の2桁失点で4連勝ストップ 佐藤輝、ドラフト後新人最速10号も
阪神は今季初の2桁失点でDeNAに敗れて、連勝は4でストップした。
三回、無死満塁から糸原の併殺打の間に先制。続く四回には、ドラフト1位
佐藤輝(近大)が、ドラフト制後では新人最速の2桁本塁打となる10号ソロを
放ち、リードを広げた。
しかし、三回まで無安打投球を続けていたチェンが四回に突如、崩れる。4連打を
浴びるなど逆転を許し、3回1/3を4失点(自責3)で降板した。
それでも、六回に今季初スタメンの糸井が1号ソロを放ち、1点を返す。さらに
3点ビハインドの七回には糸原の中犠飛、マルテの左前適時二塁打などで
一気に同点に追いついた。
しかし、流れを引き戻したかに思われた七回。試合前の時点で防御率0・84と
抜群の安定感を誇っていた小林が、DeNA打線につかまる。先頭・オースティンに
左翼席へ勝ち越しソロを被弾すると、1死一、二塁では宮崎に右越え適時二塁打を
浴びた。代わった小野も嶺井、桑原に適時打を許してこの回5点を失った。
攻撃陣は計12安打を放ち、粘ってチャンスは作るも、あと1本が出なかった

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

やっぱり先発が早々と降板しちゃうと中継ぎ陣のリズムも
崩れちゃうのかな(;ωノ|柱|。。。ま、こんだけぼろくそに負けたら
諦めも付きますけどね(アカンけど)( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽ
サトテルムランに糸井ムランも出たり、一時期は同点まで
追いついたんやけどね…その後の一点が取れなかったのが
…明日に繋がってほしいな~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
阪神、今季初の2桁失点で4連勝ストップ 佐藤輝、ドラフト後新人最速10号も
阪神は今季初の2桁失点でDeNAに敗れて、連勝は4でストップした。
三回、無死満塁から糸原の併殺打の間に先制。続く四回には、ドラフト1位
佐藤輝(近大)が、ドラフト制後では新人最速の2桁本塁打となる10号ソロを
放ち、リードを広げた。
しかし、三回まで無安打投球を続けていたチェンが四回に突如、崩れる。4連打を
浴びるなど逆転を許し、3回1/3を4失点(自責3)で降板した。
それでも、六回に今季初スタメンの糸井が1号ソロを放ち、1点を返す。さらに
3点ビハインドの七回には糸原の中犠飛、マルテの左前適時二塁打などで
一気に同点に追いついた。
しかし、流れを引き戻したかに思われた七回。試合前の時点で防御率0・84と
抜群の安定感を誇っていた小林が、DeNA打線につかまる。先頭・オースティンに
左翼席へ勝ち越しソロを被弾すると、1死一、二塁では宮崎に右越え適時二塁打を
浴びた。代わった小野も嶺井、桑原に適時打を許してこの回5点を失った。
攻撃陣は計12安打を放ち、粘ってチャンスは作るも、あと1本が出なかった

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月05日
今季初の引き分けキタ━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━!!!
負けなかったし勝てなかった試合でした(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
今年みたいに9回で打ちきりになる試合ばっかりになるなら
引き分けの数が後々に影響してくるのかもしれないですね
昼に強い阪神 デーゲーム13戦目で初めて白星逃す 八回に追いつかれてドロー
阪神はヤクルトに終盤に追いつかれ、引き分けとした。阪神は今季初の引き分け試合。
デーゲームは13戦12勝1引き分けとなった。
先制したのは阪神。三回2死満塁でマルテが右前適時打を放ち、2者が生還した。
先発・青柳は五回に1点こそ失ったが、6回6安打1失点の力投で、中継ぎ陣に託した。
七回は岩貞が2つの三振を奪うなど、三者凡退。ただ、八回は岩崎が無死一、二塁の
ピンチを招く。村上は二ゴロ併殺打に斬ったが、続く青木に同点となる適時内野安打を許した。
振り出しに戻った九回の攻撃。マルテから始まる好打順だったが、マルテが空振り三振
代打・陽川も空振り三振。最後はサンズが中飛に倒れた。
こどもの日は15年から5連勝中だったが、この日は逃げ切ることができなかった
(昨季は開幕遅れで試合なし)。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

負けなかったし勝てなかった試合でした(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
今年みたいに9回で打ちきりになる試合ばっかりになるなら
引き分けの数が後々に影響してくるのかもしれないですね
昼に強い阪神 デーゲーム13戦目で初めて白星逃す 八回に追いつかれてドロー
阪神はヤクルトに終盤に追いつかれ、引き分けとした。阪神は今季初の引き分け試合。
デーゲームは13戦12勝1引き分けとなった。
先制したのは阪神。三回2死満塁でマルテが右前適時打を放ち、2者が生還した。
先発・青柳は五回に1点こそ失ったが、6回6安打1失点の力投で、中継ぎ陣に託した。
七回は岩貞が2つの三振を奪うなど、三者凡退。ただ、八回は岩崎が無死一、二塁の
ピンチを招く。村上は二ゴロ併殺打に斬ったが、続く青木に同点となる適時内野安打を許した。
振り出しに戻った九回の攻撃。マルテから始まる好打順だったが、マルテが空振り三振
代打・陽川も空振り三振。最後はサンズが中飛に倒れた。
こどもの日は15年から5連勝中だったが、この日は逃げ切ることができなかった
(昨季は開幕遅れで試合なし)。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月04日
もう何か強過ぎキタ((((((っ・ω・)っo((・ω・))oc(・ω・c)))))))
序盤は中々チャンスを活かせず~な場面も多かったし
西さんが早々と降板したけども、その投手陣を助けたのが
打撃陣の猛攻撃でしたわ(●⌒∇⌒●) わーい
それにしても…マルテムランにナカノムランにサンズムラン
サトテルムラン…こんなにホームラン出るチームやったっけ
…って言いたくなりました(^(^(^(^(^(^ω^;lll)(笑)
阪神が51年ぶりヤクルト戦開幕6連勝 佐藤輝は2試合連続弾
中盤までの接戦は、終わって見れば大勝。阪神が今季初の毎回安打となる15安打
11点を奪って、4連勝を飾った。ヤクルト戦は1970年以来51年ぶりとなる
開幕6連勝。貯金は今季最多の13となった。
先発・西勇は今季最短タイとなる5回6安打4失点(自責2)で降板したが、中継ぎ陣が
奮闘。馬場、岩貞、岩崎、小林らが好投し、勝利に導いた。
打線は三回に先制した。近本、糸原が無死、二、三塁のチャンスを作ると、3番・マルテが
中前適時打を放ち1点を先取した。
五回に逆転を許し、2点ビハインドの六回には、2死一、二塁の場面で代打・陽川が
左中間を破る2点適時二塁打で同点。さらに、七回には、マルテが左翼席へ勝ち越しの
7号ソロを放った。
好調の猛虎打線。1点リードの八回には、1死二塁の場面でドラフト6位・中野
(三菱自動車岡崎)が右翼席へプロ初本塁打となる2ラン。ルーキーの一発で
貴重な追加点となる7点目を奪い取った。
九回には大山の適時三塁打、サンズの8号2ラン、佐藤輝にも2試合連続で
チームトップの9号ソロが飛び出し4点を奪って試合を決めた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

序盤は中々チャンスを活かせず~な場面も多かったし
西さんが早々と降板したけども、その投手陣を助けたのが
打撃陣の猛攻撃でしたわ(●⌒∇⌒●) わーい
それにしても…マルテムランにナカノムランにサンズムラン
サトテルムラン…こんなにホームラン出るチームやったっけ
…って言いたくなりました(^(^(^(^(^(^ω^;lll)(笑)
阪神が51年ぶりヤクルト戦開幕6連勝 佐藤輝は2試合連続弾
中盤までの接戦は、終わって見れば大勝。阪神が今季初の毎回安打となる15安打
11点を奪って、4連勝を飾った。ヤクルト戦は1970年以来51年ぶりとなる
開幕6連勝。貯金は今季最多の13となった。
先発・西勇は今季最短タイとなる5回6安打4失点(自責2)で降板したが、中継ぎ陣が
奮闘。馬場、岩貞、岩崎、小林らが好投し、勝利に導いた。
打線は三回に先制した。近本、糸原が無死、二、三塁のチャンスを作ると、3番・マルテが
中前適時打を放ち1点を先取した。
五回に逆転を許し、2点ビハインドの六回には、2死一、二塁の場面で代打・陽川が
左中間を破る2点適時二塁打で同点。さらに、七回には、マルテが左翼席へ勝ち越しの
7号ソロを放った。
好調の猛虎打線。1点リードの八回には、1死二塁の場面でドラフト6位・中野
(三菱自動車岡崎)が右翼席へプロ初本塁打となる2ラン。ルーキーの一発で
貴重な追加点となる7点目を奪い取った。
九回には大山の適時三塁打、サンズの8号2ラン、佐藤輝にも2試合連続で
チームトップの9号ソロが飛び出し4点を奪って試合を決めた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

2021年05月02日
サトテルグラスラキタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタ━!!!!
体験入部で4番に座って満塁打打つとかどんだけやねん
そんなツッコミを入れたくなりましたわ。今日の試合は
逆転されたりと雰囲気が暗くなってたのを一気に
吹き飛ばしたのが佐藤君やったのが「ホンマに新人?」と
聞きたくなりましたわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
デーゲーム負けないとかも凄いわ( =①ω①=)フフフ
阪神3連勝!ドラ1佐藤輝が初の4番で逆転満塁弾 ガンケルは開幕5連勝
阪神は、プロ入り後初めて4番に座ったドラフト1位・佐藤輝(近大)の活躍で
広島に逆転勝利。3連勝を飾った。
積極的休養をとった大山に代わって、「4番・三塁」で先発出場した佐藤輝が
大暴れだ。2点を追う五回無死満塁では、野村から逆転の8号満塁弾。
六回には左前適時打を放ち、5打数2安打5打点と衝撃の4番デビューを果たした。
先発のガンケルは5回7安打3失点。毎回走者を背負う苦しい展開が続いたが
なんとか踏ん張り、ハーラートップタイとなる無傷での5勝目を挙げた。開幕5連勝は
球団外国人では2017年のメッセンジャー以来4年ぶりだ。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

体験入部で4番に座って満塁打打つとかどんだけやねん
そんなツッコミを入れたくなりましたわ。今日の試合は
逆転されたりと雰囲気が暗くなってたのを一気に
吹き飛ばしたのが佐藤君やったのが「ホンマに新人?」と
聞きたくなりましたわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
デーゲーム負けないとかも凄いわ( =①ω①=)フフフ
阪神3連勝!ドラ1佐藤輝が初の4番で逆転満塁弾 ガンケルは開幕5連勝
阪神は、プロ入り後初めて4番に座ったドラフト1位・佐藤輝(近大)の活躍で
広島に逆転勝利。3連勝を飾った。
積極的休養をとった大山に代わって、「4番・三塁」で先発出場した佐藤輝が
大暴れだ。2点を追う五回無死満塁では、野村から逆転の8号満塁弾。
六回には左前適時打を放ち、5打数2安打5打点と衝撃の4番デビューを果たした。
先発のガンケルは5回7安打3失点。毎回走者を背負う苦しい展開が続いたが
なんとか踏ん張り、ハーラートップタイとなる無傷での5勝目を挙げた。開幕5連勝は
球団外国人では2017年のメッセンジャー以来4年ぶりだ。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

| HOME |