2015年10月16日
ソフトバンクおめでとうございます(ノ〃^▽^〃)ノ。・:*:・゚★,。・:*:・
…てか強過ぎるわああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁΣ(゚Д゚ノ)ノ
ロッテさんの「下剋上再び」とかちょっと見たかったんやけど…それをはるかに
上回るソフバンの強さですわ。。先発投手がきっちり投げて、中継ぎ~抑えが
きちんと投げて、打線は打つ人が打って~って文面にしたら「当たり前の野球」
なんだけど…それをきちんとやってのけれるのは強さなんだと思うわ。
日本シリーズ連覇とか…何か普通にあり得そうなんですけども(;´∀`)
セリーグの方は、接戦でしたね~5回までゼロ行進やったからね~。その後
ヤクルトの粘り勝ちって感じで2点取って、それを5投手で繋いで勝ちましたね。
讀賣は先発崩れたら、後の投手はヤクルト程の安定感無いですしね。打線は
ヤクルトの方が破壊力あるから、一度発火したら火ヤク庫爆発~やしね。
これで、ヤクルトが日シリ進出に王手をかけました~(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
ソフトB、4番内川3戦連続V打で日本S決めた!“下剋上”ロッテを撃破
「パ・リーグCSファイナルS第3戦 ソフトバンク3―1ロッテ」
パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(優勝チームが
1勝のアドバンテージを持つ6試合制)は16日、ヤフオクドームで第3戦が
行われ、リーグ覇者のソフトバンクが同3位のロッテを3―1で3連破。
アドバンテージを含めて4勝とし、2年連続16度目の日本シリーズ進出を決めた。
ソフトバンクは3回2死二塁から4番・内川の三遊間を破るタイムリーで先制。
3試合連続の決勝打と勝負強さを発揮すると、5番・李大浩(イ・デホ)も右中間へ
2試合連続本塁打となる2ランで続き、この回3点を奪った。
投げては先発・中田が6回0/3を1失点と好投。2点リードの7回無死一、二塁で
急きょ登板した2番手・千賀はクルーズを遊ゴロ併殺、今江を遊ゴロに打ち取り
無失点で切り抜けた。9回は守護神サファテが締め、リードを守り切った。
05年プレーオフではレギュラーシーズン2位、10年CSファイナルSは同3位から
日本一に輝いたロッテにヤフオクDで“下剋上”を許した。その因縁の相手に3連勝で
日本シリーズ進出を決めた。
ヤクルト、日本S出場王手!6回4安打の館山から5投手で完封リレー
「セ・リーグCSファイナルステージ第3戦 ヤクルト2―0巨人」
セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(6試合制)第3戦が
16日、神宮球場で行われ、レギュラーシーズン覇者のヤクルトが同2位の巨人を
2―0で撃破。優勝チームのアドバンテージを含めて3勝1敗とし、ソフトバンクと
対戦する24日からの日本シリーズ出場に王手をかけた。
ヤクルトの館山、巨人の菅野と両先発の投げ合いで5回まで互いにゼロ行進。
ようやくスコアボードに得点が刻まれたのは6回だった。ヤクルトはこの回、先頭の
川端が右前打で出塁したのを足場に山田の四球、畠山の左前打で無死満塁とし
雄平の遊撃への併殺打の間に1点を先制。さらにバレンティン死球で2死一、三塁と
してから今浪が左前に適時打を放って1点を加えて2点をリードした。
巨人はヤクルト先発の館山に6回4安打に抑えられ、7回は2番手・秋吉に3者凡退。
8回は代打・井端が秋吉から四球を選んで出塁したが、続く立岡が3番手・久古に
二塁ゴロに倒れると、代打・アンダーソンが4番手・オンドルセクに三振を喫すると
同時に立岡が二盗に失敗でチェンジ。9回は5番手の守護神バーネットから先頭
坂本の右前打と阿部の四球で無死一、二塁としたが、長野が遊撃への併殺打に倒れ
代打・高橋由は空振り三振に終わった。


さぁ~どうなる☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタはこちらへ)

…てか強過ぎるわああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁΣ(゚Д゚ノ)ノ
ロッテさんの「下剋上再び」とかちょっと見たかったんやけど…それをはるかに
上回るソフバンの強さですわ。。先発投手がきっちり投げて、中継ぎ~抑えが
きちんと投げて、打線は打つ人が打って~って文面にしたら「当たり前の野球」
なんだけど…それをきちんとやってのけれるのは強さなんだと思うわ。
日本シリーズ連覇とか…何か普通にあり得そうなんですけども(;´∀`)
セリーグの方は、接戦でしたね~5回までゼロ行進やったからね~。その後
ヤクルトの粘り勝ちって感じで2点取って、それを5投手で繋いで勝ちましたね。
讀賣は先発崩れたら、後の投手はヤクルト程の安定感無いですしね。打線は
ヤクルトの方が破壊力あるから、一度発火したら火ヤク庫爆発~やしね。
これで、ヤクルトが日シリ進出に王手をかけました~(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ
ソフトB、4番内川3戦連続V打で日本S決めた!“下剋上”ロッテを撃破
「パ・リーグCSファイナルS第3戦 ソフトバンク3―1ロッテ」
パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(優勝チームが
1勝のアドバンテージを持つ6試合制)は16日、ヤフオクドームで第3戦が
行われ、リーグ覇者のソフトバンクが同3位のロッテを3―1で3連破。
アドバンテージを含めて4勝とし、2年連続16度目の日本シリーズ進出を決めた。
ソフトバンクは3回2死二塁から4番・内川の三遊間を破るタイムリーで先制。
3試合連続の決勝打と勝負強さを発揮すると、5番・李大浩(イ・デホ)も右中間へ
2試合連続本塁打となる2ランで続き、この回3点を奪った。
投げては先発・中田が6回0/3を1失点と好投。2点リードの7回無死一、二塁で
急きょ登板した2番手・千賀はクルーズを遊ゴロ併殺、今江を遊ゴロに打ち取り
無失点で切り抜けた。9回は守護神サファテが締め、リードを守り切った。
05年プレーオフではレギュラーシーズン2位、10年CSファイナルSは同3位から
日本一に輝いたロッテにヤフオクDで“下剋上”を許した。その因縁の相手に3連勝で
日本シリーズ進出を決めた。
ヤクルト、日本S出場王手!6回4安打の館山から5投手で完封リレー
「セ・リーグCSファイナルステージ第3戦 ヤクルト2―0巨人」
セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ(6試合制)第3戦が
16日、神宮球場で行われ、レギュラーシーズン覇者のヤクルトが同2位の巨人を
2―0で撃破。優勝チームのアドバンテージを含めて3勝1敗とし、ソフトバンクと
対戦する24日からの日本シリーズ出場に王手をかけた。
ヤクルトの館山、巨人の菅野と両先発の投げ合いで5回まで互いにゼロ行進。
ようやくスコアボードに得点が刻まれたのは6回だった。ヤクルトはこの回、先頭の
川端が右前打で出塁したのを足場に山田の四球、畠山の左前打で無死満塁とし
雄平の遊撃への併殺打の間に1点を先制。さらにバレンティン死球で2死一、三塁と
してから今浪が左前に適時打を放って1点を加えて2点をリードした。
巨人はヤクルト先発の館山に6回4安打に抑えられ、7回は2番手・秋吉に3者凡退。
8回は代打・井端が秋吉から四球を選んで出塁したが、続く立岡が3番手・久古に
二塁ゴロに倒れると、代打・アンダーソンが4番手・オンドルセクに三振を喫すると
同時に立岡が二盗に失敗でチェンジ。9回は5番手の守護神バーネットから先頭
坂本の右前打と阿部の四球で無死一、二塁としたが、長野が遊撃への併殺打に倒れ
代打・高橋由は空振り三振に終わった。


さぁ~どうなる☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ(ハムスターネタはこちらへ)

スポンサーサイト
Comment