fc2ブログ

(。´・ω・。)ノ゙☆今季印象に残った阪神の試合は?アンケート募集

2008年12月12日
え~っと、夜中に急に思い立って作ったアンケートですo(*^ー^*)o
まぁ、アンケートで今年の阪神を決める事は出来ないぐらい悔しい思いをしましたが
折角ですからこの様な物を作っちゃいました~ワ━ヾ( o・ω)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(ω・o )ノ゙━イ!!

で、選択肢が文字制限があるために端的にしか書けませんでしたので、こちらの方に
補足させて頂きました。でも、試合を選ぶのにも苦労しちゃいましたけどね。
どの試合も「必死のパッチ」でプレイした試合ですからね(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

ちなみに勝ち試合に絞らさせて頂きました。負け試合でも「惜しいなぁ~」って言う試合もあれば
「もう~何やってんねんァホ━━ヽ(#`Д´#)ノ━━っ」てな愚痴ばかりの試合もありました。
もし「ここには載ってないけど、いい試合やった!」ってありましたら、アンケートのコメント欄に
ご記入お願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ…では、簡単な補足をば…((φo(´・ω・`*)

※尚、こちらのデーターは「Tigers DATA Lab」様を参照に致しました。

(4/11)兄貴の2千本安打達成…対横浜・新井さんの1千本安打も出たこの試合。同点の7回に
新井さんのタイムリーが出て、その後兄貴が2千本達成しました。

(4/27)クルーン自滅VS新井…対巨人・9回裏3-2でクルーンが大乱調、赤星さんの内野安打で
同点。新井さんが粘って押し出しでサヨナラ勝ちでした。クルーン大荒れ。

(5/7)危険球後・兄貴の一発…対巨人・3日に木佐貫投手の球が兄貴の頭部に直撃。その後
6回に本塁打を放つ。試合は下さんの好投で逃げ切った。

(6/7)杉内力投・新井逆転打…対ソフトバンク・杉内さんが延長10回までの力投実らず。
新井さんが一死満塁でレフト前ヒットでサヨナラです。

(6/9)アラフォーお立ち台…対オリックス・この日は兄貴は3安打猛打賞、下さんは6回1失点。
矢野さんは犠飛と「アラフォー」の3人が個々に活躍してのお立ち台でした。

(7/2)葛城サヨナラでウォー…対中日・9回裏失策も絡んで二死一塁になって代打の葛城さんが
右越え二塁打を放ってサヨナラ勝ちです。ヒーインでアナウンサーに「雄叫びを」と言われて。

(7/6)9回・兄貴奇跡の逆転打…対横浜・8回に3点を勝ち越されて「もうアカン」って思ってたら…。
二死一塁から関本さん、新井さんの連続二塁打で2点追加して止めが兄貴の逆転2ランでした。

(7/22)4-0から巨人に逆転…対巨人・先発の上園君が大乱調、バッテリーごと変って追いかける
展開に…。巨人の失策やら絡んで阪神が一挙に逆転しました。

(8/3)最多21安打19得点…北京五輪で3選手が抜けた直後、ロード初戦でした。まぁ~横浜さんの
自滅でした。…その後連敗街道になっちゃいましたが…。

(9/9)ヤクルト3試合サヨナラ…矢野さんが連夜のサヨナラに貢献しました。巨人が迫り来る中
ヤクルト3連戦と広島での初戦(延長10回)もサヨナラ勝ちでした。

(9/29)兄貴&新井初お立ち…甲子園での最後の勝ち試合でした。同点で迎えた8回に新井さんの
先頭打者ヒットに兄貴の2ランで逆転。2人は初のお立ち台(葛城さんが乱入)

…こんな感じです。もし興味がありましたらぜひ、1票お願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ
業務連絡でございました。記事の方はまた後程。
「何試合もある~」って方は複数投票も可能です((。´・ω・)。´_ _))ペコ


★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))
人気ブログランキングへ

★こちらも愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

★必死のパッチで運営中です!
好きなものは好き!~絵・趣味の部屋へ







スポンサーサイト



★お知らせ・業務連絡 | Comments(8) | Trackback(0)
Comment
結構印象深いゲームが多いですね
こんにちは。

ひとつだけ選ぶのが難しいですね・・

クルーンからのサヨナラ
アニキの死球後のホームラン
9回奇跡の大逆転
葛城の雄叫びも捨てがたい・・・

でも、ゲーム全体だとソフトバンク戦は痺れたなあ・・
負けたけどロッテとの死闘も忘れがたい・・

あ・・どれにしたんだっけ(汗)
改めて阪神大好きッ!!
いきなりなんだと言われるタイトルですが…。
やっぱり、この猛虎球団は最高です♪

数々の勝負やドラマを魅せてくれたし…。

そんな中、僕は9月29日のアニキの決勝2ランを投票させていただきました。

アニキが打って勝ちをもぎ取った!!
…って感じの試合でしたし。

しかも2ランのランナー新井さんやし(笑)

土壇場の8回にやった大仕事です。
アニキって阪神に来てから印象に残るホームラン多いですね。
2003年の黒田から撃ったランや…。
2004年には川上からのサヨナラ弾。
2005年は40発。
2006年は足を負傷して満塁ホームラン。

…どんだけクラッチバッターなんだと思ったりww
少なくとも阪神に来てから毎年死球を貰ってる中で結果を出してることに敬服です…。

ホントに阪神にこの人がいてくれてよかったですw
金本
 前半は強すぎるあまり、今年は金本に尽きる1年になるのかな?と思ってました。4/11、5/7、7/6と。これに西武戦のサヨナラもありました。
 何せ、優勝は当たり前に思ってた時期がかなり長かったし、快進撃のあまり、特に印象に残るのはV決定試合になるんだろうな?こればかり考えてました。ですから、むしろ私は後半失速しだしてからですね。毎日がきつかっただけに覚えも強いですよ。
 負け戦の中では特にこれです。
http://hanshintigers.jp/game/score/table/table1003.html
 これには、ほとほと参りました。今季、忘れもしないのは何といってもこれです、私は。やっぱりね、優勝してこその「今季のハイライト/プレーバック」なんでしょうね。負けたらダメですよ。これだけ勝った1年を振り返っても、最終的には「この日で優勝がなくなった」という試合が出てくるわけで。
 それにしても、このノミネート分には投手が見出しになったような試合はないんですね。まあ、そんな日は少なかったですが。
>CLAP様
こんばんは。

>ひとつだけ選ぶのが難しいですね・・

それで、一応「複数回答も可」って
しちゃいました。またお暇な時にでも。

私もこの選択肢を決めるのに
苦労しちゃいました。他にも良い試合が
たくさんありましたから。

でも、あんまり多くなると余計に迷いますし。
私は試合はクルーンの大炎上かな
(ヒーインはアラフォーですが(;^ω^A ァセァセ)
>魁斬様
こんばんは。

あの日の試合は雨の中での
寒い試合でしたね~。

>印象に残るホームラン

確かにそうですね。私は400号ホームランの
試合も印象にあるんですよ。あの日は富山で
大敗してたしおまけに豪雨で、その中での
兄貴の一発は何かカッコよかったです。
>百舌様
こんばんは。

これは本当に選択肢を決めるのに苦労しました。
その上、文字制限があってどういう風に見出しを
書こうか~って言うのでも考えちゃいましたし。

いや、私もその試合の事を選択肢に入れようか悩んだんですが
基本的に「勝ち試合」を振り返りたかったので
入れなかったんです((。´・ω・)。´_ _))ペコ
自分もなんかブルーになっちゃいそうでしたし。

投手陣のは…球児君ぐらいしかないんですよね~。
もっと先発投手が試合を作ってほしいです(`・ω・´)ノ オーッ!!
私的には6/7対ソフトバンク選です。勝ったタイガースも素晴らしかったですが杉内の力投が強烈で思わず「これがエースやなぁ」って思った試合でした。この日は鳴尾浜でもソフトバンク選がありました。結果もそこそこで甲子園に移動した慌ただしい一日でした。
>虎じじい様
こんばんは。
返信が遅くなってすみません。

あの日はね~確かに勝ったんですが
杉内さんの力投に凄さを感じるばかりでした。
杉内さんがバテテなかったら勝てなかったでしょうね。

来季の交流戦も絶対に杉内さんと
当たるんですしね~。本当に攻略しないと~。

管理者のみに表示