fc2ブログ

5・18~対中日( ●ゝω・) ノ☆7連勝って…マジっすか☆*:;;;:*

2023年05月18日
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」<ななななな7連勝やって~凄いわ
それも相性が悪いビジターの名古屋で3タテしたのは
ホンマにデカいわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ。イトマサさんが
「横浜高校の先輩後輩」対決を制しての勝ち星です~


まぁ~序盤に得点挙げた後にランナー出しても
追加点が取れなかったのがね(^(^(^(^(^(^ω^;lll)
明日からの試合も注目ですわ(*´・ω・)´-ω-) ぅぃ


岡田阪神が今季初7連勝 貯金も今季最多の10 ミエセスが攻守で
勝利牽引 伊藤将も横浜高の先輩・柳に投げ勝つ

阪神が今季初の7連勝を飾り、貯金を同最多の「10」とした。7連勝は
2021年6月8日の日本ハム戦~同18日の巨人戦以来、2年ぶりとなる。

4試合連続で先取点を奪った。先制点をたたき出したのはミエセスだ。
初回2死満塁。フルカウントから柳の138キロカットボールを捉え、打球は
三塁線翼線を破った。走者一掃の適時二塁打を放ち「また(16日の中日戦に
続いて)満塁のチャンスだったから、なんとかランナーをかえしたかった。
最高の結果になってくれたよ」と笑顔を見せた。

助っ人は守備でも魅せる。4点リードの三回2死一、三塁。福永のライナー性の
飛球にダイビングキャッチ。抜けていれば2点差に迫られていただけに
まさに好守と呼ぶにふさわしいプレーだった。

先発・伊藤将は横浜高の先輩、柳との投げ合いを初めて制した。前回4日に
柳と投げ合った時は勝敗が付かなかった左腕だが、今回は108球の熱投を演じ
6回5安打1失点。完封勝利を挙げた4月27日・巨人戦以来となる
今季2勝目を挙げた。

中日戦のカード3連勝は22年6月24日~26日以来。チームが長年、苦手とする
バンテリンドームで勝ち越した。最高の形で甲子園に戻り、19日から広島3連戦を
戦う。勢いそのままに連勝街道を突っ走る。


絵日記5・18勝ち

☆(゚ω゚☆)(☆゚ω゚)☆
ランキング参加中です~最近ランキング急降下~ポチッとひと押しお願いします(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ

人気ブログランキングへ

★こちらも宜しければひと押しを(ヾ(´・ω・`)ノ(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ





スポンサーサイト



★虎23公式戦~5月・交流戦ネタ | Comments(0) | Trackback(0)
Comment

管理者のみに表示