2017年02月22日
今日は紅白戦キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!
好投ありーの、好打ありーの…な試合やったけども守備が
グダグダやったな…(_○_;)ウォ! (_△_;)ウゲ! (_□_;)
今日の紅白戦には、メッセさんや能見さん球児君も登場しました…もうOP戦も始まるし
ベテラン勢も少しづつ始動してるのかな~って思いましたわ(((uдu*)ゥンゥン。試合は
大味って言うか「ちょっと雑(-ω- ?)」って思えましたわ(;^ω^)守備が酷いわ
エラーがあんだけ出ちゃうと、そりゃコーチの方々渋い顔しますわな(てか、あんたらも
ちゃんとしなはれーって(;^ω^))これは、特守バシバシやらんとアカンわな(。-`ω´-)
さて、今日もうだうだと載せたいと思います..._〆(・∀・@)
阪神・金本監督、6失策に苦言「集中力(の欠如)や油断と見られても仕方ない」
阪神春季キャンプ(22日、沖縄・宜野座)6回制で行われた紅白戦で6失策を記録した。
一回に二塁の上本と遊撃の植田がゴロを捕り損ね、その後も送球ミスや落球が続いた。
金本監督は「(守備)範囲内の球際(での失策)は、集中力(の欠如)や油断と見られても
仕方がない」と苦言を呈し、2失策の植田は「集中力や一歩目の遅さが悪かった」と顔を
しかめた。
メッセ、実戦初登板で順調2回0封 最速146キロ
紅白戦で実戦に初登板したランディ・メッセンジャー投手が、2回1安打無失点と貫禄の
投球を披露した。紅組の先発を務め、最速は146キロを計測。二回1死からキャンベルに
右前打を許したが、続く江越を三ゴロ併殺に仕留め、打者6人で予定の二回を投げ終えた。
変化球の制球もまずまずで、四死球はなし。3ボールも一度だけだった。
ドラ2小野が初実戦で圧巻デビュー 3打者に150キロ球
紅白戦が行われ、阪神のドラフト2位・小野泰己投手が初の実戦登板で圧巻のデビューを
飾った。梅野、大山、坂本の3人と対戦。それぞれに1球ずつ150キロを計測した。他にも
スライダー、カーブなど変化球を投じた右腕。しっかりと無失点に抑えた。坂本を二ゴロに
抑えると、スタンドからは大きな拍手が。捕手の岡崎と話をしながら、ベンチに帰っていった。
ドラ1大山、待望の“プロ初安打”15打数無安打のトンネル抜ける
ドラフト1位の大山悠輔内野手(白鷗大)が、紅白戦で待望の“プロ初安打”を放った。
紅組の「7番・三塁塁」で出場。三回無死からの第2打席で、カウント1-1から藤川の
142キロの直球を中堅左にはじき返した。さらに四回の第3打席では、1死一塁からドリスの
150キロ直球を捉え、ジャンプした遊撃・植田のグラブをはじく痛烈な当たり。2打席連続の
中前打で、マルチ安打もマークした。今キャンプでは、ここまでの実戦5試合で15打数
無安打と苦しんでいた大山。期待のルーキーが、ようやく長いトンネルを抜けた。
大山君は…いずれ出ますからね(;^ω^)球児君から打ったのは、何か自信になるかもって
思いますね~。。今日は高山君や梅ちゃんが2安打してましたし、好調な若虎とそうじゃない
若虎さんの差が(;^ω^)江越さんとか乗れないですな。。ぐっちもまだ本調子じゃないのかな
投手陣は…能見さんはイマイチでしたな(;・∀・)リズムに乗れずに投げてた~って感じも
しましたけど。。まぁ~実戦初登板ですし、ここからまた上って行くのかな。。マテオさんは
もう少しダイエットしないとアカンでしょ(;・∀・)小野君は…これは期待したいですわ~
本当に開幕ローテありちゃいますか??今後が楽しみですわ(((uдu*)ゥンゥン

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

好投ありーの、好打ありーの…な試合やったけども守備が
グダグダやったな…(_○_;)ウォ! (_△_;)ウゲ! (_□_;)
今日の紅白戦には、メッセさんや能見さん球児君も登場しました…もうOP戦も始まるし
ベテラン勢も少しづつ始動してるのかな~って思いましたわ(((uдu*)ゥンゥン。試合は
大味って言うか「ちょっと雑(-ω- ?)」って思えましたわ(;^ω^)守備が酷いわ
エラーがあんだけ出ちゃうと、そりゃコーチの方々渋い顔しますわな(てか、あんたらも
ちゃんとしなはれーって(;^ω^))これは、特守バシバシやらんとアカンわな(。-`ω´-)
さて、今日もうだうだと載せたいと思います..._〆(・∀・@)
阪神・金本監督、6失策に苦言「集中力(の欠如)や油断と見られても仕方ない」
阪神春季キャンプ(22日、沖縄・宜野座)6回制で行われた紅白戦で6失策を記録した。
一回に二塁の上本と遊撃の植田がゴロを捕り損ね、その後も送球ミスや落球が続いた。
金本監督は「(守備)範囲内の球際(での失策)は、集中力(の欠如)や油断と見られても
仕方がない」と苦言を呈し、2失策の植田は「集中力や一歩目の遅さが悪かった」と顔を
しかめた。
メッセ、実戦初登板で順調2回0封 最速146キロ
紅白戦で実戦に初登板したランディ・メッセンジャー投手が、2回1安打無失点と貫禄の
投球を披露した。紅組の先発を務め、最速は146キロを計測。二回1死からキャンベルに
右前打を許したが、続く江越を三ゴロ併殺に仕留め、打者6人で予定の二回を投げ終えた。
変化球の制球もまずまずで、四死球はなし。3ボールも一度だけだった。
ドラ2小野が初実戦で圧巻デビュー 3打者に150キロ球
紅白戦が行われ、阪神のドラフト2位・小野泰己投手が初の実戦登板で圧巻のデビューを
飾った。梅野、大山、坂本の3人と対戦。それぞれに1球ずつ150キロを計測した。他にも
スライダー、カーブなど変化球を投じた右腕。しっかりと無失点に抑えた。坂本を二ゴロに
抑えると、スタンドからは大きな拍手が。捕手の岡崎と話をしながら、ベンチに帰っていった。
ドラ1大山、待望の“プロ初安打”15打数無安打のトンネル抜ける
ドラフト1位の大山悠輔内野手(白鷗大)が、紅白戦で待望の“プロ初安打”を放った。
紅組の「7番・三塁塁」で出場。三回無死からの第2打席で、カウント1-1から藤川の
142キロの直球を中堅左にはじき返した。さらに四回の第3打席では、1死一塁からドリスの
150キロ直球を捉え、ジャンプした遊撃・植田のグラブをはじく痛烈な当たり。2打席連続の
中前打で、マルチ安打もマークした。今キャンプでは、ここまでの実戦5試合で15打数
無安打と苦しんでいた大山。期待のルーキーが、ようやく長いトンネルを抜けた。
大山君は…いずれ出ますからね(;^ω^)球児君から打ったのは、何か自信になるかもって
思いますね~。。今日は高山君や梅ちゃんが2安打してましたし、好調な若虎とそうじゃない
若虎さんの差が(;^ω^)江越さんとか乗れないですな。。ぐっちもまだ本調子じゃないのかな
投手陣は…能見さんはイマイチでしたな(;・∀・)リズムに乗れずに投げてた~って感じも
しましたけど。。まぁ~実戦初登板ですし、ここからまた上って行くのかな。。マテオさんは
もう少しダイエットしないとアカンでしょ(;・∀・)小野君は…これは期待したいですわ~
本当に開幕ローテありちゃいますか??今後が楽しみですわ(((uдu*)ゥンゥン

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

スポンサーサイト
Comment