fc2ブログ

(○・ω・)ノ全国高校野球・5日目・1回戦屈指の好カードは…ヽ(・ω・●)

2014年08月15日
多分関西ローカルですが、試合開始前に矢野さんがゲスト出演されての
今までの試合を振り返る特番してまして、視聴者が選ぶベストゲームとか
やってましたね~「日本文理の9回の追い上げ」が1位でしたね。後はマー君と
ハンカチ君の決勝再試合、横浜×PLの延長18回の死闘…あまりのも古いのは
ちょっと解らなかったけど、凄い試合ばっかりだな~って見てましたわ。

今日の第一試合には近畿勢の智弁、第二試合には大阪桐蔭の出場とあって
またまた満員の甲子園でした。…明徳と智弁、序盤までは良い試合やったのな~
あんなに大差に試合になるとは(;´Д`)。。大阪桐蔭何とか勝てましたね…今年
近畿勢があまり残ってなかったので、残って良かったわ~(●´艸`)´艸`)´艸`)

明徳義塾、突き放す=高校野球・明徳義塾10-4智弁学園
明徳義塾が突き放した。六回まで4-3と互角の展開だったが、七回に一挙4点。
1点を加えた後、代打田中の3ランで大勢を決めた。9安打された岸は要所を締めて
完投。智弁学園は2番手浦中がつかまり、主砲岡本は2安打1打点だった。


大阪桐蔭、1点差で辛勝=高校野球・開星6-7大阪桐蔭
大阪桐蔭は辛勝だった。4点を追う二回、犠飛と暴投で2点を返し、同点の六回に
敵失とボークで勝ち越し。田中から福島に継投し、1点差で逃げ切った。開星は
相手の倍以上の10安打を放ったが、投手陣が制球を乱し、拙守で勝利を逃した。 


大江が好救援=高校野球・二松学舎大付7-5海星
二松学舎大付がリードを守った。一回に敵失に乗じるなどで3点。二回以降は秦の
本塁打などで小刻みに加点した。五回途中から救援した大江が六回以降、反撃を
許さない好投。海星は五回に1点差に迫ったが、前半の失点を取り返せなかった。


絵日記8・15高校5日1
絵日記8・15高校5日2
絵日記8・15高校5日3

★高校野球も好きですねん~って方はよろしくです((。´・ω・)。´_ _))



★こちらも一押しお願いします~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ブログランキング・にほんブログ村へ




スポンサーサイト



★高校野球(春夏)ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示