2014年04月14日
【○*○こんばんは~ヤノスポです○*○】ノ´・∀・`*)


今日の「ヤノスポ」は勿論「讀賣戦3連勝」ネタで一杯でした~矢野さんも何気に
テンションが上がってましたわ(「まだまだ早いですけど」って言ってる顔が笑顔でした)
やっぱり、甲子園の巨人戦で勝ち越し(それも3タテ)すると嬉しさも倍増ですわね( ^ω^ )
阪神-巨人戦 今季最高13・8% 関西ようやく盛り上がる
プロ野球・阪神がサヨナラ勝利で5連勝を飾った、13日の阪神‐巨人戦(甲子園)の
中継番組の視聴率が、関西地区で今季阪神戦中継の最高となる平均13・8%を記録
したことが14日、分かった。デーゲームで行われた試合は、午後2時からテレビ朝日系で
中継され、試合は延長戦にもつれこんだが、関西では系列のABCが試合終了まで放送。
瞬間最高は、延長十回二死満塁から代打・関本のサヨナラ左前打で阪神が勝利した
午後5時1分に20・7%をマーク。休日夕方としては異例の高視聴率となった。
伝統の一戦に勝利し、単独2位に浮上した阪神。05年以来、優勝から遠ざかっていることも
あり、近年、同地区の阪神戦中継の視聴率は対巨人戦でも1ケタが珍しくない状況だが
ようやく和田阪神にエンジンがかかり、関西のお茶の間も沸き始めたようだ。なお、今年
3月28日に、日本テレビ系が中継した今季開幕戦(対巨人戦・東京ドーム)は、午後6時からの
1時間枠は13・1%を記録したが、試合中盤以降は10・5%。以降、第2戦は9・5%
第3戦は12・0%の数字だった
視聴率云々で決めたらアカンけど…地上波だと(サンテレビは除く)「CMがやたら多い」とか
「番宣の無意味なゲスト」とか「あともう少しで試合終わるやん~放送切るな( ゚Д゚)ヴォケ!!」
…てな事がなければ、面白い試合なら見るんですよ~(o´・ω・)´-ω-)ウン。。でも、視聴率が
良かったのは「関西は阪神が上位に居る=視聴率上がる」って図式がありますんでね。
まぁ~「関テレの呪い」「テレビ大阪は負ける」とか色々都市伝説(マジかww)もありますけども
そんな、巨人戦ですが~打線は勿論やけど前回のからくりでフルボッコになった能見さんや
榎田君の活躍が光ったんじゃないでしょうかね~。能見さんは前回のからくりではストレートで
責めてたんだけど、今回はストレートでの攻めの数を減らしたのが大きかったんじゃないかと。
能見さんは、ストレートにこだわりがあるからそう簡単にはストレートの確立を減らせなかったの
かもしれないけど、今回は捕手が藤井さんやったから、そういうリード面もあったのかな~




「必死のパッチ」賞は必死のパッチを受け継いだセッキー( ^ω^ )でした。
セッキーは今年打撃フォームを変えていますよ~ますますバットを短く持って打席に
入ってます。正直、スタメンでの機会が少なくなっているけど、こうして自分を磨いて
いく事に余念のない姿にセッキーの素敵さを感じます~まさに「必死のパッチ」
さぁ~明日からは首位攻防戦~┗(。´∇`。)┛【が】*【ん】*【ば】*【れ】┗(。´∇`。)┛
火曜日からはカープ戦やで~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(写真ネタ更新中)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)



今日の「ヤノスポ」は勿論「讀賣戦3連勝」ネタで一杯でした~矢野さんも何気に
テンションが上がってましたわ(「まだまだ早いですけど」って言ってる顔が笑顔でした)
やっぱり、甲子園の巨人戦で勝ち越し(それも3タテ)すると嬉しさも倍増ですわね( ^ω^ )
阪神-巨人戦 今季最高13・8% 関西ようやく盛り上がる
プロ野球・阪神がサヨナラ勝利で5連勝を飾った、13日の阪神‐巨人戦(甲子園)の
中継番組の視聴率が、関西地区で今季阪神戦中継の最高となる平均13・8%を記録
したことが14日、分かった。デーゲームで行われた試合は、午後2時からテレビ朝日系で
中継され、試合は延長戦にもつれこんだが、関西では系列のABCが試合終了まで放送。
瞬間最高は、延長十回二死満塁から代打・関本のサヨナラ左前打で阪神が勝利した
午後5時1分に20・7%をマーク。休日夕方としては異例の高視聴率となった。
伝統の一戦に勝利し、単独2位に浮上した阪神。05年以来、優勝から遠ざかっていることも
あり、近年、同地区の阪神戦中継の視聴率は対巨人戦でも1ケタが珍しくない状況だが
ようやく和田阪神にエンジンがかかり、関西のお茶の間も沸き始めたようだ。なお、今年
3月28日に、日本テレビ系が中継した今季開幕戦(対巨人戦・東京ドーム)は、午後6時からの
1時間枠は13・1%を記録したが、試合中盤以降は10・5%。以降、第2戦は9・5%
第3戦は12・0%の数字だった
視聴率云々で決めたらアカンけど…地上波だと(サンテレビは除く)「CMがやたら多い」とか
「番宣の無意味なゲスト」とか「あともう少しで試合終わるやん~放送切るな( ゚Д゚)ヴォケ!!」
…てな事がなければ、面白い試合なら見るんですよ~(o´・ω・)´-ω-)ウン。。でも、視聴率が
良かったのは「関西は阪神が上位に居る=視聴率上がる」って図式がありますんでね。
まぁ~「関テレの呪い」「テレビ大阪は負ける」とか色々都市伝説(マジかww)もありますけども
そんな、巨人戦ですが~打線は勿論やけど前回のからくりでフルボッコになった能見さんや
榎田君の活躍が光ったんじゃないでしょうかね~。能見さんは前回のからくりではストレートで
責めてたんだけど、今回はストレートでの攻めの数を減らしたのが大きかったんじゃないかと。
能見さんは、ストレートにこだわりがあるからそう簡単にはストレートの確立を減らせなかったの
かもしれないけど、今回は捕手が藤井さんやったから、そういうリード面もあったのかな~




「必死のパッチ」賞は必死のパッチを受け継いだセッキー( ^ω^ )でした。
セッキーは今年打撃フォームを変えていますよ~ますますバットを短く持って打席に
入ってます。正直、スタメンでの機会が少なくなっているけど、こうして自分を磨いて
いく事に余念のない姿にセッキーの素敵さを感じます~まさに「必死のパッチ」
さぁ~明日からは首位攻防戦~┗(。´∇`。)┛【が】*【ん】*【ば】*【れ】┗(。´∇`。)┛
火曜日からはカープ戦やで~☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~お願いします(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★矢野さんご贔屓ブログはこちらからお越し下さい(写真ネタ更新中)

★私の日常の日記ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタ更新中)

スポンサーサイト
Comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます