fc2ブログ

(*´ゝω・)宜野座キャンプ(2日)・サトテルと大山さん(ゝω・`*)

2023年02月02日
今日のフリー打撃で大山さんが20発、サトテルが14発の
デカイの打ちました(v ゝ`ω・(v ゝ`ω・)vブイッ!


フリー打撃やから打てるやんって思うけど、そこでの
フォームや選球眼を鍛えたりや修正するのが大きいと
思っております(o ̄∀ ̄)ノ”でも、デカイのたくさん出るのは
出ないよりはええですしね(★´・ω・)★`-ω-) ))ウィッ!!
やっぱり二人がデカいの打ってこそ「アレ」を達成するやろし~
この成果が繋がってほしいわ
(だって、ここぞって時に打てんから(爆)


阪神・佐藤輝が135m弾を含む14発 初日のフリー打撃はノーアーチも持ち味発揮
初日のフリー打撃ではノーアーチだった阪神・佐藤輝明内野手(23)が、2日目に
本領発揮。推定135メートル弾を含む14本の柵越えを披露した。

今年初めて岡田監督の前で行った1日のフリー打撃では、68スイングで柵越え0。
25スイング目にはストレートマシンにバットをへし折られる場面もあった。その後の
個別練習では、今岡打撃コーチがマンツーマンで指導。「『ポイントが近いからそれを
一回前に置いたらどうだ』と。(そのように)監督が言われていたことを伝えた」と
指揮官の考えを伝言され、修正した。

指揮官の助言を受けたこの日は、快音を響かせて持ち味を披露。最後となった
81スイング目には右中間へ特大アーチを放つなど、存在感を示した。


阪神・大山悠輔がフリー打撃で6連発など柵越え連発 4番の最有力候補が絶好調
阪神春季キャンプ(2日、沖縄・宜野座)4番起用が濃厚な阪神・大山悠輔
内野手(28)がフリー打撃で柵越えを連発した。最初の打撃ケージに入ると
高々と舞い上がる放物線を描いた。32スイングで、スタンドインは約半数の14本。
豪快なフォロースルーで6連発も放った。

大山はマシン打撃でもアーチを量産し、72スイングでなんと柵越えは20本。
岡田監督が4番候補の最有力にあげる主砲は順調にキャンプを過ごしている。


絵日記2・2佐藤

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のイラスト&ハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




スポンサーサイト



★虎23キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME |