2009年06月22日
え~っと…もうハッキリ言いまして「誰が出てもええかなぁ~(;^ω^A ァセァセ」って感じの
オールスターなんですが…。まぁ~折角ですから最後まで載せちゃおうかと思います。
投票数の詳しい詳細は→こちらですヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ
◆◆◆オールスターゲームファン投票(6月22日現在)◆◆◆
★セ・リーグ ★パ・リーグ
【先発投手】 【先発投手】
1・大竹 寛 (広 ) 97,263 1・ダルビッシュ 有 (日) 189,796
2(5)・三浦 大輔 (横) 75,743 2・田中 将大 (楽) 138,043
3(2)・前田 健太 (広) 73,412 3・杉内 俊哉 (ソ) 82,620
4(3)・由 規 (ヤ)59,086 4・岸 孝之 (西) 63,387
5(4)・東野 峻 (巨) 50,387 5(*)・唐川 侑己 (千) 57,919
【中継ぎ投手】 【中継ぎ投手】
1・山口 鉄也 (巨) 162,714 1・攝津 正 (ソ) 192,610
2・五十嵐 亮太 (ヤ) 105,994 2・建山 義紀 (日) 157,891
3・横山 竜士 (広) 81,464 3・有銘 兼久 (楽) 81,251
【抑え投手】 【抑え投手】
1(2)・藤川 球児 (神) 143,110 1・武田 久 (日) 232,731
2(1)・林 昌勇 (ヤ) 142,228 2・馬原 孝浩 (ソ) 193,994
3・永川 勝浩 (広) 119,905 3(*)・荻野 忠寛 (千) 74,743
【捕手】 【捕手】
1・阿部 慎之助 (巨) 182,908 1・鶴岡 慎也 (日) 183,023
2・石原 慶幸 (広) 141,993 2・里崎 智也 (千) 172,776
3・谷繁 元信 (中) 71,281 3・日高 剛 (オ) 149,234
【一塁手】 【一塁手】
1・栗原 健太 (広) 185,291 1・高橋 信二 (日) 157,829
2・ブランコ (中) 116,303 2・小久保 裕紀 (ソ) 141,924
3・李 承ヨプ(巨) 93,564 3(*)・福浦 和也 (千) 92,880
【二塁手】 【二塁手】
1・東出 輝裕 (広) 134,803 1・田中 賢介 (日) 78,042
2・荒木 雅博 (中) 109,738 2・井口 資仁 (千) 65,070
3・木村 拓也 (巨) 68,002 3・片岡 易之 (西) 59,920
【三塁手】 【三塁手】
1・村田 修一 (横) 179,315 1・中村 剛也 (西) 213,513
2 小笠原 道大 (巨) 135,739 2・小谷野 栄一 (日) 183,827
3 新井 貴浩 (神) 75,489 3(*)・今江 敏晃 (千) 88,290
【遊撃手】 【遊撃手】
1・坂本 勇人 (巨) 161,783 1・金子 誠 (日) 160,731
2・井端 弘和 (中) 78,309 2(3)・中島 裕之 (西) 154,299
3・川島 慶三 (ヤ) 74,215 3(2)・川崎 宗則 (ソ) 152,382
【外野手】 【外野手】
1・青木 宣親 (ヤ) 225,715 1・稲葉 篤紀 (日) 352,917
2(4)・内川 聖一 (横) 173,344 2(4)・大村 直之 (オ) 195,627
3(2)・金本 知憲 (神) 167,495 3(2)・草野 大輔 (楽) 173,413
4(2)・赤松 真人 (広) 139,016 4(3)・ 森本 稀哲 (日) 169,973
5(*)・A.ラミレス (巨) 103,338 5・長谷川 勇也 (ソ) 128,810
※DHの方は省略しました。
え~ちなみに阪神の選手の方々は…φ(・ω・。)かきかき←どっちでもええって(lll ̄□ ̄)
先発投手→下柳 剛(8位・44,137) 中継ぎ→江草 仁貴(5位・56,598) 捕手→狩野さん圏外
一塁手→関本 賢太郎(4位・49,838) 二塁手→平野恵一(5位・54,624)
遊撃手→鳥谷敬(5位・71,206) 外野手→赤星憲広(7位・90,952) てな感じですわφ(・ω・。)
まぁ~そんなに大きな変動はないですね。しいて言えばセの先発投手の順位が結構
変動しちゃってるぐらいですか?何か番長が急上昇しちゃってますね。それと外野手の
内川さんとか…ベイファンの投票力ですかね?パの方は大きな変化はないですね。
相変らず日ハムの選手が上位に名を連ねていますね(稲葉さんはダントツやし)
セは広島と巨人ですか?球児君と林さんはデットヒートですね。週代わりで順位が
入れ替わってますね。まぁ~何にしましても今年は阪神の影は薄いって事ですわ。
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


オールスターなんですが…。まぁ~折角ですから最後まで載せちゃおうかと思います。
投票数の詳しい詳細は→こちらですヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコッ
◆◆◆オールスターゲームファン投票(6月22日現在)◆◆◆
★セ・リーグ ★パ・リーグ
【先発投手】 【先発投手】
1・大竹 寛 (広 ) 97,263 1・ダルビッシュ 有 (日) 189,796
2(5)・三浦 大輔 (横) 75,743 2・田中 将大 (楽) 138,043
3(2)・前田 健太 (広) 73,412 3・杉内 俊哉 (ソ) 82,620
4(3)・由 規 (ヤ)59,086 4・岸 孝之 (西) 63,387
5(4)・東野 峻 (巨) 50,387 5(*)・唐川 侑己 (千) 57,919
【中継ぎ投手】 【中継ぎ投手】
1・山口 鉄也 (巨) 162,714 1・攝津 正 (ソ) 192,610
2・五十嵐 亮太 (ヤ) 105,994 2・建山 義紀 (日) 157,891
3・横山 竜士 (広) 81,464 3・有銘 兼久 (楽) 81,251
【抑え投手】 【抑え投手】
1(2)・藤川 球児 (神) 143,110 1・武田 久 (日) 232,731
2(1)・林 昌勇 (ヤ) 142,228 2・馬原 孝浩 (ソ) 193,994
3・永川 勝浩 (広) 119,905 3(*)・荻野 忠寛 (千) 74,743
【捕手】 【捕手】
1・阿部 慎之助 (巨) 182,908 1・鶴岡 慎也 (日) 183,023
2・石原 慶幸 (広) 141,993 2・里崎 智也 (千) 172,776
3・谷繁 元信 (中) 71,281 3・日高 剛 (オ) 149,234
【一塁手】 【一塁手】
1・栗原 健太 (広) 185,291 1・高橋 信二 (日) 157,829
2・ブランコ (中) 116,303 2・小久保 裕紀 (ソ) 141,924
3・李 承ヨプ(巨) 93,564 3(*)・福浦 和也 (千) 92,880
【二塁手】 【二塁手】
1・東出 輝裕 (広) 134,803 1・田中 賢介 (日) 78,042
2・荒木 雅博 (中) 109,738 2・井口 資仁 (千) 65,070
3・木村 拓也 (巨) 68,002 3・片岡 易之 (西) 59,920
【三塁手】 【三塁手】
1・村田 修一 (横) 179,315 1・中村 剛也 (西) 213,513
2 小笠原 道大 (巨) 135,739 2・小谷野 栄一 (日) 183,827
3 新井 貴浩 (神) 75,489 3(*)・今江 敏晃 (千) 88,290
【遊撃手】 【遊撃手】
1・坂本 勇人 (巨) 161,783 1・金子 誠 (日) 160,731
2・井端 弘和 (中) 78,309 2(3)・中島 裕之 (西) 154,299
3・川島 慶三 (ヤ) 74,215 3(2)・川崎 宗則 (ソ) 152,382
【外野手】 【外野手】
1・青木 宣親 (ヤ) 225,715 1・稲葉 篤紀 (日) 352,917
2(4)・内川 聖一 (横) 173,344 2(4)・大村 直之 (オ) 195,627
3(2)・金本 知憲 (神) 167,495 3(2)・草野 大輔 (楽) 173,413
4(2)・赤松 真人 (広) 139,016 4(3)・ 森本 稀哲 (日) 169,973
5(*)・A.ラミレス (巨) 103,338 5・長谷川 勇也 (ソ) 128,810
※DHの方は省略しました。
え~ちなみに阪神の選手の方々は…φ(・ω・。)かきかき←どっちでもええって(lll ̄□ ̄)
先発投手→下柳 剛(8位・44,137) 中継ぎ→江草 仁貴(5位・56,598) 捕手→狩野さん圏外
一塁手→関本 賢太郎(4位・49,838) 二塁手→平野恵一(5位・54,624)
遊撃手→鳥谷敬(5位・71,206) 外野手→赤星憲広(7位・90,952) てな感じですわφ(・ω・。)
まぁ~そんなに大きな変動はないですね。しいて言えばセの先発投手の順位が結構
変動しちゃってるぐらいですか?何か番長が急上昇しちゃってますね。それと外野手の
内川さんとか…ベイファンの投票力ですかね?パの方は大きな変化はないですね。
相変らず日ハムの選手が上位に名を連ねていますね(稲葉さんはダントツやし)
セは広島と巨人ですか?球児君と林さんはデットヒートですね。週代わりで順位が
入れ替わってますね。まぁ~何にしましても今年は阪神の影は薄いって事ですわ。
★ランキングがずんどこ下降中です~。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。
愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))

★こちらも超下降中です。・゚・えぇ─(o≧д≦o)─ん・゚・。
一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ


スポンサーサイト
しかし強いチームはたくさん選ばれるのは当然ですが
ソフトバンクのファンはちょっと乗り遅れてますね
ここまで勝ってくれるとは予想できなかったんでしょうね
ここまでの内容で言えば藤川投手より林昌勇だと私は思いますが
やっぱり主宰球場が
札幌やし、日ハムは首位ですし
この結果は当然かなぁ~って思いましたね。
セの方も…当然かと。
阪神はこの結果が当たり前でしょうね。
こんな成績じゃ~(;^ω^A ァセァセ
球児君と林さんはまだ変りそうですよ。
凄い僅差ですもんね(o´・ω・)´-ω-)ウン