fc2ブログ

(。´・ω・。)ノ☆藤浪君~広島戦・勢いつけるか☆ヾ(。・ω・`。)

2016年06月22日
あー野球無いと( ・∀・)つ<<《暇暇暇暇暇暇暇暇…
交流戦ブレイク明けはカープとの戦いやε=ε=(((((((( *・`ω・)っ

野球無いとつまらないなーってこの数日。。いや、オフは野球は無いモノって思ってるから
平気ですが(笑)交流戦、もっと見たい気もするけど…阪神が余計にボロボロになるか。。
まっ、その交流戦が終ってからの初戦は首位のカープとの3連戦~それもズムスタで。
その3連戦のローテーは多分「藤浪君、能見さん、岩貞君」らしいですね。。

藤浪自ら激白 右手打球直撃から鮮やかに復帰した理由とは
阪神・藤浪晋太郎投手(22)が、今年4回目となる年間コラム『晋意』で、交流戦の戦いを
振り返った。9日のロッテ戦(QVC)で右手に打球が直撃し、緊急降板するアクシデントに
見舞われながら、その後、中7日の調整期間では自らの判断で、投球フォームを微修正。
鮮やかに“復活”を果たした理由を激白した。

白星は付かなかったですが、17日のソフトバンク戦は手応えを感じた登板でした。1つ
試したいことがあって、投球の中で間合いを作ることを意識しました。簡単に言えばボールを
前で離すということですね。イメージしたのは、踏み出す左足が地面に着いてからの間を
しっかり作るということ。間を作るのは、打者を詰まらせるひとつの要因で、すごく大事な
部分だと思っています。

きっかけは9日のロッテ戦でした。調子は良いなと思ってマウンドに上がったんですが
直球を簡単にはじき返されて4失点。途中で打球が当たって降板になったんですけど
昨年みたいにしっかり指にかかって上から叩けている感覚があるのに、なぜはじかれる
かっていうのを考えました。バットに当たる、当たらないはまだしも、ファウルにならないって
いうのは自分の中で疑問だったんです。去年の良い時期は指にかかったボールは
差し込めていて、ファウルになっていました。

参考にしたのは、岩貞さんと岩崎さんです。球速は自分の方が単純に速いんですが
どうして2人の直球は、差し込めて、自分のボールは空振りが取れないのか…。練習中に
2人のキャッチボールはよく観察しましたね。なぜ、まっすぐで押し込んで抑えているのか
勝負できているのか、それは間合いだ、と気付いてブルペンで試してみたら、感触も良くて
やってみようと思いました。

パ・リーグの中で一番振ってくるソフトバンク打線に対して直球で押し込めて、ファウルを
取れたのは良かったです。捉えられた打球も多くはなかったと思います。自信とまでは
言わないですが、一つ良い感触が出たのかなと思います。ただ、少し出た感覚が
良いということは多々あるので、本物になるかは、数試合投げてみないと分からない
部分はありますね。

昨年の良い時期と投げてるボール、フォームは一緒かもしれないんですが、そこに
もっていく過程というか、イメージしていることが違います。昨年はその間合いを
自然と作れていたのかもしれないですし、意識しなくても、上から投げて、前で
離して打者を押し込めていたのが、今年は体重も体つきも変化していますし
感覚が違ってきます。

新しい体に合った投げ方が前回登板でちょっと見えた感じです。左足が着いてから
体を引っ張ってくる動作は体幹を始め、体の筋力がいることなんですが、1年目
2年目では到底できなかった動作。今は体も大きくなり、筋力もついて、体が強く
なってきたからこそ、左足を着いてからでも、軸を引っ張ってこれる、回して
これるかなと思いますし、押し込めているのかなと思います。

楽天戦で完封できたことは、単純に勝ったのは良かったですし、ロッテ戦は良いなと
思ったところで簡単に打たれたのは一つ勉強にしないといけないです。今年の
交流戦は感じるところが多かったです。グラウンド外でも、仙台では則本さんと
食事させていただいて、そこに松井裕樹も来て、野球の話やそれ以外の話も
しました。札幌ドームのウエート室でも偶然、大谷と会って、少し話すことが
できました。貴重な交流の機会ですね。

夏場を迎えるにあたって、コンディション、体の状態としてはキレてくると思っています。
夏場は得意だと思っていますし、体も動きます。比例して、自分の中で出てくる良い
感覚を早くつかみたい。安定したピッチングが夏場以降、できないとダメですから。
開幕からチームに迷惑かけっぱなしで、これっていう良いピッチングをしたわけでも
ないので。夏場はチームが苦しくなってくるので、しっかりと投げていきたいと
思います。(阪神タイガース投手)


藤浪君の凄い所は、悪かったら悪い部分を試合中に調整して「良い部分」に持って
行ける所じゃないかと思うなー。負けた試合でも「強気」なコメントをちらほらとみるけど
それが、次の試合には行かされてる…って思うなー。もっと藤浪君には上を目指して
ほしいし、もっと貪欲に行ってほしいなー。今度の広島戦での登板楽しみです

絵日記3・8藤浪1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ
スポンサーサイト



★虎16公式戦・交流戦~6月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示