fc2ブログ

(○・ω・)ノ選抜高校野球・決勝(11日目)大阪桐蔭優勝おめでとうヽ(・ω・●)

2012年04月04日
大阪桐蔭優勝おめでとう~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

正直、昨日試合じゃなくて良かったと思いますわ。雨止んだけどあんなに風が
吹いてる中の決勝戦はなぁ~って思ってたんでε=ε=(o ・ω・)o。今日は
寒かったけども青空の下で試合が出来たのは良かったんじゃないかと思います。

大阪桐蔭が春初優勝!藤浪3失点完投「決勝、大阪桐蔭7‐3光星学院」(4日、甲子園)  高校野球のサイト
大阪桐蔭が春初優勝を果たした。初回、小池裕也外野手(3年)の2ランで先制した大阪桐蔭は
3回に同点にされたものの、その裏に安井洸貴外野手(3年)の右への適時三塁打、水谷友生也
外野手(2年)の中犠飛で勝ち越し。終盤にも2点を加えて突き放した。藤浪晋太郎投手(3年)は
3失点完投。「しっかり投げて優勝できて良かった。野手に助けられた」と話した。東北勢初の
甲子園大会制覇を目指した光星学院は藤浪を打ち崩せなかった。


もう西武が「ドラ1で指名する」とかささやかれてます「浪速のダル」こと(何かこの名前ってモサい
感じもするんだけど…ダルさんはダルさんやし(;・∀・))藤波君ですが、今日も9回完投でした
9回12安打6三振2四球失点3の結果でした。…12安打されて3点で抑えられたって言うのも
凄いというか、相手に攻撃の流れを掴ませなかったって感じですよね。投手の力もあるのかな~

初回にいきなり2ラン打って、そこから光星が同点に追いついたけど、その後に3点とって一気に
逆転しました。4番の田端君が腕の負傷で出れなくなってからも、こうして得点を上げて勝って
行ったのはチーム全体の力なんでしょうね。光星学院も東北勢って事で目に見えない期待とか
「頑張らないと」とかあったかもしれないけど…それでもここまでの戦いに被災地の方は力を
貰ったと…夏もあるし、この試合できっと大きな飛躍をそれぞれして行くんじゃないでしょうか。

今年のセンバツはあんまりきちんと見れなかったんですが、いい選手も出てたし夏に
出て来ることを期待して…覚えておこうかと思います☆。*゚+.*.。(感´∀`動)゚+..。*゚+☆


絵日記4・4センバツ決勝1
絵日記4・4センバツ決勝2
絵日記4・4センバツ決勝3

★高校野球も好きだ~~って方はよろしく~((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも一押しお願いします。((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ

★私の日常の日記とか雑記ネタはこちらへどうぞ~(ハムネタ更新中)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




スポンサーサイト



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示