2008年12月30日
さぁ~暮れも押し迫ってきましたよ~ジタバタヾ(+ω+`。)三(。´+ω+)ノ゛ジタバタ
年賀状もやっとの事描きました~。でも大晦日も正月も関係ないんですがね(;^ω^A ァセァセ
だって~仕事ですもん~!!皆さんはこの年末、如何お過ごしですか?
年末のお忙しい時期にご訪問頂きました皆様に、今年最後のアンケートの結果発表を
したいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ あっ、このブログは大晦日も正月も更新しますよ~。
「今季印象に残った阪神の試合は?」てなアンケートでした。皆様、たくさんのご意見
ありがとうございます~(´・ω・`)ゞ (詳しい試合内容はこちらの記事をどうぞヾ(*・ω・*)ノ)
今季印象に残ったタイガースの試合は?(投票数81票)
(9/29)兄貴&新井初お立ち台■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■12件 (14.8%)
(4/27)クルーン自滅VS新井…■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11件 (13.6%)
(6/9)アラフォーお立ち台…… ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11件 (13.6%)
(9/9)ヤクルト3試合サヨナラ…■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11件 (13.6%)
(7/6)9回・兄貴奇跡の逆転打 ■■■■■■■■■■■■■■■ 7件 (8.6%)
(4/11)兄貴の2千本安打達成 ■■■■■■■■■■■■■ 6件 (7.4%)
(5/7)危険球後・兄貴の一発…■■■■■■■■■■■■■6件 (7.4%)
(6/7)杉内力投・新井逆転打…■■■■■■■■■■■5件 (6.2%)
その他(コメント欄に記入可)…■■■■■■■■■■■5件 (6.2%)
(7/22)4-0から巨人に逆転……■■■■■ 3件 (3.7%)
(7/2)葛城サヨナラでウォー … ■■■ 2件 (2.5%)
(8/3)最多21安打19得点………■■■ 2件 (2.5%)
皆様の素晴しいコメント集☆★ヾ(感´∀`激)ノ゙★☆
「(9/29)兄貴&新井初お立ち台」★やっぱ、これかと。アニキが決めたという感じの試合だった。
★降りしきる雨の中、感動的な兄貴の一発でした。ちなみに7番人も最初に打ったんですがね(笑)
★やっぱ、これかと。アニキが決めたという感じの試合だった。
「(6/9)アラフォーお立ち台」★やっぱり、これです!★パワーが凄すぎる。私もこういう40代になりたい
「(9/9)ヤクルト3試合サヨナラ」★ヤクルトに三タテするのは珍しいので、印象に残った
★美味しい酒が飲めた
「(7/6)9回・兄貴奇跡の逆転打」★この試合生で見てました。★ひとつに絞るのが難しい~(汗)
★現場で見ていて、鳥肌が立ちました。「奇跡」というものを初めて見た試合でした。
★諦めてたのでびっくりしました!
「(5/7)危険球後・兄貴の一発」★金本兄貴がホームラン打ったことはさることながら、木佐貫を許した
あのすがすがしさに感動しました。★流石、兄貴って思った試合でした。★偉大な記録です
「(6/7)杉内力投・新井逆転打」★毎回やられっぱなしだったから★杉内君に感動し、新井君に
感動した日でした。
「その他(コメント欄に記入可)」★7/4、5矢野さんハマスタで大暴れ★藤川、ウッズに決勝HRを浴びる。
★(5/24)赤星逆転決勝タイムリーヒーローインタビューでキレル。★負けた試合だけど新井が
ケガから復帰、代打で出てきてタイムリーを打ったときは大感動 ★9/27だったと思うんですけど
新井大先生が復帰即タイムリーだった試合。
いや~結構接戦な結果でした。見事1位に輝いたのは兄貴と新井さんの2ショのお立ち台でした。
あの日は甲子園最後の試合でついに実現したんですよね。あの時は巨人に僅差まで迫られて
10月のロードが勝負!みたいになってましたからね。葛城さんまで乱入したお立ち台でした。
あと2位は3試合が選ばれましたね。私が投票したアラフォーのお立ち台とクルーンの自滅した
試合が選ばれました。「アラフォー…」は個人的に好き(〃ノωヽ)キャッ![[照]]なだけです。矢野さんが
下さんの手を引っ張って出て来たのが印象的です。「クルーンの自滅」ネタは新井さんの粘りも
ですが、赤星さんの「今までで一番早く走った」って言う内野安打ですかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
それと、兄貴の2千本安打とか9回の表に大逆転をしたハマスタでの兄貴のホームランとか
上げたらキリが無いほどです。それと、ココには書いてないのですが負けた試合もいろいろ
あったと思います。まぁ~「メイク何たら」が決まってしまった10月10日の横浜戦とか(lll ̄□ ̄)
球児君の打たれた1発で岡田はんが勇退したCSの中日戦(3戦目)とか…。・゚(o≧д≦o)・゚・。
まぁ~あげたらキリがないので、この辺で締めますが(;^ω^A ァセァセ とにかく今シーズンは
前半と後半とでガラッと別チームになってしまった阪神ですが、来シーズンはこんな事が
無い様に願っております(´人・ω・`)…最後にもう一言をば書かせて頂きます((φo(´・ω・`*)
来シーズンは日本一ですよ~(`・ω・´)ノ虎命!
…てな事で1位の兄貴と新井さんのヒーイン画像です

こんな感じ~ラブラブやん~♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

年賀状もやっとの事描きました~。でも大晦日も正月も関係ないんですがね(;^ω^A ァセァセ
だって~仕事ですもん~!!皆さんはこの年末、如何お過ごしですか?
年末のお忙しい時期にご訪問頂きました皆様に、今年最後のアンケートの結果発表を
したいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ あっ、このブログは大晦日も正月も更新しますよ~。
「今季印象に残った阪神の試合は?」てなアンケートでした。皆様、たくさんのご意見
ありがとうございます~(´・ω・`)ゞ (詳しい試合内容はこちらの記事をどうぞヾ(*・ω・*)ノ)
今季印象に残ったタイガースの試合は?(投票数81票)
(9/29)兄貴&新井初お立ち台■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■12件 (14.8%)
(4/27)クルーン自滅VS新井…■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11件 (13.6%)
(6/9)アラフォーお立ち台…… ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11件 (13.6%)
(9/9)ヤクルト3試合サヨナラ…■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11件 (13.6%)
(7/6)9回・兄貴奇跡の逆転打 ■■■■■■■■■■■■■■■ 7件 (8.6%)
(4/11)兄貴の2千本安打達成 ■■■■■■■■■■■■■ 6件 (7.4%)
(5/7)危険球後・兄貴の一発…■■■■■■■■■■■■■6件 (7.4%)
(6/7)杉内力投・新井逆転打…■■■■■■■■■■■5件 (6.2%)
その他(コメント欄に記入可)…■■■■■■■■■■■5件 (6.2%)
(7/22)4-0から巨人に逆転……■■■■■ 3件 (3.7%)
(7/2)葛城サヨナラでウォー … ■■■ 2件 (2.5%)
(8/3)最多21安打19得点………■■■ 2件 (2.5%)
皆様の素晴しいコメント集☆★ヾ(感´∀`激)ノ゙★☆
「(9/29)兄貴&新井初お立ち台」★やっぱ、これかと。アニキが決めたという感じの試合だった。
★降りしきる雨の中、感動的な兄貴の一発でした。ちなみに7番人も最初に打ったんですがね(笑)
★やっぱ、これかと。アニキが決めたという感じの試合だった。
「(6/9)アラフォーお立ち台」★やっぱり、これです!★パワーが凄すぎる。私もこういう40代になりたい
「(9/9)ヤクルト3試合サヨナラ」★ヤクルトに三タテするのは珍しいので、印象に残った
★美味しい酒が飲めた
「(7/6)9回・兄貴奇跡の逆転打」★この試合生で見てました。★ひとつに絞るのが難しい~(汗)
★現場で見ていて、鳥肌が立ちました。「奇跡」というものを初めて見た試合でした。
★諦めてたのでびっくりしました!
「(5/7)危険球後・兄貴の一発」★金本兄貴がホームラン打ったことはさることながら、木佐貫を許した
あのすがすがしさに感動しました。★流石、兄貴って思った試合でした。★偉大な記録です
「(6/7)杉内力投・新井逆転打」★毎回やられっぱなしだったから★杉内君に感動し、新井君に
感動した日でした。
「その他(コメント欄に記入可)」★7/4、5矢野さんハマスタで大暴れ★藤川、ウッズに決勝HRを浴びる。
★(5/24)赤星逆転決勝タイムリーヒーローインタビューでキレル。★負けた試合だけど新井が
ケガから復帰、代打で出てきてタイムリーを打ったときは大感動 ★9/27だったと思うんですけど
新井大先生が復帰即タイムリーだった試合。
いや~結構接戦な結果でした。見事1位に輝いたのは兄貴と新井さんの2ショのお立ち台でした。
あの日は甲子園最後の試合でついに実現したんですよね。あの時は巨人に僅差まで迫られて
10月のロードが勝負!みたいになってましたからね。葛城さんまで乱入したお立ち台でした。
あと2位は3試合が選ばれましたね。私が投票したアラフォーのお立ち台とクルーンの自滅した
試合が選ばれました。「アラフォー…」は個人的に好き(〃ノωヽ)キャッ![[照]]なだけです。矢野さんが
下さんの手を引っ張って出て来たのが印象的です。「クルーンの自滅」ネタは新井さんの粘りも
ですが、赤星さんの「今までで一番早く走った」って言う内野安打ですかね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
それと、兄貴の2千本安打とか9回の表に大逆転をしたハマスタでの兄貴のホームランとか
上げたらキリが無いほどです。それと、ココには書いてないのですが負けた試合もいろいろ
あったと思います。まぁ~「メイク何たら」が決まってしまった10月10日の横浜戦とか(lll ̄□ ̄)
球児君の打たれた1発で岡田はんが勇退したCSの中日戦(3戦目)とか…。・゚(o≧д≦o)・゚・。
まぁ~あげたらキリがないので、この辺で締めますが(;^ω^A ァセァセ とにかく今シーズンは
前半と後半とでガラッと別チームになってしまった阪神ですが、来シーズンはこんな事が
無い様に願っております(´人・ω・`)…最後にもう一言をば書かせて頂きます((φo(´・ω・`*)
来シーズンは日本一ですよ~(`・ω・´)ノ虎命!
…てな事で1位の兄貴と新井さんのヒーイン画像です

こんな感じ~ラブラブやん~♪ヽ( 〃 ̄ω ̄)人( ̄ω ̄〃 )ノ♪
★皆様の愛の一押しで力が沸いて来ます。もう少し私にお力を下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ
押して~~~(´人・ω・`)

★こちらももっともっと愛の力をお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ押して~

★必死のパッチで運営中です!

スポンサーサイト
今岡選手もHR打ってたんですね。
忘れてました。
8回の逆転ですからサヨナラではないですが
阪神は12球団一サヨナラ勝ちが多かったんですってね。
サヨナラ勝ちって嬉しさ倍増ですが
そういう試合が多いと投手はしんどいでしょうね。
どの番組も「序盤独走したのは阪神でした」のへんは観るんですが、「五輪中に状況が変わり・・」のあたりでチャンネルを替えます。
よく流れてたのが、新井のサヨナラHRと金本の2000本でした。
今季は前半、勝ってばかりでどれもが「いい試合」。後半はたまにしか勝てなくなって、苦しんだ挙句の「劇的」が多かったですね。世紀のV逸とともに08年は忘れられなくなるでしょう。「あの時の岡田の涙はな・・・それはもう、もらい泣きしたよ」と、いつまでも皆の胸に刻まれます。
今年は、日本一と五輪金メダル!なんて言ってましたね。結局両方ダメだった。
サヨナラって現場で見てたりすると
普段の勝利よりも何十倍も嬉しいんですが
疲れも何十倍ですね。
ヤクルトの3戦サヨナラも今になって思えば
「やっと勝てた」って感じがしちゃいます。
やっぱりスッキリ勝っちゃうのが一番ですもんね。
ソフバン戦、2戦とも見られてたんですか?
本当に阪神は杉内さんに歯が立ちませんでしたもんね。
確かに勝つには勝ちましたが、杉内さんが
バテたからでしたしね~。
来季こそはいい加減、杉内さんから
バシッと勝ち星をあげれたら良いですよね~。
>「五輪中に状況が変わり・・」
いやいや、わかりますよ~。私もそうでした。
前半のおいしい場面を見たら「はい~終わり!」って
感じでしたから。「メイク何たら」見てもしょうがないですし。
兄貴の2千本も優勝してたらもっと華やかな
印象になってたでしょうね。岡田はんの
勇退だって無かったかもしれませんもんね。
来季はWBCもありますが、贅沢は言いません
「阪神、日本一」やっぱりこれですよね~(o´・ω・)´-ω-)ウン
こちも明日は営業中ということで、明日もまた来ると思いますが、一応何があるかわからないので、今のうちにご挨拶を。
今年はこのブログをみつけられたおかげで、阪神戦が勝ったら勝ったで一緒に喜んだり、まけたら全員で愚痴ったり明日から頑張ろうみたいな話したりして、今まで以上に虎の応援ライフが楽しくなった一年でした(それだけにV逸は大ショックでしたが)。
来年もまたよろしくお願いしますね。
こちらこそ、樽井さんの
いろんな内容が詰まった
ブログを読ませて頂きまして
本当に楽しかったです。
来年は阪神の嬉しい場面が
どんどん書けたら良いなぁ~って
思ってます。
来年もよろしくお願いします。良いお年を。
あのときの貴さんは
イクローの「うぉー」の前に
めっちゃ大ウケして喜んでましたね。
どっかのヒーイン画像には
貴さんの笑い声がめっちゃ入っていて笑えます。
そしてその笑い声と
公式サイトの球児クンのメッセの冒頭で
笑っている声が同じです(笑)。
今年はおくにとらプーさんと
虎つながりで仲良くしていただいてよかったです。
ホントお世話になりました。
来年もよろしくお願いします!
この時の2人は本当に
楽しそうでしたよね~。
葛城さんも律儀にやっちゃうんですし
(まぁ~兄貴には逆らえないですね)
新井さんの超笑顔でしたね。
こちらこそ、いつも
ほんわかイラストを拝見しまして
楽しませて頂いてますよ~。
今年もよろしくお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ