fc2ブログ

(○・ω・)ノ選抜高校野球・4日目・強豪校とサヨナラゲーム~ヽ(・ω・●)

2011年03月27日
プロ野球が延期になった反動で(汗)甲子園の外野席に出没しまくりです(外野は無料なんで)
阪神タイガースの試合が見れないのが残念だけど、高校野球に集中しちゃってます( ^ω^ )
高校野球の熱さって本当に良いですわ~ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク。

詳しくはこちらへ~★高校野球のサイト→記事や写真 ★動画ハイライト動画配信

智弁和歌山、投打に圧倒=高校野球・智弁和歌山-佐渡
智弁和歌山が投打に圧倒した。打線は14安打で8点。一回に2点を先取すると、六回には
2死走者なしから猛攻を仕掛け、山本の適時打と道端の3点三塁打で4点を奪った。先発
青木は直球と変化球の組み合わせが良く、8回を3安打1失点、12奪三振の力投。佐渡は
四回に鈴木の適時二塁打で1点差としたが、先発鎌田が相手の攻勢を防ぎ切れなかった。


履正社の渡辺が2安打完封=高校野球・総合技術-履正社
履正社の左腕渡辺が好投した。緩急を巧みに使って、許した走者は2安打と2四死球の4人。
8三振を奪い、危なげなく完封した。打線は一回に敵失で幸運な2点を先制。八回に海部
石井の適時打が出て、ようやく勝負を決めた。総合技術の左腕伊田も好投したが、終盤に
力尽きた。二回以降は立ち直っただけに、守備の乱れが悔やまれた。


個人的に「なにわのイチロー」海部君を見よう~って思ってましたけど、総合技術の伊田君の
投球に中々打ちこめずに序盤は投手戦な感じでしたけど…8回に海部君のヒットで追加点の
チャンスを広げましたね~。次回はもっと海部君に注目したいですね(o´・ω・)´-ω-)ウン

九州学院、サヨナラ勝ち=高校野球・国学院久我山-九州学院
九州学院が九回にサヨナラ勝ち。二回までに長短6安打を集め、一時は7-1と大きくリード
した。その後追加点を奪えず、相手の反撃で八回に追い付かれ、7-7で迎えた九回2死から
溝脇が三塁打。次打者への暴投で溝脇が生還した。国学院久我山は全員安打の13安打。
序盤の劣勢を挽回したが、直球を主体に三回から立ち直った川口が力尽きた。


いや~白熱した試合だったなぁ~(o´・ω・)´-ω-)ウン。国学院の序盤の守備のミスで九州学院が
リードをしたんですが…。国学院の川口君の投球に九州学院が押され気味になってましたね。
川口君は11奪三振の好投に乗るかの様に、国学院が同点まで追いついたんですもんね。でも
最終回に暴投でサヨナラ…国学院は序盤と終盤に守備のミスで泣いた試合でしたね(´・ω・`)

絵日記3・27センバツ4日目

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ


スポンサーサイト



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(1)
Comment

管理者のみに表示
Trackback
本題に入る前に、昨日の選抜高校野球の結果から 【3/26 大会4日目・1回戦】 智弁和歌山(和歌山)8-1 佐渡(新潟) 総合技術(広島)0-4 履正社(大阪) 国学院久我山(東京)7-8x 九州学院(熊本) 昨日は仕事で生中継は見られず、夜のスポーツニュースくらい…