fc2ブログ

(*´ゝω・)OP戦 対日ハム~1勝1敗の結果でした(ゝω・`*)

2023年03月12日
日ハムとのOP戦は1勝1敗の結果でした~
金曜日は「開幕投手の青柳さん」がビシッと
試合を作ったし、ドラ1の森下君プロ初の
ホームランも出たしで完封勝ちでした+*゚.ヾ(*´∀`)ノ☆*+.


土曜日の試合は…う~ん先発の桐敷さんがイマイチ
でしたね(;^ω^)逆転の3ラン浴びたのがね(;ωノ|柱|。。。
しかし…大山さんはズンドコな調子やな(´・ω・`)
4番で行くんかいな…どないするんでしょうかね


阪神が日本ハムに快勝 ドラ1森下が聖地で“プロ1号”放つなど3打点 
開幕投手決定的な青柳が4回無失点で弾み

阪神のドラフト1位・森下翔太外野手(22)=中大=が聖地で“プロ1号”となる
先制2ランを放った。

0-0の三回無死二塁から日本ハム先発・生田目の初球、142キロ直球を
振り抜き、左翼席まで運んだ。球場表示によると、打球速度は176キロ
角度25度、飛距離は124メートルだった。

阪神は四回に9人攻撃で4点を追加した。4-0とした直後の無死一、二塁から
森下がこの日3打点目となる右前適時打を放つなど、一気に畳みかけた。

開幕投手が決定的となっている青柳は先発で4回3安打無失点4奪三振。三回に
連打を浴びる場面もあったが、後続をきっちり断った。3度目の実戦登板で初の
無失点。開幕に向けて弾みをつけた。

青柳の後を受けた馬場が1回、村上が4回を無失点に封じた。


阪神 新庄日本ハムに逆転負け 大山が対外試合21打席ぶり安打
伊藤将の登板回避で先発の桐敷は5回5失点


阪神は先発の桐敷が5回8安打5失点と乱れるなど敗戦を喫した。
大山が三回に対外試合21打席ぶりの安打を放った。2死一塁から吉田の
145キロ直球をとらえ、痛烈な左翼線二塁打を放った。

阪神は0-1の四回、先頭の渡辺諒が左二塁打で出塁。1死三塁から
坂本の左前適時打で同点とした。2死から近本が右前打でつなぐと
2番・小幡の中前適時打で逆転に成功した。

五回に4点を奪われ2-5とされたが、佐藤輝が右前打、渡辺諒が2打席
連続二塁打で出塁すると、2死二、三塁から坂本が三塁ベースを直撃する
左前適時打を放ち、4-5と1点差に迫った。坂本は3安打3打点の活躍を見せた。

六回にはドラフト1位・森下(中大)が1死二塁から代打で登場して右前打。
2試合連続安打を記録した。

阪神は左腰の張りで別メニュー調整が続いていたノイジーが「1番・左翼」で
オープン戦に初出場し、2打数無安打だった。

先発の桐敷は5回8安打5失点。2-1と逆転した直後の五回には、万波に
内角スライダーを左翼ポール際へ運ばれるなど一気に4失点を喫した。先発予定だった
伊藤将が左肩の違和感を訴えて登板回避。12日のオープン戦・巨人戦に2番手
以降で登板予定だったが、急きょ巡ってきた先発機会でアピールすることはできなかった。

2番手には今季も中継ぎを務めることが決まった岩貞が登板。名前がコールされると
球場にどよめきが起こった。背番号14は1回を1安打無失点に抑えた。続く石井は
1回無失点、K・ケラーは1回2奪三振を奪うなど無失点


絵日記3・12青柳

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のイラスト&ハムスターネタは土曜日更新~こちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







スポンサーサイト



★虎23キャンプ・OP戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示