fc2ブログ

3・31~対DeNA( ●ゝω・) ノ☆青柳様に梅ちゃんにゆあぴーで今季初勝利☆*:;;;:*

2023年04月01日
開幕試合初勝利キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!

今年開幕投手の青柳さんは序盤から好投を続けて
中盤まで完璧な投手やったけど、6回からちょっと
力切れてきたって感じが(;^ω^)でもまさか2アウトから
降板するとは思わんかったけど
(ベンチでブーたれてた様な(;^ω^))


青柳さんの後は小刻みな投手リレーで何とか踏ん張っての
9回にゆあぴーキタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
ちょっと大ピンチ作ってのアツアツ(ヒヤヒヤか(笑))な
投球でプロ初セーブで勝ち試合を締めました~


打つ方は今季初得点は梅ちゃんのタイムリー(*Φ皿Φ*)ニシシシ
そして今季ショートで初スタメンの小幡君が猛打賞の活躍
ホームランは出なかったけど、打線が繋がっての得点は
見てて爽快な試合になった…かな
(中盤にもう少し追加点欲しかったけど)


阪神が開幕戦快勝!岡田監督はタテジマで5276日ぶり勝利 小幡が
3安打2打点 最後は侍J湯浅が締める


阪神が快勝で、岡田彰布監督がタテジマのユニホームで5276日ぶりの
勝利をマークした。

阪神は二回に3点を先制。4番・大山の今季チーム初ヒットに続き、佐藤輝の
二塁打でチャンス拡大。プロ初打席を迎えたドラフト1位・森下(中大)も三失で
出塁し、無死満塁から梅野が左前適時打を放った。小幡も中前へ2者連続
適時打。近本の犠飛で3点目をあげた。

四回には青柳がセーフティースクイズを決めて、昨季は苦手としていた先発の
石田をこの回限りで降板させた。五回にも大山の犠飛で追加点。
効率よく得点を重ねた。

初の開幕投手を務めた青柳は四回まで、3人ずつで抑える無安打投球。五回に
先頭の牧に内野安打を許すも、後続をきっちりと断った。六回途中1失点で球団の
日本人では2011年・能見以来の勝利投手に。最終回は侍戦士の守護神
湯浅が1死満塁のピンチを招くも、リードを守り切った。

岡田監督は阪神の監督として2008年10月19日、中日とのCSファーストS
第2戦以来の勝利。ベンチでは時折笑みを浮かべながらのタクトで記念星を呼んだ。


絵日記3・31勝ち

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★私のイラスト&ハムスターネタはこちらから
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ





スポンサーサイト



★虎23公式戦~3・4月ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示