fc2ブログ

(*´・ω・`)ノ大山君~只今確変中…ですかねヽ(´・ω・`*)

2017年09月04日
ここ数試合、4番に座ってる大山君~まだまだ粗削りな
部分はあるけど(ルーキーですし(* _ω_)...アヒョ)シーズンが
始まって焦らずに使ったのが今ここで開花してきたのかも
しれないですよね*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*


大山君がドラフト1位で指名された時は「!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ビックリ」でした(笑)だって
投手の誰かに行くんだろう~って思ってたから(2年連続野手はないやろーとか
勝手に思ってた奴です(;^ω^))…今思えば兄貴の選んだ眼って凄いんじゃないかと
思っちゃいますね。開幕からいきなり活躍したとかじゃないし、常にスタメンで出てたとか
そういうのでもないけど…何て言うか「強い」って感じがするんですよね。高山君とは
また違った色したルーキーやと思いますわ( ´・_ゝ・)´-_ゝ-)´・_ゝ・)´-_ゝ-)ウンウン
高山君みたいにスマートじゃなくて、ちょっとワイルドって言うか野武士的な感じの(;´∀`)

兄貴の「若手は使うでー」って言う方針で、ついに4番に座った大山君~その試合で
がっちり成績残したのはホンマに凄いと思うわ(((uдu*)ゥンゥン。。あと、シーズン当初に
ファームに行ったのも大きかったんじゃないかと思うわ~掛布さんの下での実戦を積んだの
絶対に糧になってると思うわ。残り20数試合になったけど、解説な試合ばっかり続くから
まだまだ大山君の活躍には期待したいですね☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆ガンバ♪

躍動するルーキー 実力で評価を覆す阪神・大山悠輔
9月1日、阪神のスタメン発表でどよめきが起こった。

「4番・一塁 大山」――。大卒ドラフト1位ルーキーが初めて4番の座に就いたのだ。

22歳は聖地・甲子園でその重圧に負けること無く、3回の第2打席で先制の適時二塁打を
マーク。1安打1打点の活躍を見せると、翌2日の試合では2-4と2点を返された直後の
3回に貴重な6号ソロ。いきなりの4番抜擢にも関わらず2試合続けて打点を叩き出した男に
対して、指揮官も「大したもの」と賛辞を贈った。

阪神の新人選手による4番での本塁打は史上初の快挙。若手選手を積極的に起用していく
金本知憲監督の下、新たな和製大砲候補がその才能を開花させようとしている。

思えば昨年のドラフト会議では、大山の1位指名に疑問を抱く人が多かった。たしかに
『大山悠輔の単独1位指名』は、最大のサプライズであった。もともと阪神の1位は
佐々木千隼(現ロッテ)を予想する声が多く、競合も覚悟の上で特攻するものと
思われていたのだ。

それがフタを開けてみれば大山を指名。すると各球団が牽制しすぎたあまり1巡目で佐々木を
指名する球団がなく、まさかの佐々木を単独指名できていたという展開に。そんな流れも
相まって怒りをぶつけるファンも少なくなかった。「阪神のドラフトは失敗」…。こんな心無い声も
多く挙がり、こうした外野の声は大山の目や耳にも当然入っていたことだろう。

しかし、今になってみるとどうだろうか。佐々木は11試合の登板で2勝7敗、防御率5.61とプロの
壁に苦しみ、二軍でも防御率4.03と大苦戦。7敗目を喫した7月5日の楽天戦を最後に一軍
登板から遠ざかっている。

一方の大山は一軍デビューこそ佐々木よりも遅くなったものの、ここまで53試合の出場で打率
.264、6本塁打、27打点と活躍。特に8月以降は打線に欠かせない存在として輝きを放っている。

プロ入り前の評価を実力で覆す――。阪神・大山悠輔のこれからに期待が高まる。


絵日記7・1大山1

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

人気ブログランキングへ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ



スポンサーサイト



★虎17公式戦~9・10月&CSネタ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示