fc2ブログ

7・21~対広島( ●ゝω・) ノ☆5連勝で貯金1とか神やな☆*:;;;:*

2020年07月21日
ちょ、強過ぎるやん(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ
5連勝で貯金1+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚ 7回に点差が縮まって
ピンチを迎えたけども、そこを継投で何とか抑えたのが
大きいかも(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄(v ̄ω ̄)v そこからまた点差を
広げたのはやっぱり今強いって事なんかな~って(。-`ω´-)ぅぃ

勝てる試合は勝って行けたら良いな~(当たり前やけどね(;^ω^))

いや、2週間前は確か借金10程あったんですよ(;^ω^)それが怒涛の返済魂で貯金が1
出来たんですしね(((uдu*)ゥンゥン。打線が上向きになって来たのが本当に大きいと
思いますわ(((uдu*)ゥンゥン。それにしても…甲子園で無敵すぎるわ(笑)ずっと甲子園で試合
したらええのにって思いますわ(;・∀・)

阪神5連勝でついに貯金生活!サンズ、糸原、大山、北條で3年ぶりの1試合4発
阪神が大勝し、今季初の5連勝&貯金1。サンズ、糸原、大山、北條と4本塁打で
打ち勝った。先発の秋山が2勝目。チームは本拠地・甲子園で9勝2敗と、抜群の
強さを誇っている。

試合は初回、先発の秋山が堂林に先制ソロを浴びた。だが、好調の打線がすぐに
援護点を奪う。その裏、2死からサンズがバックスクリーンに4号ソロを放ち、同点に
追い付いた。

さらに三回。2死から糸井が四球で出塁。続く糸原が左翼ポール右に、勝ち越しの
2号2ランを運んだ。プロ通算6本目で、左方向の本塁打は初。「2死から糸井さんが
塁に出てくれたので、次につなごうという気持ちで打席に入りました。甲子園の
浜風が運んでくれました」と振り返った。

リードを奪うと、さらに打線が得点を重ねる。五回、先頭の秋山が左翼フェンス
直撃の二塁打で出塁。糸井が二ゴロで走者を三塁に進めた。だが、続く糸原が
空振り三振に倒れた。ここで無得点なら、流れが広島に傾く可能性もあった場面。
助っ人が一振りで嫌な流れをかき消した。

3-1から5球目、内角のシュートをはじき返すと、三塁線を破る貴重なタイムリー。
初回には、同点に追い付く4号ソロを放つなど、好調の助っ人が大きな仕事だ。

さらに続く2死一塁の場面。4番の大山が初球をフルスイング。打った瞬間
スタンドインを確信する5号2ランだ。18日の中日戦以来、2試合ぶりの一発が
ダメ押し弾となり、一気にリードを5点に広げた。サンズ、大山がホームランを
打った試合は今季、ここまで全勝。2本の“神話弾”で連勝を伸ばした。

2点差まで迫られた七回には、北條が今季初安打となる1号ソロを放つなど
2点を奪って再びリードを広げた。八回にも、北條が中越えに適時二塁打を放って
ダメ押し点を奪った。阪神のチーム1試合3本塁打は5日の広島戦(マツダ)以来。
甲子園では2017年9月2日・中日戦(4本=坂本、大山、福留、中谷)以来
3年ぶりとなった。

この日は近本をスタメンから外し、右でん部を負傷しているボーアは、2試合連続で
ベンチ外に。福留が2014年シーズン以来、6年ぶりに「5番・中堅」でスタメン出場
するなど、主力2人を欠く中でも打線が奮起した。

先発の秋山が6回1/3を投げて7安打4失点。苦しみながらも2勝目を手にした。
これで6カード連続で初戦に勝利。開幕ダッシュに失敗したチームが完全に息を吹き返した。
22日の2戦目はガルシアが先発予定。連勝を伸ばし、6カード連続の勝ち越しを決めたい。


絵日記7・21糸原北條

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ


スポンサーサイト



★虎20公式戦~7月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示