fc2ブログ

(。´・ω・。)ノ☆兄貴が監督ネタで沸いてますが☆ヾ(。・ω・`。)

2015年10月06日
阪神の監督は誰がやってもしいどいわな(;ωノ|柱|。。。
監督もやけど、社長とかオーナーとかどうにかしてほしい。
あの球団体質変えんと、監督が誰になっても一緒やわ。。


和田さんが退いて、次は誰~もう兄貴の名前が飛び交ってますが(笑)
べつに兄貴に決まった訳じゃないんですけどね、関西ではその話題が一人歩き~
私は…兄貴でも良いけど、コーチとか現場で指導してないのにいきなり監督って
どうよ?って。それもマスコミ&外野の煩い阪神の監督ですからね。。

まだまだ解らないけど、もしもし兄貴がそういう立場に立ってるならじっくりと考えてほしい。
何か兄貴って名前だけで決めるとか辞めてほしいし、兄貴が監督になるのなら、コーチ陣
兄貴をバックアップ出来る人選にしてほしいわ。今のコーチ陣をそのままとかは
辞めてほしいです(高代さんは別ですよ。平田さんも)お願いいたします。

神戸新聞にこんな記事がありました..._〆(・∀・@)

阪神再建、誰の手で 1番人気はアニキ 本紙調査
来季監督は“アニキ”? 今年も優勝を逃したプロ野球阪神タイガース。和田豊監督の
退任発表を受け、神戸新聞社がインターネットを通じてアンケートを行ったところ
次の監督にふさわしい人物としてOBの金本知憲氏に最多の支持が集まった。
「厳しさ」にチームの変革を託したいファンの声が後押しした格好だが、元監督や
ミスタータイガースらへの期待も高かった。

アンケートは今月1~3日、神戸新聞の読者クラブ「ミントクラブ」などを通じて実施した。
1049人(男性687人、女性362人)の回答を得た。今年が創設80年だったタイガースは
10年ぶりのリーグ優勝を期待されたが、終盤に失速。4日も敗れ、クライマックスシリーズ
(CS)進出は広島の最終戦次第となった。

和田監督退任について尋ねると、「当然」(31%)「やむを得ない」(41%)が計7割に。
「続投してほしい」は7%、「CSなどを踏まえて考えるべき」は15%だった。

来季監督をめぐっては、阪神球団がすでに金本氏で一本化し、就任要請に動いている
とされる。アンケートでは、ふさわしい人物を選択式で質問した。

トップは金本氏で、23%に当たる239人が選んだ。同氏は2003年に広島からタイガースに
移籍。2度のリーグ優勝に貢献し、ファンから「鉄人」「アニキ」の愛称で慕われている。妥協を
許さない姿勢から「ビシビシ選手を鍛えて」といった回答が多かった。

2位は岡田彰布元監督。05年のリーグ優勝をはじめとする「実績」「経験」が評価された。
金本氏や矢野燿大氏ら若手OBに対しては「岡田氏のもとでコーチとして経験を積み
将来の監督に」との意見も目立った。ミスタータイガースと呼ばれた掛布雅之氏。
「一度は監督をさせたい」と往年のファンから切に願う回答が多く寄せられた。
「必要なのは技術論より精神論」と川藤幸三氏を推す声のほか、「(阪神と入団契約後に
電撃トレードで巨人入りしたから)一応阪神のOB。インパクトがある」と江川卓氏を
挙げる人もいた。

今季も終盤に大失速したタイガース。優勝から遠ざかっている理由(複数回答)を聞くと
「若手の台頭がない」が最も多かった。「猛虎復活」に何が必要か。寄せられた自由意見には
辛口ながらも“タイガース愛”がにじむ。

「急がば回れ」(73歳男性)「1、2年優勝しなくていいから生え抜き選手を育てて」(54歳主婦)

目立ったのが、将来を見据えた若手の積極起用を求める声。86歳の男性は「ファンが
2年間我慢して、新戦力の登場を温かく応援しよう」と呼び掛けた。他球団のベテランや
外国人獲得による補強策への苦言も多かった。

選手に手厳しい意見も相次ぐ。

「もっと貪欲に勝ちたいという気持ちを出して」(51歳主婦)「バントが下手。もっと練習を」
(67歳主婦)「優勝から10年遠ざかるのはやりきれない。せめて5年に1度くらいは」
(50代公務員、男性)とのぼやきもあった。

ファン歴68年という男性(76)は一言、こう書き込んだ。
「しっかりしろ!」


絵日記10・6監督

絵日記10・10兄貴引退2

監督は誰ぞ??☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタはこちらへ)
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



スポンサーサイト



★虎15~16オフネタ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示