fc2ブログ

7・9~対讀賣( ●ゝω・) ノ☆糸原君による糸原君の試合☆*:;;;:*

2017年07月09日
糸さんサヨナラや+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚
中谷君の一発に糸原君の猛打賞にプロ初ホームラン
…ワクテカな内容やったんですが…9回の悪夢が来て
しまいました゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚まさかの同点劇


正直嫌なムードになったけど…それを吹飛ばしたのが
糸原君でした~*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:


1戦目、2戦目と不細工な負け方しておりましたが…3戦目、序盤は点の取り合いに
なって、阪神が引き離すと9回に「ドリス劇場開演」してしまいまして…3点差を
追いつかれて岩貞君の勝ち星も消えちゃいました(´・ω・`)そりゃ毎試合完璧に抑える
投手は居ないとは思うけど…今みたいに負けが込んでるとキツイね(ノ´UωU`*悲)
それでも、何とか同点で抑えたのが9回裏のサヨナラ劇に繋がったのかも…ですね。。

しかし…今日は糸さんが「何かやってくれるんじゃないかも??」って雰囲気もあったし
そんな独特な雰囲気に飲まれずに自分のバッティングしたのが良かったのかな~
こういう勝負強さを持ってるのが糸さんの魅力なのかもしれないですね(((uдu*)ゥンゥン

阪神が劇的サヨナラ! プロ初本塁打のD5・糸原が決勝打
若虎の躍動した。阪神は九回に同点に追いつかれるも、ドラフト5位・糸原健斗内野手
(24)=JX-ENEOS=の中前安打で劇的サヨナラ勝ち。連敗を2でストップした。

阪神は三回、二死から福留が四球で出塁すると、続く中谷が9号2点本塁打で先制。
しかし直後の四回、先発の岩貞は二死一塁からマギーに適時打を許し1点差。
続く陽にも適時打を浴び、同点とされた。

すかさずその裏、上本の適時打で勝ち越すも、五回には長野に一発を浴び
再び同点とされた。

ここで若虎が奮起した。五回裏、高山が一死二塁から勝ち越し適時打を放つと
続く糸原が、プロ初本塁打となる2点本塁打を右翼席に運び、6-3と巨人を
突き放した。

投げては岩貞の後を桑原、マテオとつないだが、九回に登板の守護神・ドリスが
ピリッとせず。無死二、三塁から亀井に適時打を浴び2点を失い、二死一、三塁からは
坂本勇に三遊間を抜ける同点適時打を浴びた。

この日の阪神は、ここで終わらなかった。二死から中谷が左前安打で出塁すると
途中出場の荒木が四球を選び、打席には糸原。巨人・マシソンが投じた3球目を
振り抜いた当たりは中堅手・立岡の頭上を超えサヨナラ打に。プロ初本塁打を
放った男が4安打3打点の活躍で、阪神に勝利を呼び込んだ。


絵日記7・9糸原2
絵日記7・9糸原1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





スポンサーサイト



★虎17公式戦~7月・オールスターネタ | Comments(0) | Trackback(1)
Comment

管理者のみに表示
Trackback
まずは、昨日の甲子園の試合【阪神タイガース対読売巨人軍・13回戦】の件。 7月9日【阪神×巨人|46752人|3時間24分】[巨|000 210 003 = 6|7H][神|002 130 001x = 7|12H][巨]山口俊-高木勇-桜井-●マシソン[神]岩貞-桑原-マテオ-○ドリス— Tigers DATA Lab.…