fc2ブログ

(*´ゝω・)OP戦・対日ハム~開幕に向けてええ感じかな(ゝω・`*)

2020年03月06日
今季初の甲子園での試合~良い天気やったから無観客が
ホンマに寂しいし勿体無かったけど…打球の音や選手の声
甲子園に響いてたのは新鮮やったんかも…でもやっぱり
生で試合見たいですね∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃


4日の試合が雨で中止になって、今日が今季初甲子園での試合になりました~
ホンマやったらええ天気での声援がワイワイ~やったと思うんですが新型肺炎の
影響で無観客での試合になりました。でも試合を見れるだけ良いですよね。

今日の試合は開幕投手の西君が甲子園のマウンドに上がりました~スタメンも
ほぼほぼ開幕オーダーに近い感じになってましたし(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。西君は
打たせて取る投球で5回を無失点に抑えてたのは大きいですよね。バッテリー組んだ
梅ちゃんとの相性もバッチリちゃいますかね+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.゚ その梅ちゃんは
タイムリー打って好投の西君に貢献してたし~開幕戦まで無事に行ってほしいですね

外国人選手がそろい踏みでしたけど…ま、結果は(;^ω^)OP戦でドカンドカン打ってても
アテにはならないんで(;^ω^)てか、外国人選手あてにしてないんで(笑)活躍したら
儲けもんかな~って思ってしまう私ですわ(だって、長年ハズレ野手が多いですやん(笑))

明日の試合はどうやら井上君や遠藤君が1軍の試合で経験を積ませるんじゃないかと
小耳にはさみました(σ*>∀<)σ是非、試合に出てくれたら嬉しいな~って思ってます

阪神 西勇が粘投5回8安打無失点 完封リレーで勝利 助っ人三人衆は無安打
阪神が本拠地・甲子園球場で行われた今年初のオープン戦で、日本ハムに完封リレーで
勝利した。5人の継投で、投手陣が順調な仕上がりを見せた一方、超強力打線の中核を
担う助っ人3人衆がそれぞれ無安打と、開幕に向けて一抹の不安も感じさせた。

それでも試合は、中盤に下位打線が機能。8番・梅野の先制打となるオープン戦初安打が
決勝打になった。投げては開幕投手に内定している西勇が、先発で5回を投げて8安打を
浴びながら要所を締め、無失点に抑えた。

矢野監督は“初戦”を前に、破壊力抜群の打線を組んだ。1番・糸井から始まり、指揮官が
「理想」とする2番・近本と続き、サンズ、ボーア、マルテがクリーンアップを務める布陣。
さらにDH制を生かして6番に福留という超強力打線だ。

だが、日本ハムのエース・有原の前に打線は沈黙。五回、1死二、三塁の好機を作ると
梅野が代わった鈴木健から中前適時打を放ち、均衡を破った。なおも1死一、三塁。
打席を迎えた北條が、内角への143キロ直球を左前へはじき返す適時打で加点した。
さらに1死満塁から近本の左犠飛で3点目。この回、打線がつながり、一気に3点を奪った。

先発は3・20のヤクルト戦(神宮)で開幕投手を務める西勇。毎回、走者を背負う投球には
なったが、五回には無死一、三塁のピンチを投ゴロで併殺に仕留めるなど、得点を与えない。
5回を8安打無失点、3奪三振と粘投した。13日のオリックス戦(京セラ)での先発が開幕前
最後の実戦登板になる予定。順調な仕上がりで最後の仕上げに入る。

その後は能見、小野、望月、エドワーズと無失点リレーでつなぎ、投手陣は開幕に向けて
順調な仕上がり具合を見せる。一方、打線に目を向けるとサンズ、ボーア、マルテの
3、4、5番は不発に終わった。

特にボーアは二回、有原に対して初球を打ち、遊ゴロに打ち取られると、四回は見逃し
見逃し、空振りの3球三振。六回は一度もバットを振ることなく、フルカウントから四球を
選んだ。これでオープン戦4試合の出場で9打数無安打。開幕まで2週間の猶予が
あるものの、早く結果で周囲を安心させたいところだ。


絵日記3・6西

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







スポンサーサイト



★虎20年キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示