2017年09月05日
サヨナラ…ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!
逆転されて、同点に追いついてのまた逆転…福留さんの
逆転打が出たんやけど…サヨナラ負け程ダメージデカいわ
凄い試合やったなー点の取り合いやったし(;´∀`)先発の藤浪君は相変わらず
コントロールが不安定やわ(´・ω・`)余計な四球とかで自らでピンチを招いてしまって
そこから逆転の連打…うーん負けは付かなかったけど、今の投球やったらもっと
大事な試合とかでの登板ないよね(´・ω・`)藤浪君の力は絶対に必要だからこそ
もう今シーズンの残りは下で鍛えてもええんちゃうかな?早いけど来年に向けてとか
次の登板の1週間後にはい投げて~とか上手く行くんか不安ですから(;´∀`)
打線も決して抑え込まれてたとかじゃないけど…もう一歩の強みがあったらなーて
思える感じでしたわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。でも上ぽんのホームランと福留さんの
ホームランは今日の試合でキラリと光る部分やったと思いますわ。。。さて2千本
安打を目指す鳥ちゃんは、今日ヒット2本打って残り4本ですわ…甲子園でなるかな
阪神、福留の逆転2ランも一瞬…マジック再点灯のサヨナラ2ラン被弾
阪神は5-6で迎えた土壇場の九回に福留が逆転17号2ランを放ったが、その裏に
広島・安部にサヨナラ逆転2ランを浴びた。広島にマジックナンバー12が点灯し
阪神は再び自力優勝の可能性が消滅した。カード初戦を託した先発・藤浪は4回
5安打5失点、4四死球でKO降板となった。
試合は終盤まで一進一退だった。初回、藤浪が松山に先制の2ランを浴びた。だが
二回に坂本の中前適時打などで同点とすると、三回には大山の右前適時打で
勝ち越しに成功した。だが、直後のマウンドで藤浪が3失点。四死球で崩れ始めると
1死満塁から松山の遊ゴロで同点。2死二、三塁から安部に2点適時打を許した。
それでも2点ビハインドの五回。北條の左前適時打で1点差に迫ると、六回には
上本が自己最多の8号代打アーチで、一時は同点に追い付いた。だが、七回
4番手の高橋が2死から松山、安部に連打を浴びて失点。代走・野間の足に
やられ、再び勝ち越された。
それでも九回は福留が起死回生の逆転弾を放ったが、最後は抑えのドリスが
この日3安打5打点の大活躍となった安部の一発に泣いた。
鳥谷がマルチ安打で、2000安打まで残り4本。球場を沸かせたが広島との直接
対決に敗れ、ゲーム差は再び7・5に広がった。首位猛追を狙った3連戦初戦で
あまりにも重い1敗を喫した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

逆転されて、同点に追いついてのまた逆転…福留さんの
逆転打が出たんやけど…サヨナラ負け程ダメージデカいわ
凄い試合やったなー点の取り合いやったし(;´∀`)先発の藤浪君は相変わらず
コントロールが不安定やわ(´・ω・`)余計な四球とかで自らでピンチを招いてしまって
そこから逆転の連打…うーん負けは付かなかったけど、今の投球やったらもっと
大事な試合とかでの登板ないよね(´・ω・`)藤浪君の力は絶対に必要だからこそ
もう今シーズンの残りは下で鍛えてもええんちゃうかな?早いけど来年に向けてとか
次の登板の1週間後にはい投げて~とか上手く行くんか不安ですから(;´∀`)
打線も決して抑え込まれてたとかじゃないけど…もう一歩の強みがあったらなーて
思える感じでしたわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。でも上ぽんのホームランと福留さんの
ホームランは今日の試合でキラリと光る部分やったと思いますわ。。。さて2千本
安打を目指す鳥ちゃんは、今日ヒット2本打って残り4本ですわ…甲子園でなるかな
阪神、福留の逆転2ランも一瞬…マジック再点灯のサヨナラ2ラン被弾
阪神は5-6で迎えた土壇場の九回に福留が逆転17号2ランを放ったが、その裏に
広島・安部にサヨナラ逆転2ランを浴びた。広島にマジックナンバー12が点灯し
阪神は再び自力優勝の可能性が消滅した。カード初戦を託した先発・藤浪は4回
5安打5失点、4四死球でKO降板となった。
試合は終盤まで一進一退だった。初回、藤浪が松山に先制の2ランを浴びた。だが
二回に坂本の中前適時打などで同点とすると、三回には大山の右前適時打で
勝ち越しに成功した。だが、直後のマウンドで藤浪が3失点。四死球で崩れ始めると
1死満塁から松山の遊ゴロで同点。2死二、三塁から安部に2点適時打を許した。
それでも2点ビハインドの五回。北條の左前適時打で1点差に迫ると、六回には
上本が自己最多の8号代打アーチで、一時は同点に追い付いた。だが、七回
4番手の高橋が2死から松山、安部に連打を浴びて失点。代走・野間の足に
やられ、再び勝ち越された。
それでも九回は福留が起死回生の逆転弾を放ったが、最後は抑えのドリスが
この日3安打5打点の大活躍となった安部の一発に泣いた。
鳥谷がマルチ安打で、2000安打まで残り4本。球場を沸かせたが広島との直接
対決に敗れ、ゲーム差は再び7・5に広がった。首位猛追を狙った3連戦初戦で
あまりにも重い1敗を喫した。

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
こちらの”矢野さんバナー”をポチッとお願いします↓↓皆様の優しい「ポチッ」
してもらえますと嬉しいですわ~ランキング超々々急降下なんです(´;ω;`)ブワッ

★こちらも「ポチリ」ありがとうございます~
こちらもランキングだだ落ち~何卒押して下さい~(´;ω;`)ブワッ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから

スポンサーサイト
Comment