2023年05月30日
9連勝キタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタ━!!!!
もう~怖い位強いわ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。 。今日の
解説やった能見さん曰く「出来る事を普通にやってる」って
言うてるの聞いて「エラーせず、球を見極めて」って事が
出来てたら勝てるって事なんかな~って(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
村上君が前回交流戦でボコボコやったのを同じ日、同じ球場で
リベンジ出来たのは良かったな~そして「勝手に打ってる」
近本っさんがまた勝利に貢献してたのが良かったわ( *´艸`)
阪神 16年ぶりの9連勝 月間19勝は球団タイ記録 近本&中野が4球で
先制点、村上5勝目
阪神が交流戦初戦に勝利し、連勝を9に伸ばした。初回に近本、中野が連続三塁打を
放ち、わずか4球で先制。ノイジーの遊ゴロ間に2点目も奪った。
さらに1点差に迫られた五回。2死一、二塁から、ノイジーが左前適時打を放って
点差を再び「2」に広げると、敵地のベルーナドームに六甲おろしの大合唱が響き
ノイジーは「みんながつないでくれたチャンスだったし、いい場面で一本出せて
うれしいよ。崩されずに強くコンタクトすることができたね」と喜んだ。
先発した村上は、三回に若林の右前適時打で1点を返されたが、以降も粘りの
投球。四回には先頭の外崎に左越え二塁打を浴びたが、後続を抑えて同点を
許さなかった。8回4安打1失点の好投で登板3連勝とし、21年の5月30日に
三回途中5失点でKOされた西武にリベンジを果たした。九回は湯浅が締めて
7セーブ目。
チームは今季最長の9連勝で、第一次岡田政権の2007年以来16年ぶり。
5月は19勝4敗の快進撃で、球団月間最多19勝に並んだ。31日の第2戦に
勝てば、球団最多記録を更新する。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

もう~怖い位強いわ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。 。今日の
解説やった能見さん曰く「出来る事を普通にやってる」って
言うてるの聞いて「エラーせず、球を見極めて」って事が
出来てたら勝てるって事なんかな~って(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
村上君が前回交流戦でボコボコやったのを同じ日、同じ球場で
リベンジ出来たのは良かったな~そして「勝手に打ってる」
近本っさんがまた勝利に貢献してたのが良かったわ( *´艸`)
阪神 16年ぶりの9連勝 月間19勝は球団タイ記録 近本&中野が4球で
先制点、村上5勝目
阪神が交流戦初戦に勝利し、連勝を9に伸ばした。初回に近本、中野が連続三塁打を
放ち、わずか4球で先制。ノイジーの遊ゴロ間に2点目も奪った。
さらに1点差に迫られた五回。2死一、二塁から、ノイジーが左前適時打を放って
点差を再び「2」に広げると、敵地のベルーナドームに六甲おろしの大合唱が響き
ノイジーは「みんながつないでくれたチャンスだったし、いい場面で一本出せて
うれしいよ。崩されずに強くコンタクトすることができたね」と喜んだ。
先発した村上は、三回に若林の右前適時打で1点を返されたが、以降も粘りの
投球。四回には先頭の外崎に左越え二塁打を浴びたが、後続を抑えて同点を
許さなかった。8回4安打1失点の好投で登板3連勝とし、21年の5月30日に
三回途中5失点でKOされた西武にリベンジを果たした。九回は湯浅が締めて
7セーブ目。
チームは今季最長の9連勝で、第一次岡田政権の2007年以来16年ぶり。
5月は19勝4敗の快進撃で、球団月間最多19勝に並んだ。31日の第2戦に
勝てば、球団最多記録を更新する。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

スポンサーサイト
2023年05月28日
はははは8連勝| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キタデ♪
喜怒哀楽出す才木君の好投もあったし、岩貞さんからの
締めのゆあぴーの好投で勝ち試合締めたし(●⌒∇⌒●)
序盤~中盤と中々点数が上げれなかったけど、ミエちゃんの
先制ムランからのノイジーさん&大山さんのタイムリーで
突き放して勝ったしで、何だか怖い位に強過ぎる(;^ω^)
いよいよ~明後日からは交流戦(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。
一人勝ちもあるし一人負けもあるしで、何か起こるかもって…
思っちゃいますが、何とか踏ん張って勝って行ってほしいわ~
阪神が今季初の8連勝で貯金は今季最多17 巨人に3連勝
ノイジーが決勝打 才木は3勝目
破竹の勢いだ。阪神が今季初の8連勝。今季最多の貯金「17」とし、交流戦前
最後のリーグ戦で首位をガッチリキープした。
打線は先制に成功した。両軍無得点の四回2死。ミエセスが松井の148キロを
振り抜き、左翼席へ運んだ。25日・ヤクルト戦以来の3試合ぶり一発となる3号ソロ。
甲子園では初アーチとなり、代名詞となりつつあるギャルピースを決めた。
七回表に同点に追いつかれたが、すぐさま打線が奮起。1死満塁のチャンスを作り
ここで打席にはノイジー。代わったばかりの三上のスライダーを中前にはじき返し
勝ち越しの1点を奪取。次打者・大山も左翼線に2点適時二塁打を放ち、甲子園の
ボルテージは最高潮となった。
先発・才木は自己最長となる7回2/3を3安打1失点と好投した。六回までは
無失点投球を展開し、巨人打線に付けいる隙を与えなかった。しかし、1点リードの
七回、先頭の秋広に同点ソロを右翼席に運ばれた。ただ、最少失点にまとめ味方も
勝ち越しに成功。今季3勝目を挙げた。九回を締めた湯浅が復帰後初となる6セーブ目。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

喜怒哀楽出す才木君の好投もあったし、岩貞さんからの
締めのゆあぴーの好投で勝ち試合締めたし(●⌒∇⌒●)
序盤~中盤と中々点数が上げれなかったけど、ミエちゃんの
先制ムランからのノイジーさん&大山さんのタイムリーで
突き放して勝ったしで、何だか怖い位に強過ぎる(;^ω^)
いよいよ~明後日からは交流戦(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。
一人勝ちもあるし一人負けもあるしで、何か起こるかもって…
思っちゃいますが、何とか踏ん張って勝って行ってほしいわ~
阪神が今季初の8連勝で貯金は今季最多17 巨人に3連勝
ノイジーが決勝打 才木は3勝目
破竹の勢いだ。阪神が今季初の8連勝。今季最多の貯金「17」とし、交流戦前
最後のリーグ戦で首位をガッチリキープした。
打線は先制に成功した。両軍無得点の四回2死。ミエセスが松井の148キロを
振り抜き、左翼席へ運んだ。25日・ヤクルト戦以来の3試合ぶり一発となる3号ソロ。
甲子園では初アーチとなり、代名詞となりつつあるギャルピースを決めた。
七回表に同点に追いつかれたが、すぐさま打線が奮起。1死満塁のチャンスを作り
ここで打席にはノイジー。代わったばかりの三上のスライダーを中前にはじき返し
勝ち越しの1点を奪取。次打者・大山も左翼線に2点適時二塁打を放ち、甲子園の
ボルテージは最高潮となった。
先発・才木は自己最長となる7回2/3を3安打1失点と好投した。六回までは
無失点投球を展開し、巨人打線に付けいる隙を与えなかった。しかし、1点リードの
七回、先頭の秋広に同点ソロを右翼席に運ばれた。ただ、最少失点にまとめ味方も
勝ち越しに成功。今季3勝目を挙げた。九回を締めた湯浅が復帰後初となる6セーブ目。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月27日
大竹さん6勝目キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
チカナカコンビで先制点~追加点取った時の大竹さんの
涙がホンマに感動しますわ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。
何かエエチームになってますな(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
でも…強過ぎて怖いって思ってしまうのは…暗黒時代を
見てたからですわね( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
両リーグ最速30勝の猛虎阪神 18年ぶりVの03年ペースや!!
45試合での到達、球団最速タイ
阪神が今季2度目の7連勝で貯金今季最多16とし両リーグ最速30勝。
45試合での到達は2リーグ制後では18年ぶりに優勝した2003年に並ぶ
球団最速タイ。先発・大竹が巨人戦初勝利でリーグ単独トップの6勝目を飾った。
試合を動かしたのは近本だった。両チーム無得点で向けた七回2死一、二塁から
相手先発・グリフィンから先制の中前適時打。さらに続く中野が相手2番手
大江から2点タイムリーを放った。
先発・大竹は7回無失点。規定投球回には1/3回届かなかったものの
防御率0・40の安定感で巨人戦初登板での勝利。既にソフトバンク時代に
阪神戦で白星を挙げており、これでセ・リーグ全球団から勝利を記録したことに
なる。この日はまずは初回。1番・吉川に右前安を許すなど1死一、二塁と
したが後続を寸断した。
両チーム無得点の七回は先頭・大城卓に右前安で出塁させるも続く長野を
遊ゴロ併殺に打ち取るなど得点を許さず。七回2死二塁で回ってきた打席で
代打・渡辺諒を送られて交代。渡辺諒が四球で出塁した直後、近本の
タイムリーが飛び出した。
この日の勝利で今季土曜は7戦全勝&5月月間17勝。さらに今季最多を
更新する4万2620人の観客を動員。12球団最速、主催25試合目での
100万人突破となった。
なお2003年の30勝到達日は5月22日で今季とおなじ30勝14敗1分け。
なお03年は7月8日に優勝マジック「49」が点灯している。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

チカナカコンビで先制点~追加点取った時の大竹さんの
涙がホンマに感動しますわ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。
何かエエチームになってますな(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
でも…強過ぎて怖いって思ってしまうのは…暗黒時代を
見てたからですわね( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
両リーグ最速30勝の猛虎阪神 18年ぶりVの03年ペースや!!
45試合での到達、球団最速タイ
阪神が今季2度目の7連勝で貯金今季最多16とし両リーグ最速30勝。
45試合での到達は2リーグ制後では18年ぶりに優勝した2003年に並ぶ
球団最速タイ。先発・大竹が巨人戦初勝利でリーグ単独トップの6勝目を飾った。
試合を動かしたのは近本だった。両チーム無得点で向けた七回2死一、二塁から
相手先発・グリフィンから先制の中前適時打。さらに続く中野が相手2番手
大江から2点タイムリーを放った。
先発・大竹は7回無失点。規定投球回には1/3回届かなかったものの
防御率0・40の安定感で巨人戦初登板での勝利。既にソフトバンク時代に
阪神戦で白星を挙げており、これでセ・リーグ全球団から勝利を記録したことに
なる。この日はまずは初回。1番・吉川に右前安を許すなど1死一、二塁と
したが後続を寸断した。
両チーム無得点の七回は先頭・大城卓に右前安で出塁させるも続く長野を
遊ゴロ併殺に打ち取るなど得点を許さず。七回2死二塁で回ってきた打席で
代打・渡辺諒を送られて交代。渡辺諒が四球で出塁した直後、近本の
タイムリーが飛び出した。
この日の勝利で今季土曜は7戦全勝&5月月間17勝。さらに今季最多を
更新する4万2620人の観客を動員。12球団最速、主催25試合目での
100万人突破となった。
なお2003年の30勝到達日は5月22日で今季とおなじ30勝14敗1分け。
なお03年は7月8日に優勝マジック「49」が点灯している。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月26日
ちょっと強過ぎるやん( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
まぁ~中盤まで中々攻略出来ずな状態やったんで
「ちょ、甲子園で、しかも讀賣戦で連勝止まるん( ̄▼ ̄|||)」と
思っちゃったんですが…投手が変ってからの少ないチャンスを
モノにしたのはデカいですわ(明日明後日も甲子園で讀賣戦やけど(;^ω^))
桐敷君~やっと掴んだプロ初勝利おめでとう(●⌒∇⌒●)
昨年は中々勝ち切れなかったですしね。。これからも
頑張ってほしいわ☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
2年目左腕の阪神・桐敷がプロ初勝利!「忘れられない
1日になりました」7回1失点10奪三振の力投
阪神の桐敷拓馬投手が7回5安打1失点、10奪三振の力投でプロ初勝利を
マークした。チームも今季2度目の6連勝で貯金「15」、2位・DeNAとは
今季最大の5ゲーム差。独走態勢に入りつつある。
「とてもうれしいです。最高です」とお立ち台ではにかんだ桐敷。ぼくとつとした
イメージとは裏腹に、150キロ前後の力強いストレートを軸に、変化球も
丁寧に低めに集めた。
「梅野さんと話をして初回から思い切り行く。それが結果的によかった」と
立ち上がりから飛ばした。三回に坂本に先制の適時打を浴びたが、以降は
走者を背負いながらも生還を許さなかった。
七回に2桁10個目の三振を奪うと、「祈るだけだった」と打線が奮起。
森下の同点適時打、木浪の勝ち越し犠飛で試合をひっくり返し、初勝利の
権利を手に代打を送られて降板した。
お立ち台でウイニングボールを手に「忘れられない1日になりました」と語った
2年目左腕。村上、大竹に続く新星が強力な阪神投手陣に加わった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

まぁ~中盤まで中々攻略出来ずな状態やったんで
「ちょ、甲子園で、しかも讀賣戦で連勝止まるん( ̄▼ ̄|||)」と
思っちゃったんですが…投手が変ってからの少ないチャンスを
モノにしたのはデカいですわ(明日明後日も甲子園で讀賣戦やけど(;^ω^))
桐敷君~やっと掴んだプロ初勝利おめでとう(●⌒∇⌒●)
昨年は中々勝ち切れなかったですしね。。これからも
頑張ってほしいわ☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
2年目左腕の阪神・桐敷がプロ初勝利!「忘れられない
1日になりました」7回1失点10奪三振の力投
阪神の桐敷拓馬投手が7回5安打1失点、10奪三振の力投でプロ初勝利を
マークした。チームも今季2度目の6連勝で貯金「15」、2位・DeNAとは
今季最大の5ゲーム差。独走態勢に入りつつある。
「とてもうれしいです。最高です」とお立ち台ではにかんだ桐敷。ぼくとつとした
イメージとは裏腹に、150キロ前後の力強いストレートを軸に、変化球も
丁寧に低めに集めた。
「梅野さんと話をして初回から思い切り行く。それが結果的によかった」と
立ち上がりから飛ばした。三回に坂本に先制の適時打を浴びたが、以降は
走者を背負いながらも生還を許さなかった。
七回に2桁10個目の三振を奪うと、「祈るだけだった」と打線が奮起。
森下の同点適時打、木浪の勝ち越し犠飛で試合をひっくり返し、初勝利の
権利を手に代打を送られて降板した。
お立ち台でウイニングボールを手に「忘れられない1日になりました」と語った
2年目左腕。村上、大竹に続く新星が強力な阪神投手陣に加わった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月26日
ちょっと…強過ぎるやん━ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙━!!
先制されてからの大山さん~ミッチャン~近本っさんの
ホームラン3発あっての逆転やったけど、追いつかれての
延長で大山さんの粘りの押し出しとサトテルのタイムリーで
勝ちこしたんは凄いわ~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ぶっちゃけ、延長になった時に「引き分けでええわ」って
思ってしまってすみません( ´_ゝ`)ゞわりぃわりぃ。。
ここで勝ち越し出来るって…やっぱり強いんですかね(笑)
阪神強い5連勝!貯金14で2位に4差 10回に一挙4得点
佐藤輝は走者一掃打でセ打点王に
阪神が延長の熱戦を制し、5連勝で今季最多の貯金14とした。
今季を象徴する粘り強さが出たのは十回。またも2死走者なしからしぶとさを
発揮した。近本の安打から盗塁、申告敬遠、ノイジーの右前打で2死満塁。
ここで、大山が木沢から押し出し四球を選んで勝ち越した。
さらに、佐藤輝は左中間へ走者一掃の3点二塁打。佐藤輝はリーグトップの
30打点。左翼席の阪神ファンはお祭り騒ぎとなった。
八回には2番手・加治屋がボークで同点に追いつかれる嫌な流れ。だが、一丸で
勝利を引き寄せ、最後は三塁手・佐藤輝の好プレーで試合終了。2位DeNAに
4ゲーム差をつけた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

先制されてからの大山さん~ミッチャン~近本っさんの
ホームラン3発あっての逆転やったけど、追いつかれての
延長で大山さんの粘りの押し出しとサトテルのタイムリーで
勝ちこしたんは凄いわ~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ぶっちゃけ、延長になった時に「引き分けでええわ」って
思ってしまってすみません( ´_ゝ`)ゞわりぃわりぃ。。
ここで勝ち越し出来るって…やっぱり強いんですかね(笑)
阪神強い5連勝!貯金14で2位に4差 10回に一挙4得点
佐藤輝は走者一掃打でセ打点王に
阪神が延長の熱戦を制し、5連勝で今季最多の貯金14とした。
今季を象徴する粘り強さが出たのは十回。またも2死走者なしからしぶとさを
発揮した。近本の安打から盗塁、申告敬遠、ノイジーの右前打で2死満塁。
ここで、大山が木沢から押し出し四球を選んで勝ち越した。
さらに、佐藤輝は左中間へ走者一掃の3点二塁打。佐藤輝はリーグトップの
30打点。左翼席の阪神ファンはお祭り騒ぎとなった。
八回には2番手・加治屋がボークで同点に追いつかれる嫌な流れ。だが、一丸で
勝利を引き寄せ、最後は三塁手・佐藤輝の好プレーで試合終了。2位DeNAに
4ゲーム差をつけた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月25日
9回になる前に試合見るの辞めすみません
でした(反´д`省人)ゴメンナサイ(人反´д`省)
ホンマに漫画の様な展開が待ってるとは…
2アウトから相手の守護神撃沈させての勝利~
ホンマに最高ですわ*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
こういう勢いは大切にして行きたいですね(*Φ皿Φ*)ニヤニヤ
阪神がミラクル逆転勝利!9回2死、敗戦覚悟も相手が打球見失う
幸運打で生き返る 佐藤輝が決勝の2点二塁打
阪神は1点を追う九回2死走者なしから、ミラクル逆転勝利。4連勝で
今季最多を更新する貯金13となった。
九回2死、ヤクルトの守護神田口に対し、ノイジーの放った打球はライトへの
ライナー。右翼手・並木が追いついたかのように思われ、敗戦を覚悟した。
だが、打球が照明に入ったのか、並木がまさかの後逸。打球に触れず
ノイジーは三塁打となった。
勝利がスルリと逃げ、ヤクルト田口、高津監督ともに呆然。一方の阪神は
押せ押せムード。大山が四球で2死一、三塁とすると、佐藤輝が右翼線へ
逆転の2点二塁打を放ち、土壇場でリードを奪った。
その裏は守護神を託されている岩崎が無失点。ミラクル逆転勝利に
阪神ファンはお祭り騒ぎとなった。
ヒーローの佐藤輝は「絶対に回ってくると準備していた」と振り返り、「初球から
いってやろうと思っていた。めちゃくちゃ嬉しかった。絶対打つと決めていたので
その通りになって良かった」と会心の笑みを浮かべた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

でした(反´д`省人)ゴメンナサイ(人反´д`省)
ホンマに漫画の様な展開が待ってるとは…
2アウトから相手の守護神撃沈させての勝利~
ホンマに最高ですわ*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*
こういう勢いは大切にして行きたいですね(*Φ皿Φ*)ニヤニヤ
阪神がミラクル逆転勝利!9回2死、敗戦覚悟も相手が打球見失う
幸運打で生き返る 佐藤輝が決勝の2点二塁打
阪神は1点を追う九回2死走者なしから、ミラクル逆転勝利。4連勝で
今季最多を更新する貯金13となった。
九回2死、ヤクルトの守護神田口に対し、ノイジーの放った打球はライトへの
ライナー。右翼手・並木が追いついたかのように思われ、敗戦を覚悟した。
だが、打球が照明に入ったのか、並木がまさかの後逸。打球に触れず
ノイジーは三塁打となった。
勝利がスルリと逃げ、ヤクルト田口、高津監督ともに呆然。一方の阪神は
押せ押せムード。大山が四球で2死一、三塁とすると、佐藤輝が右翼線へ
逆転の2点二塁打を放ち、土壇場でリードを奪った。
その裏は守護神を託されている岩崎が無失点。ミラクル逆転勝利に
阪神ファンはお祭り騒ぎとなった。
ヒーローの佐藤輝は「絶対に回ってくると準備していた」と振り返り、「初球から
いってやろうと思っていた。めちゃくちゃ嬉しかった。絶対打つと決めていたので
その通りになって良かった」と会心の笑みを浮かべた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月24日
虎の村神様の投球とノイジーさんの活躍もあっての
勝ちキタキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキチャッタヨォ!!
序盤何回かのチャンスあったのに3点しか取れずで
ヤバいんちゃう?って思ってたら1点差に…って時に
ノイジーさんのホームランは効きましたわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
この流れが続くと良いですわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
勢い止まらん! 阪神・快勝で今季最多貯金12 村上4勝目&ノイジー5打点で
5月月間勝ち越し決定
阪神は23日、ヤクルト3連戦の初戦を制し、貯金を今季最多の12へ伸ばした。
0―0で迎えた3回。1死満塁の好機で、3番・ノイジーが中前適時打を放ち
2点を先制。なおも、1死満塁から佐藤輝の二ゴロの間に1点を追加し
1点差に迫られた7回には再びノイジーが無死一、二塁から3ランを
中堅左へ運び、5打点の活躍を見せた。
先発の村上はこの日も序盤から快投を演じた。3点優勢の6回には2死
一塁から3番・山田に2ランを浴びたものの、6回4安打2失点とゲームメーク。
9日の同戦では7回1失点で今季唯一の黒星を喫していた相手から
4勝目をつかんだ。
これでチームは5月、17試合目で月間の勝ち越しが決まった。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

勝ちキタキタキタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタキタキチャッタヨォ!!
序盤何回かのチャンスあったのに3点しか取れずで
ヤバいんちゃう?って思ってたら1点差に…って時に
ノイジーさんのホームランは効きましたわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
この流れが続くと良いですわ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
勢い止まらん! 阪神・快勝で今季最多貯金12 村上4勝目&ノイジー5打点で
5月月間勝ち越し決定
阪神は23日、ヤクルト3連戦の初戦を制し、貯金を今季最多の12へ伸ばした。
0―0で迎えた3回。1死満塁の好機で、3番・ノイジーが中前適時打を放ち
2点を先制。なおも、1死満塁から佐藤輝の二ゴロの間に1点を追加し
1点差に迫られた7回には再びノイジーが無死一、二塁から3ランを
中堅左へ運び、5打点の活躍を見せた。
先発の村上はこの日も序盤から快投を演じた。3点優勢の6回には2死
一塁から3番・山田に2ランを浴びたものの、6回4安打2失点とゲームメーク。
9日の同戦では7回1失点で今季唯一の黒星を喫していた相手から
4勝目をつかんだ。
これでチームは5月、17試合目で月間の勝ち越しが決まった。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月21日
梅ちゃん復活キタキタキタ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)キタキタバイ!!
まだ復活って大げさかもしれないけど(;^ω^)でも
今日の活躍は久々に嬉しそうな顔してる梅ちゃんが
見れたんでついつい|電柱|。´・ω・。)ゞエヘ。。
リードでも久々に勝ち星のついた才木君に岩貞さんに
鍛冶屋さん、最後は同級生の「昨日勝つばいパクった」
ザキさんと勝ち星リレー締めました(●⌒∇⌒●) わーい
明後日からはヤクルトとの3連戦~「明後日も勝つばい」で
行けると良いな~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
首位阪神 3カード連続勝ち越しで最多貯金11!梅野が復調2安打3打点
才木は49日ぶり2勝目
首位の阪神が連勝を飾り、3カード連続の勝ち越しを決めた。4月30日のヤクルト戦以来
3週間ぶり登板となった才木が6回2/3を、5安打1失点で2勝目。中野の先制打が
決勝点になった。
試合は三回、2死二塁の得点機で中野がしぶとく、右前適時打を放って阪神が先制した。
さらに続く四回には梅野だ。2死一、二塁で迎えた第2打席。低めのスライダーをしぶとく
捉え、打球は二遊間を破った。二塁から佐藤輝が生還し、貴重な追加点をマーク。
3月31日の開幕DeNA戦以来のタイムリーでリードを広げた。
投げては先発の才木が気迫の投球。初回から最速155キロを繰り出すなど、三者凡退に
抑えて上々のスタートを切った。二回からは3イニング連続で得点圏に走者を進めたが
粘りの投球を続けた。七回、中野の失策と、自らの暴投が絡んで1点を失ったが
代わった加治屋が矢野を遊ゴロに抑え、ピンチを脱した。才木は4月2日のDeNA戦以来
49日ぶりの2勝目を手にした。
「梅野さんも思い切ってこいと言ってくれていましたし、序盤からストレートで押していくことが
できました。任されたイニングを最後まで投げ切れなかった点については悔しい思いも
あるので、次回は投げ切れるように頑張りたいです」
梅野は1点リードの八回にも、2死二、三塁で2点適時打。シーズン序盤から打撃不振で
苦しんだ正捕手が、3打点の活躍で復調気配だ。首位を走るチームは今季40試合目で
25勝に到達。貯金は11と好調をキープしている。22日の休日を挟んで、23日からは
神宮でヤクルトとの3連戦。このまま連勝街道を走りたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

まだ復活って大げさかもしれないけど(;^ω^)でも
今日の活躍は久々に嬉しそうな顔してる梅ちゃんが
見れたんでついつい|電柱|。´・ω・。)ゞエヘ。。
リードでも久々に勝ち星のついた才木君に岩貞さんに
鍛冶屋さん、最後は同級生の「昨日勝つばいパクった」
ザキさんと勝ち星リレー締めました(●⌒∇⌒●) わーい
明後日からはヤクルトとの3連戦~「明後日も勝つばい」で
行けると良いな~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪
首位阪神 3カード連続勝ち越しで最多貯金11!梅野が復調2安打3打点
才木は49日ぶり2勝目
首位の阪神が連勝を飾り、3カード連続の勝ち越しを決めた。4月30日のヤクルト戦以来
3週間ぶり登板となった才木が6回2/3を、5安打1失点で2勝目。中野の先制打が
決勝点になった。
試合は三回、2死二塁の得点機で中野がしぶとく、右前適時打を放って阪神が先制した。
さらに続く四回には梅野だ。2死一、二塁で迎えた第2打席。低めのスライダーをしぶとく
捉え、打球は二遊間を破った。二塁から佐藤輝が生還し、貴重な追加点をマーク。
3月31日の開幕DeNA戦以来のタイムリーでリードを広げた。
投げては先発の才木が気迫の投球。初回から最速155キロを繰り出すなど、三者凡退に
抑えて上々のスタートを切った。二回からは3イニング連続で得点圏に走者を進めたが
粘りの投球を続けた。七回、中野の失策と、自らの暴投が絡んで1点を失ったが
代わった加治屋が矢野を遊ゴロに抑え、ピンチを脱した。才木は4月2日のDeNA戦以来
49日ぶりの2勝目を手にした。
「梅野さんも思い切ってこいと言ってくれていましたし、序盤からストレートで押していくことが
できました。任されたイニングを最後まで投げ切れなかった点については悔しい思いも
あるので、次回は投げ切れるように頑張りたいです」
梅野は1点リードの八回にも、2死二、三塁で2点適時打。シーズン序盤から打撃不振で
苦しんだ正捕手が、3打点の活躍で復調気配だ。首位を走るチームは今季40試合目で
25勝に到達。貯金は11と好調をキープしている。22日の休日を挟んで、23日からは
神宮でヤクルトとの3連戦。このまま連勝街道を走りたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月20日
投手戦を制してのサヨナラ勝ちキター!☆⌒☆⌒☆(( 。Д。)
森下投手と打者森下君対決を制したのが…ルーキーの
森下君でした:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚: こんなチャンスで
モノに出来るって…何か持ってると思いますわ(●⌒∇⌒●)
開幕1軍やったけど、2軍に行ってもまれて来たのは絶対に
大きかったんじゃないかと思います(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
明日勝って勝ち越し決めれたら良いな~( =①ω①=)フフフ
阪神 ドラ1森下が劇的サヨナラ打!カープ“森下”撃ち 9回2死から
執念発揮 甲子園大歓声
阪神が劇的なサヨナラ勝ち。貯金10とした。
九回、2死から大山が二塁打で出塁。佐藤輝は3ボールとなり、申告敬遠で
2死一、二塁となった。ここでドラフト1位・森下が左前打を放ち、1-0で勝利した。
投手陣の奮闘が光った。先発の大竹は、七回無失点の好投。無傷の6勝目を
手にすることはできなかったが、広島先発の森下と白熱の投手戦を展開した。
両軍無得点のままで進んだ試合を7回までを投げきって、岩貞に後を託した。
大竹はテンポの良い投球を続け、唯一のピンチは七回。2死一、二塁から
代打を送られず打席に入った森下を二ゴロに打ち取って、ガッツポーズを決めた。
「打」では三回に遊撃内野安打を放って、プロ6年目で初ヒットを記録した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

森下投手と打者森下君対決を制したのが…ルーキーの
森下君でした:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚: こんなチャンスで
モノに出来るって…何か持ってると思いますわ(●⌒∇⌒●)
開幕1軍やったけど、2軍に行ってもまれて来たのは絶対に
大きかったんじゃないかと思います(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
明日勝って勝ち越し決めれたら良いな~( =①ω①=)フフフ
阪神 ドラ1森下が劇的サヨナラ打!カープ“森下”撃ち 9回2死から
執念発揮 甲子園大歓声
阪神が劇的なサヨナラ勝ち。貯金10とした。
九回、2死から大山が二塁打で出塁。佐藤輝は3ボールとなり、申告敬遠で
2死一、二塁となった。ここでドラフト1位・森下が左前打を放ち、1-0で勝利した。
投手陣の奮闘が光った。先発の大竹は、七回無失点の好投。無傷の6勝目を
手にすることはできなかったが、広島先発の森下と白熱の投手戦を展開した。
両軍無得点のままで進んだ試合を7回までを投げきって、岩貞に後を託した。
大竹はテンポの良い投球を続け、唯一のピンチは七回。2死一、二塁から
代打を送られず打席に入った森下を二ゴロに打ち取って、ガッツポーズを決めた。
「打」では三回に遊撃内野安打を放って、プロ6年目で初ヒットを記録した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月19日
連勝はいつか止まりますからね(;ωノ|柱|。。。
まぁ~それにしても青柳さんの立ち上がりの乱調は
半端ないわ(ノ´UωU`*悲)で、初回に5失点もなって
最大7点まで取られての…5回の怒涛の攻撃で何と
追いついたんですけどね:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
その後中継ぎ陣がボロボロ~やったけども…でも
今日の負けが明日に明後日に繋がってほしいと
思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。ま、5回は楽しかったな~
阪神、一発攻勢で5点差追いつくも…エース青柳がまさかの
7失点KO 連勝は7で止まる 今季ワースト10失点
猛虎打線がクリーンアップの一発攻勢で驚異の追い上げを見せるも
勝利はすり抜けた。連勝が7でストップした
初回に5点を失う劣勢となったが、三回2死。ノイジーが左翼スタンドに
突き刺す今季3号ソロをマーク。「まずは1点返したい気持ちだった」と
反撃ののろしを上げる聖地初弾を放った。
奮い立ったのは佐藤輝。四回先頭でバックスクリーン右横に運ぶ8号ソロで
球場内の空気を一変させた。これが、2リーグ制分立後、球団通算8000号と
なった背番号8。「8」づくしのメモリアルアーチで勢い付けた。
極めつけは2-7の五回。無死からの4連打で2点を返し、なお無死一、二塁。
ここで大山が左中間最深部に運ぶ同点の4号3ラン。一振りで試合を振り出しに戻した。
ただ、投手陣がピリッとせず。先発・青柳は5回8安打7失点に終わった。初回に
5安打と2四球で打者一巡の猛攻を食らい、一挙5失点。同点の六回には2番手
及川が無死一、二塁から松山に勝ち越しの左前適時打を献上した。
この日から中継ぎとしてベンチ入りした西純も八回に1点を失うと、九回にも
ビーズリーが堂林に一発を浴びて、今季初となる2ケタ10失点となった。
大山&佐藤輝のアベック弾の連勝も「5」で止まった。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

まぁ~それにしても青柳さんの立ち上がりの乱調は
半端ないわ(ノ´UωU`*悲)で、初回に5失点もなって
最大7点まで取られての…5回の怒涛の攻撃で何と
追いついたんですけどね:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
その後中継ぎ陣がボロボロ~やったけども…でも
今日の負けが明日に明後日に繋がってほしいと
思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。ま、5回は楽しかったな~
阪神、一発攻勢で5点差追いつくも…エース青柳がまさかの
7失点KO 連勝は7で止まる 今季ワースト10失点
猛虎打線がクリーンアップの一発攻勢で驚異の追い上げを見せるも
勝利はすり抜けた。連勝が7でストップした
初回に5点を失う劣勢となったが、三回2死。ノイジーが左翼スタンドに
突き刺す今季3号ソロをマーク。「まずは1点返したい気持ちだった」と
反撃ののろしを上げる聖地初弾を放った。
奮い立ったのは佐藤輝。四回先頭でバックスクリーン右横に運ぶ8号ソロで
球場内の空気を一変させた。これが、2リーグ制分立後、球団通算8000号と
なった背番号8。「8」づくしのメモリアルアーチで勢い付けた。
極めつけは2-7の五回。無死からの4連打で2点を返し、なお無死一、二塁。
ここで大山が左中間最深部に運ぶ同点の4号3ラン。一振りで試合を振り出しに戻した。
ただ、投手陣がピリッとせず。先発・青柳は5回8安打7失点に終わった。初回に
5安打と2四球で打者一巡の猛攻を食らい、一挙5失点。同点の六回には2番手
及川が無死一、二塁から松山に勝ち越しの左前適時打を献上した。
この日から中継ぎとしてベンチ入りした西純も八回に1点を失うと、九回にも
ビーズリーが堂林に一発を浴びて、今季初となる2ケタ10失点となった。
大山&佐藤輝のアベック弾の連勝も「5」で止まった。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月18日
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」<ななななな7連勝やって~凄いわ
それも相性が悪いビジターの名古屋で3タテしたのは
ホンマにデカいわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。イトマサさんが
「横浜高校の先輩後輩」対決を制しての勝ち星です~
まぁ~序盤に得点挙げた後にランナー出しても
追加点が取れなかったのがね(^(^(^(^(^(^ω^;lll)
明日からの試合も注目ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
岡田阪神が今季初7連勝 貯金も今季最多の10 ミエセスが攻守で
勝利牽引 伊藤将も横浜高の先輩・柳に投げ勝つ
阪神が今季初の7連勝を飾り、貯金を同最多の「10」とした。7連勝は
2021年6月8日の日本ハム戦~同18日の巨人戦以来、2年ぶりとなる。
4試合連続で先取点を奪った。先制点をたたき出したのはミエセスだ。
初回2死満塁。フルカウントから柳の138キロカットボールを捉え、打球は
三塁線翼線を破った。走者一掃の適時二塁打を放ち「また(16日の中日戦に
続いて)満塁のチャンスだったから、なんとかランナーをかえしたかった。
最高の結果になってくれたよ」と笑顔を見せた。
助っ人は守備でも魅せる。4点リードの三回2死一、三塁。福永のライナー性の
飛球にダイビングキャッチ。抜けていれば2点差に迫られていただけに
まさに好守と呼ぶにふさわしいプレーだった。
先発・伊藤将は横浜高の先輩、柳との投げ合いを初めて制した。前回4日に
柳と投げ合った時は勝敗が付かなかった左腕だが、今回は108球の熱投を演じ
6回5安打1失点。完封勝利を挙げた4月27日・巨人戦以来となる
今季2勝目を挙げた。
中日戦のカード3連勝は22年6月24日~26日以来。チームが長年、苦手とする
バンテリンドームで勝ち越した。最高の形で甲子園に戻り、19日から広島3連戦を
戦う。勢いそのままに連勝街道を突っ走る。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

それも相性が悪いビジターの名古屋で3タテしたのは
ホンマにデカいわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。イトマサさんが
「横浜高校の先輩後輩」対決を制しての勝ち星です~
まぁ~序盤に得点挙げた後にランナー出しても
追加点が取れなかったのがね(^(^(^(^(^(^ω^;lll)
明日からの試合も注目ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
岡田阪神が今季初7連勝 貯金も今季最多の10 ミエセスが攻守で
勝利牽引 伊藤将も横浜高の先輩・柳に投げ勝つ
阪神が今季初の7連勝を飾り、貯金を同最多の「10」とした。7連勝は
2021年6月8日の日本ハム戦~同18日の巨人戦以来、2年ぶりとなる。
4試合連続で先取点を奪った。先制点をたたき出したのはミエセスだ。
初回2死満塁。フルカウントから柳の138キロカットボールを捉え、打球は
三塁線翼線を破った。走者一掃の適時二塁打を放ち「また(16日の中日戦に
続いて)満塁のチャンスだったから、なんとかランナーをかえしたかった。
最高の結果になってくれたよ」と笑顔を見せた。
助っ人は守備でも魅せる。4点リードの三回2死一、三塁。福永のライナー性の
飛球にダイビングキャッチ。抜けていれば2点差に迫られていただけに
まさに好守と呼ぶにふさわしいプレーだった。
先発・伊藤将は横浜高の先輩、柳との投げ合いを初めて制した。前回4日に
柳と投げ合った時は勝敗が付かなかった左腕だが、今回は108球の熱投を演じ
6回5安打1失点。完封勝利を挙げた4月27日・巨人戦以来となる
今季2勝目を挙げた。
中日戦のカード3連勝は22年6月24日~26日以来。チームが長年、苦手とする
バンテリンドームで勝ち越した。最高の形で甲子園に戻り、19日から広島3連戦を
戦う。勢いそのままに連勝街道を突っ走る。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月17日
6連勝|゚+.|艸`)キタヨ|。+゚|´艸`)キタヨ|+。ο・;+|( *´艸`)キタヨゥ♪
普段援護の無い((笑))西さんが今日は試合を作ったのを
打線が小刻みに援護してそれを守り切ったのが大きい
ですね(●⌒∇⌒●) 名古屋で中々勝てなかったのが
今日は今の勢いにも乗って勝てたのかも…てか今は本当に
強いのかもって思います…ま、油断大敵やけどもね(;^ω^)
阪神強い!6連勝で貯金9 西勇が7回1失点の力投で2勝目
ノイジー4戦連続マルチと好調
阪神が今季初の6連勝を達成し、貯金も最多「9」となった。首位をガッチリキープ。
岡田阪神の勢いが止まらない。
ノイジーが6試合連続安打&4試合連続マルチ安打と絶好調だ。四回は2死走者なしで
打席が回ったが、涌井が投じた初球のカーブを左前にはじき返した。この安打が
起点となり、チームは先制に成功した。
さらに1点リードの五回2死一、二塁で迎えた次打席も右腕の初球、146キロ直球に
積極果敢にバットを出し、中前へ運ぶ適時打とした。「しっかりボールを見て打つことが
できた。ヒットは打てていたけど、タイムリーは久々だったから嬉しいね」と、ノイジーは
安ど感をにじませた。
先発・西勇は立ち上がりから粘りの投球で、中日打線を料理していった。五回までは
無失点投球を披露。六回には2死から細川に2号ソロを献上したが、その後も安定した
投球を展開。7回5安打1失点。4月18日・広島戦以来約1カ月ぶりとなる白星で
今季2勝目をマークした。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

普段援護の無い((笑))西さんが今日は試合を作ったのを
打線が小刻みに援護してそれを守り切ったのが大きい
ですね(●⌒∇⌒●) 名古屋で中々勝てなかったのが
今日は今の勢いにも乗って勝てたのかも…てか今は本当に
強いのかもって思います…ま、油断大敵やけどもね(;^ω^)
阪神強い!6連勝で貯金9 西勇が7回1失点の力投で2勝目
ノイジー4戦連続マルチと好調
阪神が今季初の6連勝を達成し、貯金も最多「9」となった。首位をガッチリキープ。
岡田阪神の勢いが止まらない。
ノイジーが6試合連続安打&4試合連続マルチ安打と絶好調だ。四回は2死走者なしで
打席が回ったが、涌井が投じた初球のカーブを左前にはじき返した。この安打が
起点となり、チームは先制に成功した。
さらに1点リードの五回2死一、二塁で迎えた次打席も右腕の初球、146キロ直球に
積極果敢にバットを出し、中前へ運ぶ適時打とした。「しっかりボールを見て打つことが
できた。ヒットは打てていたけど、タイムリーは久々だったから嬉しいね」と、ノイジーは
安ど感をにじませた。
先発・西勇は立ち上がりから粘りの投球で、中日打線を料理していった。五回までは
無失点投球を披露。六回には2死から細川に2号ソロを献上したが、その後も安定した
投球を展開。7回5安打1失点。4月18日・広島戦以来約1カ月ぶりとなる白星で
今季2勝目をマークした。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月17日
5連勝| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ♪
村上君の投球はちょっとヒヤヒヤもんやったから
1点差まで近寄って来られたけど、その後に1点取って
9回にとどめの3点はデカかったわ:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙
やっぱり中軸が打つと違うんやわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
阪神 今季初の5連勝で貯金8!打線爆発14安打9得点 村上は3勝目
阪神が今季初の5連勝。今季最多の貯金8とした。
初回、中野、ノイジーの連打、大山が四球を選び2死満塁。ミエセスの
右前適時打で先制した。
ビッグイニングは五回。再び中野、ノイジーの連打で無死一、二塁。
続く大山が左前適時打で1点を追加した。
なおも無死一、二塁で佐藤輝はあわや本塁打の左中間への適時二塁打。
坂本、木浪も適時打を放ち、この回一挙4得点を挙げた。
続く六回にはノイジーの2試合連続猛打賞となる中前打、四球でチャンスを広げ
ミエセスの三ゴロの間にさらに1点を追加した。九回にも近本の適時打などで
3点を加えた。
先発の村上は安打を浴びながらも四回まで無失点の粘りの投球。しかし味方が
4点を援護した直後の五回に打ち込まれ、細川に左前適時打を浴び失点。
なおも2死二、三塁で4番・石川に右中間スタンドへの3ランを被弾。先発としては
今季最短の5回7安打4失点で降板した。
ただ、その後は中継ぎ陣が無失点リレーで逃げ切り、過去2戦2敗だった
豊橋市民球場で初勝利を挙げた。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

村上君の投球はちょっとヒヤヒヤもんやったから
1点差まで近寄って来られたけど、その後に1点取って
9回にとどめの3点はデカかったわ:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙
やっぱり中軸が打つと違うんやわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
阪神 今季初の5連勝で貯金8!打線爆発14安打9得点 村上は3勝目
阪神が今季初の5連勝。今季最多の貯金8とした。
初回、中野、ノイジーの連打、大山が四球を選び2死満塁。ミエセスの
右前適時打で先制した。
ビッグイニングは五回。再び中野、ノイジーの連打で無死一、二塁。
続く大山が左前適時打で1点を追加した。
なおも無死一、二塁で佐藤輝はあわや本塁打の左中間への適時二塁打。
坂本、木浪も適時打を放ち、この回一挙4得点を挙げた。
続く六回にはノイジーの2試合連続猛打賞となる中前打、四球でチャンスを広げ
ミエセスの三ゴロの間にさらに1点を追加した。九回にも近本の適時打などで
3点を加えた。
先発の村上は安打を浴びながらも四回まで無失点の粘りの投球。しかし味方が
4点を援護した直後の五回に打ち込まれ、細川に左前適時打を浴び失点。
なおも2死二、三塁で4番・石川に右中間スタンドへの3ランを被弾。先発としては
今季最短の5回7安打4失点で降板した。
ただ、その後は中継ぎ陣が無失点リレーで逃げ切り、過去2戦2敗だった
豊橋市民球場で初勝利を挙げた。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月14日
3タテで単独首位キタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタ━!!!!
まぁ~ぶっちゃけ大味な試合やったし、投手陣はちょっと点を
取られ過ぎじゃね?でしたが(;^ω^)普段以上に打線の
援護があったから良かったかな~って(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
まぁ~それにしても2ランとグラスラのサトテル凄いわ~
昨日もホームランかましたし、調子が上がって来てるって
出てますしね( ´艸`)ムププ。。やっぱり中軸が打つと得点が
上って来るんですね:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
明後日からは中日で名古屋かぁ~この勢い続いてほしいわ
阪神が母の日に単独首位 佐藤輝が満塁弾含むプロ入り最多の7打点
DeNAに3連勝でリーグ20勝一番乗り
阪神が佐藤輝の満塁弾を含む2本塁打など先発全員の21安打で快勝し
母の日に単独首位に立った。
初回、佐藤輝のプロ通算50号となる6号3ランで先制。3-4の四回には
近本が同点打を放つと、大山が2死満塁から押し出し四球を選び勝ち越し。
さらに佐藤輝が右中間席に7号満塁本塁打を放った。佐藤輝の1試合
7打点はプロ入り最多。
先発・西純は2被弾などで4失点も、打線の援護で5回を投げきった。
DeNAは三回に宮崎、牧の2者連続本塁打などで一時リードを奪ったが
投手陣が打ち込まれた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

まぁ~ぶっちゃけ大味な試合やったし、投手陣はちょっと点を
取られ過ぎじゃね?でしたが(;^ω^)普段以上に打線の
援護があったから良かったかな~って(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
まぁ~それにしても2ランとグラスラのサトテル凄いわ~
昨日もホームランかましたし、調子が上がって来てるって
出てますしね( ´艸`)ムププ。。やっぱり中軸が打つと得点が
上って来るんですね:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
明後日からは中日で名古屋かぁ~この勢い続いてほしいわ
阪神が母の日に単独首位 佐藤輝が満塁弾含むプロ入り最多の7打点
DeNAに3連勝でリーグ20勝一番乗り
阪神が佐藤輝の満塁弾を含む2本塁打など先発全員の21安打で快勝し
母の日に単独首位に立った。
初回、佐藤輝のプロ通算50号となる6号3ランで先制。3-4の四回には
近本が同点打を放つと、大山が2死満塁から押し出し四球を選び勝ち越し。
さらに佐藤輝が右中間席に7号満塁本塁打を放った。佐藤輝の1試合
7打点はプロ入り最多。
先発・西純は2被弾などで4失点も、打線の援護で5回を投げきった。
DeNAは三回に宮崎、牧の2者連続本塁打などで一時リードを奪ったが
投手陣が打ち込まれた。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月13日
首位にキタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタ━!!!!
まだ首位並んでいますけどもね(;^ω^)今日も打線が
繋がったのもあるけど(横浜さんが自滅したっぽいが)
チャンスでの一本が出たからやと思いますわ~
大竹さん5戦5勝ってホンマ阪神来てくれてありがとう~
感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ 嵐♪
阪神、DeNAと同率で首位浮上!岡田監督、史上25人目の600勝
大竹、球団3人目の開幕から5戦5勝 今季最多の貯金6
阪神が3連勝し、岡田彰布監督(65)が、史上25人目の監督通算600勝を挙げた。今季、土曜日は4戦全勝。貯金6は今季最多で、DeNAと並んで首位に浮上した。
開幕から4連勝中の先発・大竹は6回4安打1失点と好投した。三回1死でガゼルマンに二塁打を許し、その後2死二塁からソトを飛球に打ち取ったかと思われたが…、右翼・ミエセスの前にポトリと落ちる不運な先制打を許した。その後、二、三塁とピンチが拡大したが、最後は牧を左飛に仕留め、なんとか最少失点に仕留めた。
チームは三回に逆転に成功し、大竹も四回以降はテンポ良くアウトを重ねていった。リーグトップの5勝目。球団投手の開幕5戦5勝は1937年・御園生崇男、04年・福原忍に続いて3人目の快挙となった。
打線は、相手先発ガゼルマンの自滅&守備陣のミスなどもあり、1点を追う一挙4得点した。木浪の死球、続く大竹の四球で無死一、二塁と好機を拡大。ここでバッテリーエラーが出て木浪が三塁に進むと、「しっかりコンタクトできたと思います」と近本がツーシームを捉え、一、二塁間を破る同点適時打を放った。
さらに、中野も四球で歩き満塁とすると、「ダブルプレーだけを避けなければいけない場面だったから、センターに打球を運ぶようなイメージで」とノイジーの犠飛で勝ち越しに成功。大山の三ゴロを宮崎がファンブルする間に1点を追加した。佐藤輝も中前にはじき返し、2日連続のビッグイニングを演出だ。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

まだ首位並んでいますけどもね(;^ω^)今日も打線が
繋がったのもあるけど(横浜さんが自滅したっぽいが)
チャンスでの一本が出たからやと思いますわ~
大竹さん5戦5勝ってホンマ阪神来てくれてありがとう~
感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ 嵐♪
阪神、DeNAと同率で首位浮上!岡田監督、史上25人目の600勝
大竹、球団3人目の開幕から5戦5勝 今季最多の貯金6
阪神が3連勝し、岡田彰布監督(65)が、史上25人目の監督通算600勝を挙げた。今季、土曜日は4戦全勝。貯金6は今季最多で、DeNAと並んで首位に浮上した。
開幕から4連勝中の先発・大竹は6回4安打1失点と好投した。三回1死でガゼルマンに二塁打を許し、その後2死二塁からソトを飛球に打ち取ったかと思われたが…、右翼・ミエセスの前にポトリと落ちる不運な先制打を許した。その後、二、三塁とピンチが拡大したが、最後は牧を左飛に仕留め、なんとか最少失点に仕留めた。
チームは三回に逆転に成功し、大竹も四回以降はテンポ良くアウトを重ねていった。リーグトップの5勝目。球団投手の開幕5戦5勝は1937年・御園生崇男、04年・福原忍に続いて3人目の快挙となった。
打線は、相手先発ガゼルマンの自滅&守備陣のミスなどもあり、1点を追う一挙4得点した。木浪の死球、続く大竹の四球で無死一、二塁と好機を拡大。ここでバッテリーエラーが出て木浪が三塁に進むと、「しっかりコンタクトできたと思います」と近本がツーシームを捉え、一、二塁間を破る同点適時打を放った。
さらに、中野も四球で歩き満塁とすると、「ダブルプレーだけを避けなければいけない場面だったから、センターに打球を運ぶようなイメージで」とノイジーの犠飛で勝ち越しに成功。大山の三ゴロを宮崎がファンブルする間に1点を追加した。佐藤輝も中前にはじき返し、2日連続のビッグイニングを演出だ。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月12日
首位に近づいてキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n´∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
中々勝ち星が付かなかった青柳さんですが…初回こそ失点
したけども、後は打たせて取る投球もあったし自らでヒットを
打って勝ち試合作りました:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
打撃面は…近本っさんのサイクル手前の猛打賞にサトテルの
変態打ちのホームラン…久々に得点をたくさん上げれたのが
大きいですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。明日も勝てたら良いな~
阪神が13日にも同率首位浮上!逆転で首位攻防第1R制す
青柳が自援護で開幕戦以来の白星&佐藤輝が驚弾も
首位攻防3連戦の初戦を阪神が制し、これで2連勝となった。相手先発・今永を
序盤から攻略したことで、試合を優位に進められたことが大きかった。
初回に先制されたが、反撃したのは二回。2死一、二塁から打席に立ったのは
投手の青柳。三塁線を破る逆転の2点二塁打を放った。内角低めのストレートを
振り抜くと、聖地に快音が響いた。痛烈な打球は三塁線を勢いよく破り、ゴロで
フェンスに当たって外野を転々。その間に二塁から佐藤輝、一塁から木浪が
一気に生還し、試合をひっくり返した。
さらに、続く近本が放った遊撃後方への飛球に対して、左翼・関根がボールを
見失う間に追加点を奪った。さらに中野も中前適時打を放ち、青柳から
3者連続タイムリーとなった。
3点リードの三回には佐藤輝が5号ソロとなる“驚弾”をぶちかました。直前に
左翼ポール際への大飛球がファウルとなっていた佐藤輝。それでも今永が投じた
7球目、真ん中低めのストレートを上から払い打つように捉え、打球は弾丸ライナーで
バックスクリーンに突き刺さった。見逃せばボール球だったが、衝撃のパワーでかっ飛ばした。
5日・広島戦(マツダ)の第2打席以来、4試合、16打席ぶりの一発。「日本を代表する
良い投手なので、受け身にならずにしっかり振っていった結果が、ホームランになって
良かったです」。打球角度20度の弾道に、スタンドはどよめきに包まれた。
先発の青柳は初回に神里に中前適時打を打たれたが、7回1/3を投げ7安打3失点に
抑えた。3月31日・DeNAとの開幕戦以来、白星から遠ざかっていた背番号17だが
甲子園で好投を披露。投げて、打ってつかんだ今季2勝目となった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

中々勝ち星が付かなかった青柳さんですが…初回こそ失点
したけども、後は打たせて取る投球もあったし自らでヒットを
打って勝ち試合作りました:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
打撃面は…近本っさんのサイクル手前の猛打賞にサトテルの
変態打ちのホームラン…久々に得点をたくさん上げれたのが
大きいですね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。明日も勝てたら良いな~
阪神が13日にも同率首位浮上!逆転で首位攻防第1R制す
青柳が自援護で開幕戦以来の白星&佐藤輝が驚弾も
首位攻防3連戦の初戦を阪神が制し、これで2連勝となった。相手先発・今永を
序盤から攻略したことで、試合を優位に進められたことが大きかった。
初回に先制されたが、反撃したのは二回。2死一、二塁から打席に立ったのは
投手の青柳。三塁線を破る逆転の2点二塁打を放った。内角低めのストレートを
振り抜くと、聖地に快音が響いた。痛烈な打球は三塁線を勢いよく破り、ゴロで
フェンスに当たって外野を転々。その間に二塁から佐藤輝、一塁から木浪が
一気に生還し、試合をひっくり返した。
さらに、続く近本が放った遊撃後方への飛球に対して、左翼・関根がボールを
見失う間に追加点を奪った。さらに中野も中前適時打を放ち、青柳から
3者連続タイムリーとなった。
3点リードの三回には佐藤輝が5号ソロとなる“驚弾”をぶちかました。直前に
左翼ポール際への大飛球がファウルとなっていた佐藤輝。それでも今永が投じた
7球目、真ん中低めのストレートを上から払い打つように捉え、打球は弾丸ライナーで
バックスクリーンに突き刺さった。見逃せばボール球だったが、衝撃のパワーでかっ飛ばした。
5日・広島戦(マツダ)の第2打席以来、4試合、16打席ぶりの一発。「日本を代表する
良い投手なので、受け身にならずにしっかり振っていった結果が、ホームランになって
良かったです」。打球角度20度の弾道に、スタンドはどよめきに包まれた。
先発の青柳は初回に神里に中前適時打を打たれたが、7回1/3を投げ7安打3失点に
抑えた。3月31日・DeNAとの開幕戦以来、白星から遠ざかっていた背番号17だが
甲子園で好投を披露。投げて、打ってつかんだ今季2勝目となった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月11日
3連敗はしませんよ━((((((っ・ω・)っo((・ω・))oc(・ω・c)))))))━!!!
イトマサさんが7回まで試合を作って、その後を引き継いだ
石井君がプロ初勝利になりました:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
打線は…チャンスは作るけど中々点数が取れずな状況が
ちと気になりますが(;^ω^)まぁ~それでも3連敗にならず
虎の子の1点をもぎ取って勝ったのは良かったですわ~
明日からは首位攻防戦…何とか勝ち越ししてほしいな~
阪神 また3連敗阻止!今季12球団で唯一 八回野選で決勝点
石井がプロ初勝利
阪神が競り勝ち、またも3連敗を阻止した。今季3連敗がないのは12球団唯一。
先制は阪神。0-0の二回1死から、坂本が放った大飛球を中堅・塩見がグラブで
はじき転倒。その間に坂本は三塁を陥れ、絶好機を作った(記録は三塁打)
続く木浪がサイスニードの2球目チェンジアップを捉え、左中間フェンス直撃の
適時三塁打をマーク。2戦連続の完封負けを喫していた中、29イニングぶりの
適時打、23イニングぶりの得点で先取点を奪った。
五回以降再び沈黙していた打線だが、同点の八回に先頭・ミエセスが左前打で
出塁すると、その後、木浪の二塁打で1死二、三塁とチャンスを拡大。代打・糸原の
遊ゴロを遊撃・長岡が本塁へ送球するも、ヘッドスライディングした代走の三走
小幡が間一髪セーフ。野選となり、1点を勝ち越した。
これで八回を1回無失点に抑えた石井にプロ初勝利が舞い込んだ。
先発の伊藤将は7回6安打1失点。今季2勝目はのがしたものの、甲子園11連勝の
記録は継続となった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

イトマサさんが7回まで試合を作って、その後を引き継いだ
石井君がプロ初勝利になりました:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
打線は…チャンスは作るけど中々点数が取れずな状況が
ちと気になりますが(;^ω^)まぁ~それでも3連敗にならず
虎の子の1点をもぎ取って勝ったのは良かったですわ~
明日からは首位攻防戦…何とか勝ち越ししてほしいな~
阪神 また3連敗阻止!今季12球団で唯一 八回野選で決勝点
石井がプロ初勝利
阪神が競り勝ち、またも3連敗を阻止した。今季3連敗がないのは12球団唯一。
先制は阪神。0-0の二回1死から、坂本が放った大飛球を中堅・塩見がグラブで
はじき転倒。その間に坂本は三塁を陥れ、絶好機を作った(記録は三塁打)
続く木浪がサイスニードの2球目チェンジアップを捉え、左中間フェンス直撃の
適時三塁打をマーク。2戦連続の完封負けを喫していた中、29イニングぶりの
適時打、23イニングぶりの得点で先取点を奪った。
五回以降再び沈黙していた打線だが、同点の八回に先頭・ミエセスが左前打で
出塁すると、その後、木浪の二塁打で1死二、三塁とチャンスを拡大。代打・糸原の
遊ゴロを遊撃・長岡が本塁へ送球するも、ヘッドスライディングした代走の三走
小幡が間一髪セーフ。野選となり、1点を勝ち越した。
これで八回を1回無失点に抑えた石井にプロ初勝利が舞い込んだ。
先発の伊藤将は7回6安打1失点。今季2勝目はのがしたものの、甲子園11連勝の
記録は継続となった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月10日
打てね・・・━━(。-ω-)ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━ン!!!
ついこの間まで楕円が繋がっていたんやけど…またまた
貧打になってしまいました(;ωノ|柱|。。。西さんも踏ん張って
いましたが…援護ないとキツイですわな(西さんは特に無援護(;ωノ|柱|。)
まぁ~私が勝手に思ってるんですが…雨天中止やらで日程が
空いたんも何かあったりして…ま、プロの世界やからそれで
済ましたらアカンけどもね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ明日こそは…です。
阪神 痛恨の2試合連続完封負け ヤクルト・石川攻略できず甲子園ため息
力投の西は3敗目
阪神が2試合連続&今季3度目の完封負け。ヤクルト先発のベテラン左腕・石川を
攻略することができなかった。
初回、二回は三者凡退に抑えられたが、三回にチャンスを作った。先頭の梅野
木浪が連打でチャンスメーク。ただ、西勇が遊ゴロ、上位打線にかえって近本が遊飛
中野が一ゴロに倒れ、好機を生かすことができなかった。
三回同様、四回と六回も先頭打者が出塁したが、後続がそのチャンスを生かすことが
できず。貧打に球場中からため息が漏れた。
阪神先発の西勇輝投手(32)が6回2/3を5安打3失点で降板。試合前には
「先発したらどれだけゲームを作れるかという、それだけですね。とりあえず
ゲームメークしたいなって感じです」と意気込みを口にしていたが、先発の
役割は果たした。
初回から3回までは快調にスコアボードに「0」を並べていったが、四回に突如
乱れた。2死を奪った後、村上、サンタナに連続四球で、次打者・中村には死球。
満塁から相対したオスナにカウント1-2からの高め直球を左前に運ばれ
2点適時打で先制された。
ただ、大きく崩れることはなかった。5、6回はテンポよくアウトを重ね、無失点投球。
七回は2死一、三塁から青木に二塁適時内野安打を許す形となり、ここで降板と
なった。前々回4月26日・巨人戦は3回5失点、前回3日・中日戦は2回6失点と
2試合連続で不本意な投球が続いていた。3試合連続で白星は付かなかったが
試合は作った。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

ついこの間まで楕円が繋がっていたんやけど…またまた
貧打になってしまいました(;ωノ|柱|。。。西さんも踏ん張って
いましたが…援護ないとキツイですわな(西さんは特に無援護(;ωノ|柱|。)
まぁ~私が勝手に思ってるんですが…雨天中止やらで日程が
空いたんも何かあったりして…ま、プロの世界やからそれで
済ましたらアカンけどもね(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ明日こそは…です。
阪神 痛恨の2試合連続完封負け ヤクルト・石川攻略できず甲子園ため息
力投の西は3敗目
阪神が2試合連続&今季3度目の完封負け。ヤクルト先発のベテラン左腕・石川を
攻略することができなかった。
初回、二回は三者凡退に抑えられたが、三回にチャンスを作った。先頭の梅野
木浪が連打でチャンスメーク。ただ、西勇が遊ゴロ、上位打線にかえって近本が遊飛
中野が一ゴロに倒れ、好機を生かすことができなかった。
三回同様、四回と六回も先頭打者が出塁したが、後続がそのチャンスを生かすことが
できず。貧打に球場中からため息が漏れた。
阪神先発の西勇輝投手(32)が6回2/3を5安打3失点で降板。試合前には
「先発したらどれだけゲームを作れるかという、それだけですね。とりあえず
ゲームメークしたいなって感じです」と意気込みを口にしていたが、先発の
役割は果たした。
初回から3回までは快調にスコアボードに「0」を並べていったが、四回に突如
乱れた。2死を奪った後、村上、サンタナに連続四球で、次打者・中村には死球。
満塁から相対したオスナにカウント1-2からの高め直球を左前に運ばれ
2点適時打で先制された。
ただ、大きく崩れることはなかった。5、6回はテンポよくアウトを重ね、無失点投球。
七回は2死一、三塁から青木に二塁適時内野安打を許す形となり、ここで降板と
なった。前々回4月26日・巨人戦は3回5失点、前回3日・中日戦は2回6失点と
2試合連続で不本意な投球が続いていた。3試合連続で白星は付かなかったが
試合は作った。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月09日
村上君無失点記録60年ぶりおめでとう(●⌒∇⌒●)
ホンマに素晴らしいですわ:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
勝ってなら良かったんやけど(;ωノ|柱|。。でも今日は
村上君は全然悪くないっすわ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。
打線の援護が無いんやもんね(ノ´UωU`*悲)まぁ~
前回も打てなかったけど…じゃアカンがな(;・∀・)ずっと
打てんがな(ま、阪神あるあるなんやけど(それがアカry)
少しのチャンスをモノにしたヤクルトに軍配上がったかな。。
阪神 快挙の村上が援護なく初黒星 7回力投も1点に泣く 開幕から
32イニング目でついに失点
阪神が競り負け、連勝は3で止まった。力投の先発・村上がセ・リーグタイ記録の
快挙を達成したが、打線が援護できず、初黒星を喫した。
村上は六回まで無失点を続け、開幕からの連続無失点を31イニングに伸ばし
63年の阪神・中井悦雄と並んでセ・リーグ開幕連続イニング無失点の最長タイ
記録を樹立した。ただ、直後の七回、サンタナに先制5号ソロを左中間に運ばれて
今季5試合目の登板(4先発)にして初失点。今季初被弾により、連続無失点が
31イニングでストップした。
甲子園1軍初登板となった村上を援護したい虎打線だが、3回目の対戦となった
新人右腕の吉村に、この試合までの対戦防御率1・64が示すように苦しんだ。
四回無死から中野が右前へのチーム初安打で出塁するも、クリーンアップが
続けず。六回には2死からの3連続四球で満塁機を迎えたが、佐藤輝が空振り
三振に倒れて、得点を奪えなかった。
1軍デビューの5日・広島戦(マツダ)で来日1号を放ったミエセスは、「6番・右翼」で
2試合連続スタメン。五回、先頭のオスナの当たりをスライディングで好捕して
村上の力投を支えた。
九回は先頭・佐藤輝が二塁打で出塁し、ミエセスが進塁打で1死三塁。
だが、好機を生かせなかった。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

ホンマに素晴らしいですわ:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
勝ってなら良かったんやけど(;ωノ|柱|。。でも今日は
村上君は全然悪くないっすわ===≡≡≡。゚┌(゚´Д`゚)┘゚。
打線の援護が無いんやもんね(ノ´UωU`*悲)まぁ~
前回も打てなかったけど…じゃアカンがな(;・∀・)ずっと
打てんがな(ま、阪神あるあるなんやけど(それがアカry)
少しのチャンスをモノにしたヤクルトに軍配上がったかな。。
阪神 快挙の村上が援護なく初黒星 7回力投も1点に泣く 開幕から
32イニング目でついに失点
阪神が競り負け、連勝は3で止まった。力投の先発・村上がセ・リーグタイ記録の
快挙を達成したが、打線が援護できず、初黒星を喫した。
村上は六回まで無失点を続け、開幕からの連続無失点を31イニングに伸ばし
63年の阪神・中井悦雄と並んでセ・リーグ開幕連続イニング無失点の最長タイ
記録を樹立した。ただ、直後の七回、サンタナに先制5号ソロを左中間に運ばれて
今季5試合目の登板(4先発)にして初失点。今季初被弾により、連続無失点が
31イニングでストップした。
甲子園1軍初登板となった村上を援護したい虎打線だが、3回目の対戦となった
新人右腕の吉村に、この試合までの対戦防御率1・64が示すように苦しんだ。
四回無死から中野が右前へのチーム初安打で出塁するも、クリーンアップが
続けず。六回には2死からの3連続四球で満塁機を迎えたが、佐藤輝が空振り
三振に倒れて、得点を奪えなかった。
1軍デビューの5日・広島戦(マツダ)で来日1号を放ったミエセスは、「6番・右翼」で
2試合連続スタメン。五回、先頭のオスナの当たりをスライディングで好捕して
村上の力投を支えた。
九回は先頭・佐藤輝が二塁打で出塁し、ミエセスが進塁打で1死三塁。
だが、好機を生かせなかった。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月05日
3連勝| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ♪
今日の全得点がホームランやったけど…4番大山さん~
5番サトテルさん~6番ミッチャン~中軸勢が打ったのが
効果的やったし、これこそって感じの得点の上げ方で
良かったんじゃないかと思いますわ(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ
大竹さんが4連勝で、しかも四球が一つとか凄いわ~
やっぱり先発投手が試合作るって大事やと思いますわ
阪神 こどもの日に3発快勝 首位・DeNAに2差、大山&輝アベック打点
5戦5勝 4勝大竹は防御率0・36
阪神が大山、佐藤輝、ミエセスと3本塁打で広島を圧倒。投げては先発の大竹が
7回を無失点に抑え、リーグ単独トップとなる4勝目を手にした。チームは3連勝で
首位・DeNAに2ゲーム差と迫った。
試合は初回、大山が左翼スタンド上段に飛び込む2ラン。4月27日の巨人戦(甲子園)
以来の3号で先制すると、三回には打撃好調の佐藤輝も、左翼に4号2ランを放って
リードを広げた。今季初のアベック弾は昨年7月22日・DeNA戦(甲子園)以来。
今季、2人が揃って打点を挙げると、5戦5勝の不敗神話が継続した。
「大山さんが打線に勢いをつけてくれているので、僕もその流れに
乗ることができてよかったです」
さらに、この日はデビュー戦となった新外国人・ミエセスが、六回に来日初アーチとなる
1号ダメ押し弾。四回の守備では全力で右中間への打球を追いかけ、ランニング
キャッチを見せるなど、1軍昇格即スタメンで価値ある働きを見せた。
投げては先発の大竹が7回無失点で無傷の4勝目。規定投球回には届かないが
防御率は驚異の0・36と安定感が光る。八回以降は石井-岩貞と繫いで
完封リレー。こどもの日に投打で広島を圧倒した。
チームはこれで今季最多の貯金5。首位・DeNAがヤクルトに敗れ、2ゲーム差に
迫った。6日はこちらも無敗で、防御率0・00の村上が先発予定。一気に
連勝街道を走りたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

今日の全得点がホームランやったけど…4番大山さん~
5番サトテルさん~6番ミッチャン~中軸勢が打ったのが
効果的やったし、これこそって感じの得点の上げ方で
良かったんじゃないかと思いますわ(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ
大竹さんが4連勝で、しかも四球が一つとか凄いわ~
やっぱり先発投手が試合作るって大事やと思いますわ
阪神 こどもの日に3発快勝 首位・DeNAに2差、大山&輝アベック打点
5戦5勝 4勝大竹は防御率0・36
阪神が大山、佐藤輝、ミエセスと3本塁打で広島を圧倒。投げては先発の大竹が
7回を無失点に抑え、リーグ単独トップとなる4勝目を手にした。チームは3連勝で
首位・DeNAに2ゲーム差と迫った。
試合は初回、大山が左翼スタンド上段に飛び込む2ラン。4月27日の巨人戦(甲子園)
以来の3号で先制すると、三回には打撃好調の佐藤輝も、左翼に4号2ランを放って
リードを広げた。今季初のアベック弾は昨年7月22日・DeNA戦(甲子園)以来。
今季、2人が揃って打点を挙げると、5戦5勝の不敗神話が継続した。
「大山さんが打線に勢いをつけてくれているので、僕もその流れに
乗ることができてよかったです」
さらに、この日はデビュー戦となった新外国人・ミエセスが、六回に来日初アーチとなる
1号ダメ押し弾。四回の守備では全力で右中間への打球を追いかけ、ランニング
キャッチを見せるなど、1軍昇格即スタメンで価値ある働きを見せた。
投げては先発の大竹が7回無失点で無傷の4勝目。規定投球回には届かないが
防御率は驚異の0・36と安定感が光る。八回以降は石井-岩貞と繫いで
完封リレー。こどもの日に投打で広島を圧倒した。
チームはこれで今季最多の貯金5。首位・DeNAがヤクルトに敗れ、2ゲーム差に
迫った。6日はこちらも無敗で、防御率0・00の村上が先発予定。一気に
連勝街道を走りたい。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月05日
今日は投手戦からの終盤の逆転劇キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
イトマサさんと柳さんとの「横浜高校」対決でしたが…
終盤に大山さんのタイムリーにサトテルの逆転打が出たりと
「中軸」の活躍で勝ちこしたのは大きいですよね( =①ω①=)フフ
サトテルさん…完全に復活ですよね(*゚Д゚)/ ダ( ノ゚Д゚)ヨd(´∀`*)ネ!!
やはり打つべき選手が打つと良いんですよね(*´艸)(艸`*)ネー
阪神 鮮やか逆転勝利で貯金4 八回、クリーンアップの3連打でひっくり返す
阪神が鮮やかな逆転勝利。前日の逆転サヨナラ勝ちに続いて中日に連勝、貯金を4とした。
六回まで中日・柳にわずか2安打に抑えられていた打線は2点を追う七回に反撃。
先頭の大山が7戦連続安打となる左中間への二塁打でチャンスメークした。
佐藤輝の二ゴロの間に進塁し、2死三塁。4戦ぶりにスタメンマスクをかぶった坂本が
カウント2-0から右腕の145キロ高めの直球を仕留め、中前に運び1点差に迫った。
続く八回、近本が四球で出塁。2死一塁で3番・ノイジーがカウント2-0から137キロ
カットボールを捉え、左前へ。2死一、三塁となると、続く4番の大山が初球、チェンジ
アップを捉える左前適時打で同点に追いついた。
なおも2死一、二塁。5番・佐藤輝がカウント2-1からチェンジアップを捉え、右前適時打に。
勝ち越しに成功し、六回まで完璧に抑えられていた柳をマウンドから引きずり下ろした。
前回登板まで甲子園で11連勝していた阪神先発・伊藤将は、11安打を浴びながらも
6回2失点と粘りの投球で試合を作った。九回を締めた岩崎が今季初セーブをマークした。
球場には今季最多となる4万2596人が詰めかけ、阪神を後押しした。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

イトマサさんと柳さんとの「横浜高校」対決でしたが…
終盤に大山さんのタイムリーにサトテルの逆転打が出たりと
「中軸」の活躍で勝ちこしたのは大きいですよね( =①ω①=)フフ
サトテルさん…完全に復活ですよね(*゚Д゚)/ ダ( ノ゚Д゚)ヨd(´∀`*)ネ!!
やはり打つべき選手が打つと良いんですよね(*´艸)(艸`*)ネー
阪神 鮮やか逆転勝利で貯金4 八回、クリーンアップの3連打でひっくり返す
阪神が鮮やかな逆転勝利。前日の逆転サヨナラ勝ちに続いて中日に連勝、貯金を4とした。
六回まで中日・柳にわずか2安打に抑えられていた打線は2点を追う七回に反撃。
先頭の大山が7戦連続安打となる左中間への二塁打でチャンスメークした。
佐藤輝の二ゴロの間に進塁し、2死三塁。4戦ぶりにスタメンマスクをかぶった坂本が
カウント2-0から右腕の145キロ高めの直球を仕留め、中前に運び1点差に迫った。
続く八回、近本が四球で出塁。2死一塁で3番・ノイジーがカウント2-0から137キロ
カットボールを捉え、左前へ。2死一、三塁となると、続く4番の大山が初球、チェンジ
アップを捉える左前適時打で同点に追いついた。
なおも2死一、二塁。5番・佐藤輝がカウント2-1からチェンジアップを捉え、右前適時打に。
勝ち越しに成功し、六回まで完璧に抑えられていた柳をマウンドから引きずり下ろした。
前回登板まで甲子園で11連勝していた阪神先発・伊藤将は、11安打を浴びながらも
6回2失点と粘りの投球で試合を作った。九回を締めた岩崎が今季初セーブをマークした。
球場には今季最多となる4万2596人が詰めかけ、阪神を後押しした。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月03日
2回に6点取られた時に「(#^∀^)゛o゛今ハ笑ッテルケド殴リマスヨ?」
なりまして…(反´д`省人)ゴメンナサイ(人反´д`省)いや~ホンマ
ひっくり返すとは…西さんのフルボッコは頂けないけども(;^ω^)
ホンマクソ試合にならなくて良かったわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
西さんが6点取られたけども、その後の投手陣が踏ん張って
追加点を9回まで取られなかったのも大きいかも(9回取られたけど)
ま、それが劇的なサヨナラ産んだから…今は良しかと(笑)
いや、勝ったから言えてるんですけどもね(;^ω^)
阪神 劇的、逆転サヨナラ勝ち 木浪が値千金の一打 最大6点差を
はね返しての勝利 今季3度目のサヨナラ勝ち
阪神が最大6点差をはね返して、4月18日の広島戦以来、今季3度目の
サヨナラ勝ち。6点差を追いついて勝つのは今季初で、昨年6月3日
日本ハム戦(甲子園)で1-7から9-7で勝って以来だ。
1点を勝ち越された九回、先頭・大山が二塁打を放ち、続く佐藤輝の二ゴロが
失策を誘い同点。さらに代打・原口の左前打に相手のミスが絡むなどして
無死満塁と攻め、木浪が右前へプロ初となるサヨナラ打を放った。
先発の西勇は二回につかまり、打者一巡の猛攻を浴びて2回8安打6失点で
KOされた。初回は順調に立ち上がったが、2死一、二塁から、8番・木下に
左翼へ2点二塁打を浴び先制を許した。さらには投手の涌井に中前適時打を
浴び、さらには大島、細川に連続適時打を浴び一挙6失点。超満員の
スタンドから悲鳴も漏れた。
しかし、ここから打線が怒濤(どとう)の追い上げを見せる。その裏、2死満塁から
近本が左前に2点適時打。これでセ・リーグトップの16打点目となった。これが
反撃ののろしとなった。五回にはノイジーの三ゴロの間に1点を挙げ、その後
佐藤輝が2試合連続適時打となる一打を右翼に放った。
さらには六回。この回から登板した砂田が木浪に四球を与え、勝野にスイッチ。
1死を奪った後、近本、中野に連続四球で満塁のチャンスとなった。
ノイジーが凡退し、2死満塁と状況が変わったが、4番・大山が魅せた。勝野が2球目に
投じたスライダーを左前に運ぶ2点適時打をマーク。超満員の甲子園がお祭り騒ぎだ。
打った大山は「みんなで追い上げてきて、ここで1本出せば!というチャンスの打席
でしたし、なんとかしたいという思いでした」と打席を振り返った。
中継ぎ陣も三回以降、富田、ビーズリー、石井、岩貞が無失点でつなぎ勝利へと結びつけた。
九回、K・ケラーが勝ち越し点を許したが、中日の絶対守護神・マルティネスから
驚異の粘りを見せて土俵際でうっちゃった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

なりまして…(反´д`省人)ゴメンナサイ(人反´д`省)いや~ホンマ
ひっくり返すとは…西さんのフルボッコは頂けないけども(;^ω^)
ホンマクソ試合にならなくて良かったわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
西さんが6点取られたけども、その後の投手陣が踏ん張って
追加点を9回まで取られなかったのも大きいかも(9回取られたけど)
ま、それが劇的なサヨナラ産んだから…今は良しかと(笑)
いや、勝ったから言えてるんですけどもね(;^ω^)
阪神 劇的、逆転サヨナラ勝ち 木浪が値千金の一打 最大6点差を
はね返しての勝利 今季3度目のサヨナラ勝ち
阪神が最大6点差をはね返して、4月18日の広島戦以来、今季3度目の
サヨナラ勝ち。6点差を追いついて勝つのは今季初で、昨年6月3日
日本ハム戦(甲子園)で1-7から9-7で勝って以来だ。
1点を勝ち越された九回、先頭・大山が二塁打を放ち、続く佐藤輝の二ゴロが
失策を誘い同点。さらに代打・原口の左前打に相手のミスが絡むなどして
無死満塁と攻め、木浪が右前へプロ初となるサヨナラ打を放った。
先発の西勇は二回につかまり、打者一巡の猛攻を浴びて2回8安打6失点で
KOされた。初回は順調に立ち上がったが、2死一、二塁から、8番・木下に
左翼へ2点二塁打を浴び先制を許した。さらには投手の涌井に中前適時打を
浴び、さらには大島、細川に連続適時打を浴び一挙6失点。超満員の
スタンドから悲鳴も漏れた。
しかし、ここから打線が怒濤(どとう)の追い上げを見せる。その裏、2死満塁から
近本が左前に2点適時打。これでセ・リーグトップの16打点目となった。これが
反撃ののろしとなった。五回にはノイジーの三ゴロの間に1点を挙げ、その後
佐藤輝が2試合連続適時打となる一打を右翼に放った。
さらには六回。この回から登板した砂田が木浪に四球を与え、勝野にスイッチ。
1死を奪った後、近本、中野に連続四球で満塁のチャンスとなった。
ノイジーが凡退し、2死満塁と状況が変わったが、4番・大山が魅せた。勝野が2球目に
投じたスライダーを左前に運ぶ2点適時打をマーク。超満員の甲子園がお祭り騒ぎだ。
打った大山は「みんなで追い上げてきて、ここで1本出せば!というチャンスの打席
でしたし、なんとかしたいという思いでした」と打席を振り返った。
中継ぎ陣も三回以降、富田、ビーズリー、石井、岩貞が無失点でつなぎ勝利へと結びつけた。
九回、K・ケラーが勝ち越し点を許したが、中日の絶対守護神・マルティネスから
驚異の粘りを見せて土俵際でうっちゃった。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

2023年05月02日
青柳さん…初回の3失点が痛かったわ(;ωノ|柱|。。。
結局最後までその「3点」が重くのしかかってましたし…
打線の方も今日は寒かったですしね(_д_)。o0○
負けたけど…青柳さんが徐々にゴロアウト量産して
行けてたのが今後の明るい兆しなのかな~って
思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。
阪神 最下位中日に痛恨黒星で2連敗 青柳は初回の乱調が響いて自身3連敗
阪神は4連敗中の最下位・中日に敗れ、2連敗で貯金2となった。
先発の青柳は初回に3点を失った。先頭の岡林から3連打を浴びて無死満塁。
4番・石川昂は投ゴロに打ち取ったが、続く細川には左前2点適時打を浴びた。
さらに1死一、三塁から溝脇の二ゴロの間に追加点を許した。
3点を追う四回、1死から大山が中前打で出塁すると、佐藤輝が福谷の146キロを
左中間にはじき返す適時二塁打を放ち、1点を返した。
1-3の七回、1死から昇格即スタメンの小野寺が右前に今季1軍初安打を放つ。
2死から木浪が四球で出塁し、好機を広げたが、代打・原口が空振り三振に倒れた。
青柳は6回3失点で降板。二回以降は1安打無失点と立ち直っただけに
初回の乱調が惜しまれた。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

結局最後までその「3点」が重くのしかかってましたし…
打線の方も今日は寒かったですしね(_д_)。o0○
負けたけど…青柳さんが徐々にゴロアウト量産して
行けてたのが今後の明るい兆しなのかな~って
思いますわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。
阪神 最下位中日に痛恨黒星で2連敗 青柳は初回の乱調が響いて自身3連敗
阪神は4連敗中の最下位・中日に敗れ、2連敗で貯金2となった。
先発の青柳は初回に3点を失った。先頭の岡林から3連打を浴びて無死満塁。
4番・石川昂は投ゴロに打ち取ったが、続く細川には左前2点適時打を浴びた。
さらに1死一、三塁から溝脇の二ゴロの間に追加点を許した。
3点を追う四回、1死から大山が中前打で出塁すると、佐藤輝が福谷の146キロを
左中間にはじき返す適時二塁打を放ち、1点を返した。
1-3の七回、1死から昇格即スタメンの小野寺が右前に今季1軍初安打を放つ。
2死から木浪が四球で出塁し、好機を広げたが、代打・原口が空振り三振に倒れた。
青柳は6回3失点で降板。二回以降は1安打無失点と立ち直っただけに
初回の乱調が惜しまれた。
☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

| HOME |