fc2ブログ

(。´・ω・。)ノ☆WBC決勝・対アメリカ~世界一銀河一おめでとう☆ヾ(。・ω・`。)

2023年03月22日
侍ジャパンの皆様優勝おめでとう
ございます:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
流石は決勝、アメリカの強さを感じた試合
それを跳ね返したのは昨日の勢いがきっと
あったんじゃないかと思います(*´・ω・)ウン


先制されてからの昨日の立役者村神様の
同点弾が試合の流れを引っ張ったんじゃ
ないかと思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
そして最後を締めくくったのがオオタニさん
やったのも今の日本代表を象徴したんじゃ
ないかと思います(痺れる9回やったわ)


今までの優勝の中でこんなに熱かった優勝は
ないかと思いました。このWBCの勢いが
野球人気を上げてほしいな~って思います

日本代表の皆さま本当にお疲れ様でした~
ありがとうございます(*人´-ω-)アリガト


侍ジャパン、米国破り王座奪還 若き投手陣が魂の継投、最後はダル&大谷締め
野球日本代表・侍ジャパンが21日(日本時間22日)、アメリカとの『2023 WORLD
BASEBALL CLASSIC™』決勝戦に1点差で勝利。スター選手を揃えたアメリカとの
“日米頂上決戦”を制し、3大会ぶりにWBC王者となった。

打線は先制された直後の2回裏、先頭の5番・村上(ヤクルト)が特大の右越え
ソロを放ち同点。その後も一死満塁の好機を作り、1番・ヌートバー(カージナルス)の
一ゴロの間に三走・岡本(巨人)が逆転のホームを踏んだ。1点リードの4回は6番
岡本が今大会2号ソロを左翼席へ運び3点目。セ・リーグの顔である左右の
大砲ふたりが最高の舞台でNPB仕込みのパワーを見せつけた。

先発の今永(DeNA)は2回、一死から6番・ターナー(フィリーズ)に左越えのソロ被弾。
先制を許したあとも二死一、二塁のピンチを招いたが、最後は1番・ベッツ(ドジャース)を
左飛に仕留め2回4安打1失点で降板した。

3回からは戸郷(巨人)が登板。最初のイニングは二死から連続四球で一、二塁の
ピンチを招いたが、最後は先制アーチを放っているターナーを低めのフォークで
空振り三振斬り。2イニング目の4回はテンポ良く3者凡退で終え後続にバトンを渡した。

2点リードの5回からは髙橋宏(中日)、伊藤(日本ハム)、大勢(巨人)が1イニングずつ
無失点リレー。8回にダルビッシュ(パドレス)がソロ本塁打を浴びたが、1点リードの9回は
「3番・指名打者」で出場していた大谷(エンゼルス)が、DH枠を解除しメジャー挑戦後
初の救援登板。先頭打者を四球で歩かせたが、続くベッツを二ゴロ併殺。最後は
エンゼルでチームメイトの2番・トラウトを空振り三振に仕留め、マウンド上で歓喜の輪を作った。

侍ジャパンのWBC制覇は、連覇を達成した2009年の第2回大会以来、14年ぶり3度目。
スター選手を揃えたアメリカの連覇を阻止し“野球世界一”の座を奪還した。


絵日記3・22優勝1

絵日記3・22優勝3

絵日記3・22優勝2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のイラスト&ハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





スポンサーサイト



★侍ジャパン・日本代表ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
 | HOME |