fc2ブログ

10・1~( ●ゝω・) ノ☆福原さんお疲れ様でした☆*:;;;:*

2016年10月02日
福原さんお疲れ様でした(*´・ω・`*)ノ
投手キャプテンとして任命されたけど、2軍での暮らしが
長くなったのは、辛かった事やと思われますが、セレモニーで
投手の方々が涙を流してる場面を見ると、福原さんはやっぱり
投手キャプテンだったのだと感じました。。これからは若虎を
育てられると思うので…頑張って下さいね(★´・ω・)★`-ω-) ))ウン


阪神福原3球直球勝負 18年一筋ユニホームに別れ
今季限りで現役を引退する阪神福原が、直球一本でプロ生活に幕を下ろした。黄色に染まった
甲子園のスタンドが涙でにじんだ。8回。背番号28は「福原コール」に包まれて登場。マウンドで
待ち受けた金本監督から「思い切って投げろ!」と声をかけられた。巨人立岡に全3球直球勝負。
142キロで左飛に仕留めた。「ああ終わりやなと寂しい気持ちがあった」。自然と熱いものが
目からあふれ出た。

試合後に行われた引退セレモニー。福原はマイクの前で声を震わせた。

「甲子園の伝統の一戦で最後の1球を投げることができ、本当に幸せです。伝統のある
タイガースのユニホームを着れたことは僕の誇り」

金本監督、コーチ、ナインがベンチ前で出迎え、握手した福留の目は真っ赤だった。
安藤、能見は涙をこらえきれず、藤浪は人目もはばからず泣いていた。虎一筋18年。
愛された男がユニホームに別れを告げた。


巨人戦でプロ第1球…最後の一球も伝統の一戦
本日はこのような素晴らしいセレモニーをしていただき、球団関係者の皆様、阪神園芸の皆様
チームメート、そしてファンの皆様、本当にありがとうございます。また、このセレモニーに
残っていただいたジャイアンツの皆様、ジャイアンツファンの皆様、本当にありがとうございます。

僕がプロで第1球を投げたのは、東京ドームの巨人戦でした。そしてきょう、この甲子園の伝統の
一戦で最後の一球を投げることができ、本当に幸せです。18年間、ユニホームを着れたのも
きょう甲子園に来てくれた両親、兄、高校、大学の監督、そして辛いときも支えてくれた家族。
野球をさせていただいた、たくさんの方々のおかげだと感謝しています。

この伝統の一戦が、いつまでも伝統の一戦と呼ばれるよう、ジャイアンツファンの皆様、そして
いつも素晴らしい応援をしていただいたタイガースファンの皆様、これからもたくさんの応援を
よろしくお願いします。


能見さんや藤浪君がセレモニーで涙してる場面は、ちょっと感動しちゃったわー。。
そして、巨人戦で引退セレモニーとか本当に凄い事なんじゃないかと思うな。セレモニー
してもらえる選手ってほんの一握りなんだから…故障を乗り越えての18年間、本当に
お疲れ様です。。矢野さんがベンチで福原さんの背中たたいてたのが印象的でもあったなー

絵日記10・2福原1
絵日記10・2福原2

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私の日常ネタはこちらへどうぞ
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ

スポンサーサイト



★虎16公式戦~9・10月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示