fc2ブログ

6・19~対ソフトバンク・・(ノω;`)゜。。圧巻の負けですわ。。

2016年06月19日
はぁぁぁぁ~やっぱり強いですわ゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚
途中までは良い感じな試合展開やったのに…あの満塁打が
効きましたわ…阪神も今日は2けた安打したんやけどね…
繋がらんと点数取れませんヽ(  ̄д ̄;)ノハラヒレホロヒレハレー


今日で一応は交流戦が終りなんやけど(明日阪神はオリとやりますが)…ソフバンが
圧勝劇で優勝しましたねーてか、上位が何時もの如く「パリーグ」で固まってますね。
やっぱり、パリーグは強いわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。そして…その強いソフバンとの
3戦目ですが…あああ~打撃の力をまざまざと見せつけられましたわ(;^ω^)

岩貞君は、5回までは良かったのに…先頭打者に四球を出してから、バランスが
おかしくなったものあるのか、押し出しで1点取られた後にグラスラ浴びましたし…
阪神とソフバンの安打数はほとんど変わらなかったのに…こういう効果的な一撃が
出るか出ないかで大きく違うな~って感じましたわ。阪神も昨日よりはヒット出たし
原口君は猛打賞の活躍やったけど…原口君の前にランナー居ないから点数に
ならへんし( ̄▼ ̄|||)…スタメンの順番で大きく変わってくるんよね。。正に感じたわ。

ゴメさんをスタメン落としたのはええけど、それでゴメさんが早くスランプから脱出を
して行ってほしいなーなんなら、2軍でミニキャンプしても良いんじゃないかと…。。
まっ、交流戦が終って日にちが空くから、この空いた期間の使い方大事やと思うなー

金本監督、5回5失点で連敗「あきらめて淡々とプレーする選手はいらない」
阪神は先発・岩貞が5回にソフトバンク打線につかまり一挙5失点。2連敗で借金は
今季ワーストの5に膨らんだ。試合後の金本知憲監督(48)の一問一答。

―7回の円陣では厳しい表情でゲキを飛ばした。
「ゲキというか、あきらめる点数じゃないぞとね。7回5点差で。そこでやっぱり諦めない
姿勢というか、あきらめて淡々とプレーする選手はいらないと言う。そういうこと。
一番欠けているところなのねで」

―直後に若手が結果を出した。
「北條なんかは粘ってああいうヒット(左前適時打)を打った。言ってなかったら打って
なかったんじゃないかと思ってしまうよね。そういうところ、大事なのは。そういうところを
今からと言うか、今年になって一から植え付けていこう。執念とか、気持ちとかそういう
ところを大事にしないと前に進まないという。強くはなってはいかない。そういう気持ちを
持たないと」

―中谷も2安打。
「途中から出てね。彼には2試合スタメンをやると言っていたので。右ピッチャーとか(雨天)
中止になった関係でね。(スタメンで出られなかったので)チャンスを多めにやろうと。
きっちり右ピッチャーだったけど(結果を出してくれた)」

―打線に反発力を持って欲しい。
「そうね。確かにパ・リーグ、ピッチャーいいんだけどね。ストレートに打ち負けないというか
まだまだあきらめないという気持ちを持ちながらね。向かっていく姿勢というか、相手から
してもそういうチームの方が手応えあると思うしね。こいつらあきらめないなと。そこが原点だと
思うしね。ソフトバンクみたいに強かったらいいよ、別に。普通にやっておけば勝てるんだから。
(阪神は)弱いチームなんだから」

―ゴメスがスタメン落ちする中、若手が奮起したのは収穫か。
「最初から見せろと。主力がいての若手だと思っている。その主力の調子が上がって来ないん
だから今は。逆に若手が俺たちだけで頑張ってやるぞと言うぐらいの気持ちが欲しかった。
1年、調子が悪いときもあるからね。トリ(鳥谷)も一時期上がってきたけど下がってきている。
波があるんだから。若手が今日は俺たちで勝つ。そういう気持ちをね。相手がどこであろうが
そこは関係ない」

―ゴメスがスタメン落ち。ソフトバンクの先発が武田だから外したのか。
「もうピッチャーは誰でも関係なく。1回、頭を白くしてバッティングのことを忘れるぐらいのね。
リフレッシュですよ、迷いをきれいに掃除する意味でのね」

―あしたのゴメスの出場は?
「今からコーチと話し合うけど」

―5回に一気に5失点。
「先頭バッターでしょう。フォアボールでしょう、あの回は。痛かったね。もったいない。そこまで
岩貞は良かったからね。(3回まで)ノーヒットに抑えて」

―阪神が14試合連続ノーアーチとは対照的にソフトバンクは城所の満塁弾など2本塁打。
「いいところで一発ね。ワンチャンスでパーンとね。それが強いチームの象徴でしょう」


阪神、今季ワーストの借金5 交流戦は4球団に負け越し「阪神4-8ソフトバンク」
阪神が連敗を喫し、借金は今季ワーストの5に膨らんだ。首位・広島とは8ゲーム差に開いた。
先発の岩貞は四回まで1安打無失点の好投。しかし五回2死満塁から今宮に押し出し四球で
先制を許すと、城所に右越えに6号満塁弾を浴び、5回5失点で4敗目(4勝)を喫した。
八回には榎田が内川に12号ソロを被弾。九回には青柳がダメ押しの2点を奪われた。

打線は0-5の七回、中谷の中越え適時二塁打と北條の左前適時打で2点。2-8の
九回には西岡の中前適時打などで2点を奪って反撃したが、そこまでだった。勝率5割で
突入した交流戦は、ここまで6勝11敗。楽天には2勝1敗で勝ち越したが、西武、ロッテ
日本ハム、ソフトバンクには負け越した(ロッテには3連敗)。オリックスには1勝1敗で
20日に甲子園で最終戦が行われる


絵日記6・19岩貞2
絵日記6・19岩貞1


☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



スポンサーサイト



★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(2) | Trackback(1)
Comment
情けない
ソフトバンクホークスファンだけど試合後ライトの城所選手にメガホン投げ込んだらしいけど阪神ファンは本当に常識ない最低なファンだと思いました情けない
>鷹様
本当に最低の行為だと思います。でも、阪神ファン全員ではないのでそれだけは
解ってほしいです。

管理者のみに表示
Trackback
負けたものの若手野手が奮起してくれたのが救い。ベテラン、中堅はしっかりせんかい。