fc2ブログ

(○・ω・)ノ選抜高校野球・四日目~接戦を制した一瞬ヽ(・ω・●)

2014年03月24日
延長15回…その一瞬で試合が決まった゚+。*・感。゚(゚ノД`゚)゚。動・*。+゚

いや~今日は第三試合の「智弁和歌山-明徳義塾」ですわ。逆転しては追いついて
そして試合の決着が付かずに延長戦…最後はワイルドピッチでの明と暗…いや~
本当にこれこそ「甲子園には魔物が住んでる」といえる試合やったな~と思います。

そして、智弁の岡本君…高校生スラッガーで有名なんですよね~その岡本君
今日の試合でホームラン2本ですわ。この記録はセンバツではタイ記録だそうで
今後、どこまで記録が伸びるのか楽しみですわ~(o´・ω・)´-ω-)ウン

岡本が2本塁打=高校野球・智弁学園7-2三重
智弁学園が岡本の2本塁打など長打7本を含む12安打で快勝。岡本は一回に中越え
六回にも左越えにソロを放ち、四回は中前打で口火を切って3得点につなげた。
尾田は2失点で完投。三重は今井が甘い球を痛打され、主導権を奪えなかった。


関東一、八回に逆転=高校野球・関東一4-2美里工
関東一が鮮やかに逆転勝ち。2点を追う八回、連打と死球などで2死満塁とし
五十嵐が右前に落として同点。続く臼井の三塁打でこの回4点を奪った。美里工は
伊波が七回まで三塁を踏ませなかったが、八回につかまり、踏ん張れなかった。


明徳義塾、熱戦制す=高校野球・智弁和歌山2-3×明徳義塾
明徳義塾が延長十五回の熱戦を制した。本塁打で1-2とされた十二回はスクイズを
決めて同点。十五回1死満塁からの暴投でサヨナラ勝ちした。岸は要所を締めて完投。
智弁和歌山も斎藤が十二回途中まで好投したが、救援の東妻が力尽きた。


絵日記3・24選抜1
絵日記3・24選抜3
絵日記3・24選抜2

★高校野球も好きですねん~って方はよろしくです((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい
好きなものは好き!~やの部屋へ

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新してるよ~)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ




スポンサーサイト



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(1) | Trackback(1)
Comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理者のみに表示
Trackback
まずは、昨日の選抜高校野球大会の結果から。 【第86回選抜高校野球大会・4日目(1回戦)】 第1試合:智弁学園(奈良)7-2 三 重(三重) 第2試合:関東第一(東京)4-2 美里工(沖縄) 第3試合:智弁和歌山(和歌山)2-3x 明徳義塾(高知) 個々の試合に関する詳し…